fc2ブログ

PERSONA5 the Animation #22「Is it our fault...?」

hifumi20180904.jpg

闇の炎に抱かれて消えろっ!


perusona20180904.jpg

急に心臓停止で死亡か…

ren20180516.jpg

蓮「竜司、お前の仕業だな」

モルガナ「竜司、最低だな」

竜司「俺は書くと人が死ぬノートなんて持ってねぇよ!」



感想:

正義の味方から一転して殺人犯呼ばわりの怪盗団。
そもそも人の心を盗んでいる時点で
他者に危害を加えているわけですし
正直怪盗団はここで痛い目を見て良かったと思う。
あのまま民衆の声に応え続けていたら
いつか自分たちの正義を振りかざすだけの
存在へと成り代わっていたかもしれませんし。

varu20131227.jpg

手のひら返しっぷりがヴァルヴレイヴ世界の民衆並に酷い
本作の民衆ですが、現実でもネット界隈はこんなもんだよな。
って思ってしまう。
(それでもこの時点では4~5割ぐらいが信じてる人いる)
ただ、メジエドの件以降、完全に黒幕の手のひらの
上で踊らされていた怪盗団もまた
誰かに影響されて行動してた点で同じなんですよね。
そう思うと、この作品の最後の敵が
"アレ"なのは妙に納得できる。

mishima20180904.jpg

今週はキングと三島とひふみんの
コープを進めましたが、
レンレンの伝達力が上がってると感じた。
1クールでこの域に達してた番長ってやっぱ化物だわ。
三島の話はオクムラパレス後にやることで
彼もまた追い詰められての行動だってのがわかるし
杏殿と志帆の話も怪盗団が再起するに
十分な理由になったし、上手い繋ぎ方だったと思う。

ren20180904.jpg

「ここから巻き返しだ」

次はいよいよ運命が分岐する
文化祭と"あのパレス"への突入。


【関連記事】

・PERSONA5 the Animation #01「I am thou, thou art I」

・PERSONA5 the Animation #02「Let's take back what's dear to you」

・PERSONA5 the Animation #03「A beautiful rose has thorns!」

・PERSONA5 the Animation #04「Steal it, if you can」

・PERSONA5 the Animation #05「The Phantoms」

・PERSONA5 the Animation #06「Our next target is…」

・PERSONA5 the Animation #07「He is my other self」

・PERSONA5 the Animation #08「Put an end to all this and use your own artwork for once.」

・PERSONA5 the Animation #09

・PERSONA5 the Animation #10「I want to see justice with my own eyes」

・PERSONA5 the Animation #11「Let's be friends, shall we?」

・PERSONA5 the Animation #12,13感想

・PERSONA5 the Animation #15「I am Alibaba」

・PERSONA5 the Animation #16「This place is my grave」

・PERSONA5 the Animation #17「X Day」

・PERSONA5 the Animation #18「I'll guide you to victory」

・PERSONA5 the Animation #19「Aloha」

・PERSONA5 the Animation #20「My name is Beauty Thief!」

・PERSONA5 the Animation #21「You can call me "Noir"」

noeruFC2.jpg

三島最大の見せ場はラスボス戦
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ