この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 今週の簡易感想(2018/08/30) l ホーム l ガンダムビルドダイバーズ 第21話「君の想い」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
地のイグニスがスペクターが意外との声がありますが、スペクターは「凄まじく人間不信だった」時期があったので、よく考えると納得行く組み合わせだったりします。
内容も中々
水はラテン語でアクアなのでまあそうなるかと。あと英語のウォーターよりなんかカッコイイですし(笑)
>オリジナル
遊作&Ai…生存欲が強く、時には手段を選ばないが根は義理堅い。あと意外とノリが良くチョロい。
尊&不霊夢…熱血キャラで外から形に入るタイプで俗世間に疎い。
スペクター&アース…人間不信で母性愛を求め、己の存在理由も求めている。
こう見ると結構合ってますね。
そういえば、花代さんでカードゲームアニメに参戦したことありましたね。
> 地のイグニスがスペクターが意外との声がありますが、スペクターは「凄まじく人間不信だった」時期があったので、よく考えると納得行く組み合わせだったりします。
ただあのくそまじめな性格はどこから来たんだろうか?
> 内容も中々
環境トップについて話し合ってたり
遊戯王っぽいスレ内容だったと思う。
島君はクソコテとして有名になってそうだな。
> 水はラテン語でアクアなのでまあそうなるかと。あと英語のウォーターよりなんかカッコイイですし(笑)
アクアドルフィン「そうだね。アクアはかっこいい」
> >オリジナル
> 遊作&Ai…生存欲が強く、時には手段を選ばないが根は義理堅い。あと意外とノリが良くチョロい。
> 尊&不霊夢…熱血キャラで外から形に入るタイプで俗世間に疎い。
> スペクター&アース…人間不信で母性愛を求め、己の存在理由も求めている。
> こう見ると結構合ってますね。
それぞれのイグニスは普段見せていない側面を
全面的に押し出してる感じがするのは
人間の根元にある人格をコピーして作られたAIだからなんだろうな。
となると、アクアのオリジナルは
人を見る目に長けてそうだな
アクアが川澄さんでアイが櫻井って、もうアカンのでは(Fate脳)
コメントどーも
> Gゴーレム、ホワイテストヘルアーマゲドンに見えてならない・・・・。
あ、確かにそう見える
> アクアが川澄さんでアイが櫻井って、もうアカンのでは(Fate脳)
どちらもアーサー王のセイバーを担当していますね。
偶然かサモンナイト3の主人公もセイバー(抜剣者)であり
そちらも櫻井氏と川澄氏がCVを担当されていました。