fc2ブログ

遊戯王VRAINS 第65話「Playmakerの息吹」

yusaku20170511.jpg

名もなき復讐者。

vrains20180822.jpg

詰めデュエル見ると5D'sを思い出すな。
元キンが攻撃してミラフォに引っかかる
という珍プレーの破壊力は凄まじかったよな。

riboru20180215.jpg

例のリボルバーによるミラフォ事件の祭、
まっさきに元キンのセリフが
出てきたという方も多かろう。ていうか俺もそう
そんな、思い出がぽろぽろしそうな
詰めデュエルですが、自分は結構好きですね
アニメキャラが自分のデッキに入ってない
カードを駆使していくっていうのも面白い要素ですし
普段じゃ見られないカードも観れますから。

今回は戦闘ではなく
"効果ダメージで攻略する"ことが肝になっていて
普段のビートダウン推奨なアニメでは
珍しい勝ち方をしたと思います。

same20130908.jpg

万条目が使った「サンダークラッシュ」
シャークさんが使った「激流蘇生」
初期のバーンカードである「火炎地獄」など
懐かしいカードも多数登場し、
凄く凝った詰めデュエルだと思いました。

詰めデェエルで勝利するだけでは
カードを手に入れることが出来ず
盤面こそがカードを手に入れるヒント
だったっというオチも中々凝ってると思いました。
この仕掛け用意した人間は
相当のゲームメイカーなんだろうと感じました。
いつか本編に出てきてほしいなぁ
映画好きな所もなんか共感できるし

yusaku20170517.jpg

そして「俺の名はPlaymaker」という
1話のサブタイトルに繋げる
終わり方は最高でした。
ここから1話の冒頭に繋がり
Playmakerの戦いが始まるんでしょうね。

次回は地のイグニス「アース」が登場。

【関連記事】

・遊戯王VRAINS 第1話「俺の名はPlaymaker」

・遊戯王VRAINS 第2話「風を掴め!Storm Access」

・遊戯王VRAINS 第3話「ファースト・コンタクト」

・ 遊戯王VRAINS 第4話「カリスマデュエリスト Go鬼塚」

・遊戯王VRAINS 第5話「鳴動のスリーカウント」

・遊戯王VRAINS 第6話「アイドル!ブルーエンジェル」

・遊戯王VRAINS 第7話「ハノイの天使」

・遊戯王VRAINS 第8話「風を操りしもの」

・遊戯王VRAINS 第9話「追い求めてきた敵」

・遊戯王VRAINS 第10話「衝撃!サイバース消失」

・遊戯王VRAINS 第11話「轟く弾倉 ヴァレルロード」

・遊戯王VRAINS 第12話「鉄壁の守護竜 ファイアウォール」

・遊戯王VRAINS 第13話「激闘の記憶」

・遊戯王VRAINS 第14話「ゴーストガールの誘い」

・遊戯王VRAINS 第15話「闇に忍ぶオルターガイスト」

・遊戯王VRAINS 第16話「潜入SOL電脳要塞」

・遊戯王VRAINS 第17話「完全無欠のAIデュエリスト」

・遊戯王VRAINS 第18話「胸に刻まれた傷」

・遊戯王VRAINS 第19話「闇に葬られし事件」

・遊戯王VRAINS 第20話「ゆずれない正義」

・遊戯王VRAINS 第21話「新たな闘いの火種」

・遊戯王VRAINS 第22話「漆黒に染まる日輪」

・遊戯王VRAINS 第23話「ゲノムの巨人」

・遊戯王VRAINS 第24話「ダークマスクが背負う宿命」

・遊戯王VRAINS 第25話「ウィルスデッキ オペレーション」

・遊戯王VRAINS 第26話「希望を導くスリー・ドロー」

・遊戯王VRAINS 第27話「闘う男、島直樹」

・遊戯王VRAINS 第28話「三騎士、最後の将」

・遊戯王VRAINS 第29話「クサナギ・リポート」

・遊戯王VRAINS 第30話「奈落への扉」

・遊戯王VRAINS 第31~33話感想

・遊戯王VRAINS 第34話「聖なる天樹」

・遊戯王VRAINS 第35話「もう一つのロスト事件」

・遊戯王VRAINS 第36話「くだらない正義」

・遊戯王VRAINS 第37話「我が母なる樹」

・遊戯王VRAINS 第39話「闇に葬る弾丸」

・遊戯王VRAINS 第40話「勝利への渇望」

・遊戯王VRAINS 第41話「欺かれた真実」

・遊戯王VRAINS 第42話「スターダスト・ロードの導き」

・遊戯王VRAINS 第43話「イグニスの誕生」

・遊戯王VRAINS 第44話「運命の囚人」

・遊戯王VRAINS 第45話「極限領域のデュエル」

・遊戯王VRAINS 第46話「未来を描き出すサーキット」

・遊戯王VRAINS 第47話「帰ってきたPlaymaker」

・遊戯王VRAINS 第48話「裁きの矢」

・遊戯王VRAINS 第49話「炎をまといし決闘者」

・遊戯王VRAINS 第50話「転校生、穂村尊」

・遊戯王VRAINS 第51話「カリスマを捨てた男」

・遊戯王VRAINS 第52話「名ばかりの英雄」

・遊戯王VRAINS 第53話「賞金稼ぎブラッドシェパード」

・遊戯王VRAINS 第54話「戦慄のバトルドローン」

・遊戯王VRAINS 第55話「未知なる世界へ」

・遊戯王VRAINS 第56話「初陣!ブルーガール」

・遊戯王VRAINS 第57話「雲上の決戦」

・遊戯王VRAINS 第58話「レプリカの魂」

・遊戯王VRAINS 第59話「ハノイ再始動」

・遊戯王VRAINS 第60話「敗北のブレイブマックス」

・遊戯王VRAINS 第61話「闇より出でし絶望」

・遊戯王VRAINS 第62話「忌まわしき亡霊」

・遊戯王VRAINS 第63話「転生する炎」

・遊戯王VRAINS 第64話「ターニング・ポイント」


aisiafc2.jpg

あの学校バイト禁止だったのか・・
初代DMの杏子とか無断でバイトしてたな。
(城之内は許可貰ってバイトOKだったみたいだけど)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
草薙さんの「もう俺には 複雑すぎてわからん」
スペルスピードだとか、無効果の範囲だとかある程度コンマイ語レベルで知らないと確かに今回の詰めデュエルは複雑すぎる。
正直CM中に解けた人いないのではないか?

モブハノイ二人とも然り気無くかなり良い仕事をしてた。
先にやられたモブハノイ:トラップが何かを教えてくれた。
後に来たモブハノイ:正直今回の詰めデュエル作成者?と疑いたくなるくらい色々話した。
なんとなく今回の詰めデュエル「作った人」を「リンクヴレインズに用意できる権限があった人」と考えたら鴻上博士な気もする。
先のモブハノイをマミったのがAiの補食形態にも似てたし。

そして草薙さんの「最高の相棒」フラグだ。フラグしか感じない。

今回は本当に「リアル脱出ゲーム」みたいな作りでした。リアル脱出ゲームも「全部謎は解いた!苦労した!」の後に「と思わせて油断させ、解いた謎を全て組み合わせると解ける隠された謎」があるのも定番。

遂に地のイグニス登場。さて、次はどんなパターンのポンコツが控えてる?
2018/08/22(水) 21:59 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 草薙さんの「もう俺には 複雑すぎてわからん」

スペルスピード、チェーン処理、戦闘時におけるステップの多さ
ここらへんは初心者が最初に躓くポイントだと思う。
一番簡単に覚える方法はゲームで知ること。
僕もWCSとかで初めて知ったルールとかいっぱいありました。
最近はリンクスもあるから初心者入門にはもってこい

> モブハノイ二人とも然り気無くかなり良い仕事をしてた。
> 先にやられたモブハノイ:トラップが何かを教えてくれた。
> 後に来たモブハノイ:正直今回の詰めデュエル作成者?と疑いたくなるくらい色々話した。

イベントとかでよく見るハノイのお兄さんだ

> そして草薙さんの「最高の相棒」フラグだ。フラグしか感じない。

過去回想自体が裏切りへの伏線という風にしか見えない

> 今回は本当に「リアル脱出ゲーム」みたいな作りでした。リアル脱出ゲームも「全部謎は解いた!苦労した!」の後に「と思わせて油断させ、解いた謎を全て組み合わせると解ける隠された謎」があるのも定番。

遊戯王のリアル脱出ゲームやってほしいなって思う。
初代遊戯王だったらわりとそういうのやりやすいと思う

2018/08/23(木) 20:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
この問題OCGやってる人には解くの不可能なのよね・・・
セキュアガードナー召喚したターンダメージ受けなくなるから火炎地獄の自分へのダメージも0になってリンクリスタートを発動できない・・・
普段は良いけどこういうときはしっかりカードの裁定を公式に聞いて調べてほしいぜ・・・
2018/08/23(木) 23:43 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> この問題OCGやってる人には解くの不可能なのよね・・・
> セキュアガードナー召喚したターンダメージ受けなくなるから火炎地獄の自分へのダメージも0になってリンクリスタートを発動できない・・・
> 普段は良いけどこういうときはしっかりカードの裁定を公式に聞いて調べてほしいぜ・・・

リンク・リスタートは
「自分にダメージを与えるモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。」
だから火炎地獄に対して発動できるのかと思ったけど
セキュアガードナーのダメージ無効効果は強制なので
「ダメージが発生する」という事象自体がなくなるから発動できないわけね…

その場合、火炎地獄で1000ダメージ、
サンダークラッシュで1200ダメージ
激流蘇生で2000ダメージを与えられるから
どのみちクリアできていた



2018/08/26(日) 18:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ