fc2ブログ

ガンダムビルドダイバーズ 第25話(最終回)感想

birudo20180925.jpg

「新しい世界へ」


riku20180808.jpg

「これがみんなの想いだぁぁぁぁぁ!!」

birudo20180918.jpg

リア充爆発しろぉぉぉ!!
っと登場したラスボス君でしたが
GBNの明日を願うりっくんたちと
そんなリクたちを信じる全プレイヤー
そしてゲームマスターの協力によって
Aパートであっさり倒される。

先週の感想でも書いたけど、
…本当にAパートで倒すとはな。
愛と正義の前に障害など無いのだ
っと言わんばかりにごり押しな展開だけど
本当にいろんなガンプラが活躍してたから
すっごい楽しかった。
シバさんが助けに来る展開は読めてたけど
コウイチさんとの背中合わせ熱い…

kora20090308.jpg

イナクトを駆るコーラサワーの増援は
絶対来ると思ってたから来たとき思わず喜びましたね。
やっぱりお約束を守ってくれるからこのシリーズ大好き。
何気にマイスターのスーツ着てたな

sara20180925.jpg

この可愛いすーぱーサラちゃんの型を創った
コウイチさんの有能っぷりは
心形流にも負けていないと思う。
流石の作りこみ、たぶんシバさんも手伝ってくれたんだと思うんだ。
夜な夜なサラちゃんのデザインについて
語り合う二人を創造するだけで笑えるから反則だ。

…でもそんな時間あったらもっと
成功率を高めれてたんじゃ…げふんげふん
しかし、なんでサラちゃんはりっくんと
一緒に暮らさないの?

モモカちゃんの陰謀なの?
そこだけは視聴者の心を裏切ったね!
てっきりフレームアームガールズ的な
日常を過ごしているのだと想像してたのに…くそっ

aya20180925.jpg

Bパートは普通にオフ会をやってたな。
みんな雰囲気がリアルとネットで
全然同じで初めて会った感がなかったな。
おしゃれしてるモモカちゃん可愛い。
何気にドージとオーガ兄弟のリアルが気になった。
しかし、ガンダムファン同士でカラオケしたら
確実にガンダムソング対決になるの目に見えてるあたりが
なんか妙にリアルだ。
コウイチさんの「あんなに一緒だったのに」は正直シャレになってない。


総括:ガンダムビルドダイバーズ
birudo20180703.jpg

これまでの設定や世界を一新して
新しい世界で描かれるビルドシリーズ。
フルダイブのネットゲームという世界で
繰り広げられるガンプラバトルを描く作品。

ネットゲームあるあるなネタを踏まえつつ
物語の根幹にあったのは
一つの「命」をめぐる争いという
ガンダムシリーズらしい重いテーマ。

「人工的に生み出した高度な知能を
生命として扱うべきか?」
っていう課題は
おそらくこの先の未来、リアルで直面する
問題になると思います。
その時、人はどのような判断を下すのか?
リクたちのように守るべきと思うのか
それとも消すべきと思うのか。
それは、その時の人の選択にゆだねたい。

「ブレイクデカール編」と「サラ編」の
二つの物語で描かれた本作ですが
どちらも共通して言えることは
本作に出てくるキャラクターは
みんな総じてこの世界(GBN)を愛してるんだなということ
一つのゲームを愛してそれを誰かと共有する
楽しみは日常の中でも感じることなので
そこは非常に共感を覚えた部分です。

sara20180823.jpg

主人公のリクとサラはお互い相思相愛のように見えるけど
流石に恋愛感情までは発展しなかったようにも見えた。
(前作がラブコメシーンやたら多かったから
本作はかなり抑え気味だったですね)
でもこの先2,3年後あたりは
人とAIで種を超えた恋愛に発展するんじゃないかと思ってしまう。

riku20180515.jpg

そういえば、主役機のダブル―ダイバー(スカイ)は
シリーズ初となる剣を主武装とする機体でしたね
スカイでナックル系はあったもののほとんど役に立ってなかったからね。
代わりにキックがやたら強かった印象。


半年間、いろいろいなガンプラを見れて
サラちゃんの可愛さを堪能できた作品でした。
以上、ガンダムビルドダイバーズの感想でした。

【感想】

・ガンダムビルドダイバーズ 第1話「Welcome to GBN」

・ガンダムビルドダイバーズ 第2話「百鬼オーガ」

・ガンダムビルドダイバーズ 第3話「守る者」

・ガンダムビルドダイバーズ 第4話「霊山の虎狼」

・ガンダムビルドダイバーズ 第5話「聖地・ペリシア」

・ガンダムビルドダイバーズ 第6話「過去と未来」

・ガンダムビルドダイバーズ 第7話「フォース戦」

・ガンダムビルドダイバーズ 第8話「フェス!」

・ガンダムビルドダイバーズ 第9話「オーガ再び」

・ガンダムビルドダイバーズ 第10話「有志連合」

・ガンダムビルドダイバーズ 第11話「アヤメの涙」

・ガンダムビルドダイバーズ 第12話「光る翼」

・ガンダムビルドダイバーズ 第13話「決闘-デュエル-」

・ガンダムビルドダイバーズ 第14話「新しい力」

・ガンダムビルドダイバーズ 第15話「ロータス・チャレンジ」

・ガンダムビルドダイバーズ 第16話「再会、友よ」

・ガンダムビルドダイバーズ 第17話「共同戦線」

・ガンダムビルドダイバーズ 第18話「男の意地」

・ガンダムビルドダイバーズ 第19話「ナデシコアスロン」

・ガンダムビルドダイバーズ 第20話「真実」

・ガンダムビルドダイバーズ 第21話「君の想い」

・ガンダムビルドダイバーズ 第22話「誓う心」

・ガンダムビルドダイバーズ 第23話「宿命の二人」

・ガンダムビルドダイバーズ 第24話「決戦」

noeruFC2.jpg

最終回でサラちゃん全裸サービスとは恐れ入った。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
コーラサワーのイナクト、何気にGNドライブ搭載のGNイナクトなんですよね。
プレバンでいつかGNイナクト(コーラサワー機)として出るか気になります。

>しかし、なんでサラちゃんはりっくんと一緒に暮らさないの?
まあ、年頃の男子中学生の部屋に女の子を泊めるって言うのは、
女子組が反対しそうな気もしますからね。
リクが健全で大丈夫で問題なくても、一つ屋根の下って言うのは
十分に反対してもおかしくない要素ですから。
2018/09/26(水) 00:16 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
>先週の感想でも書いたけど、
>…本当にAパートで倒すとはな。
いかにも出落ち感あったし、まあ是非もないよね!

コーラサワー登場は俺も非常に盛り上がりましたね
やっぱコーラはイナクトに乗ってるのが一番似合いますね!!

>しかし、なんでサラちゃんはりっくんと
一緒に暮らさないの?
FAガールみたいな状態とは言え、流石に男女が一つ屋根の下で暮らすのがまずいからじゃないですか?
それにせーにんさんが言った通り、リクとサラは相思相愛だけど恋愛感情まで発展してないのも理由の一つじゃないですかね?

今回はいつにも増して小ネタが多かった印象ですね
レイドボスとの戦いの時に勇者ロボっぽいガンダムが出たり、ラヴファントムの必殺技がまさかのサン・アタックのパロディだったり、マギーさんの店の酒の名前が鉄血関連だったり、シャフリさんが中の人ネタでGレコの主題歌を歌ったり、等色々とありましたね

狼男系のアバター使ってるタイガさんにマンウィズを勧めた時は爆笑しましたねwww
しかしタイガさん、シャアが来るじゃなくてあんたはGガンの主題歌歌った方が良かったのでは?

何はともあれ半年間楽しませてもらいました!!できればファイターズやトライみたいに新作OVAが出て欲しいものです
2018/09/26(水) 15:13 | URL | 通りすがりの者 #QdrsqiBE[ コメントの編集]
No title
>>一つの「命」をめぐる争いという
>>ガンダムシリーズらしい重いテーマ。

それと同時にサラちゃんは皆のガンプラへの愛の結晶なので
ある意味ガンプラへの愛を守る戦いでもありましたね
本当いい最終回でした

>>何気にドージとオーガ兄弟のリアルが気になった。

ですね
それにロンメルさんとヒロさんのリアルも気になります
(副長のクルトさんも気になりましたが絵面が重くなりそうなので
出てこないのは仕方ないと思いました)

あとエクスカイザーカラーのトライオンは吹きました
ロンメルさんの隊の機体だったりして・・・(中の人的に)
2018/09/26(水) 20:21 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
ストームブリンガー、ポリポッドボール、シャイニングブレイク、Gエルス
外伝のガンプラも登場するとはサービス良すぎ!
アークとゼンも和解できたようで・・・
ってネタバレじゃねーか!
TV本編で外伝のネタバレとか斬新すぎ!
2018/09/26(水) 21:15 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> コーラサワーのイナクト、何気にGNドライブ搭載のGNイナクトなんですよね。
> プレバンでいつかGNイナクト(コーラサワー機)として出るか気になります。

GNフラッグもあったわけだから
GNイナクトもあってもいいと思う。

> >しかし、なんでサラちゃんはりっくんと一緒に暮らさないの?
> まあ、年頃の男子中学生の部屋に女の子を泊めるって言うのは、
> 女子組が反対しそうな気もしますからね。
> リクが健全で大丈夫で問題なくても、一つ屋根の下って言うのは
> 十分に反対してもおかしくない要素ですから。

たぶん
リク「僕の家に来なよ」
モモカ「だ、だめぇぇぇぇ!!」

っていう感じのやり取りがあったと思う
2018/09/26(水) 23:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> それと同時にサラちゃんは皆のガンプラへの愛の結晶なので
> ある意味ガンプラへの愛を守る戦いでもありましたね
> 本当いい最終回でした

二重の意味で愛を守る物語だったわけだ

> ですね
> それにロンメルさんとヒロさんのリアルも気になります

ロンメルは女性説あるけど、どうなんだろう?

> あとエクスカイザーカラーのトライオンは吹きました
> ロンメルさんの隊の機体だったりして・・・(中の人的に)

本当に小ネタに余念がない作品だこと
2018/09/26(水) 23:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title

> TV本編で外伝のネタバレとか斬新すぎ!

外伝でTV本編の補完をするパターンは多いけど
逆は珍しいですね。
2018/09/26(水) 23:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
今まで書きこめなかったんだけど、サラの正体は意外だったしネトゲなのを逆手にとってこういう展開もできるんだと驚いた。モモカをガンダムじゃなくカプルに乗せて上手くアヤメと差別化して個性出すのはいい。もしあの世界にダイブできたなら、マックスターで参戦してリク達と戦いたい。
2018/09/27(木) 08:03 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
サプライスは外伝キャラ参戦
何処かで見たような……


マギー「ええ、スパロボに出ていたサンライズ作品のアレが元ネタよ、私の必殺技」
コーイチ「ダイターン3もサンライズだし、監督も初代と同じだし……モブのトライオン3がエクスカイザーカラーなんですね……」
ロンメル「でどうしてライアンのマネに」
チャンピオン「ダグオンの影響」


リク「???」



サカイ「おいこらぁあああああああっ!!!!トライの時に(エクスカイザーカラーの)許可下りんでどーいうことだぁあああ!」
メイジンカワグチ「と言うかサカイ、ライバル所か門下生じゃないのか?」
セイ「確かに……」
フミナ「ツカサさんはその可能性が……」
サカイ「話そらすなぁああ」

ミライ「金的したらいいかしら」
セカイ「ねーちゃん洒落にならないから」


マギーさんは何者?


新宿二丁目には化け物が潜む、まあGガンのデビルガンダムと比べるとかわいいですが……ハイネカラーのガイアインパルスとは考えましたな。

ガイアインパルスは“DESTINY MSV”と“SEED DESTINY ASTRAY”で出てきた計画機です。元々ガイア、アビス、カオスはインパルスシステムのチェストフライヤー/レックフライヤーになるはずでしたが機体強度問題になり、保有枠を使っても其々の一機のMSにしてデータ取りを……こうなったのも先の戦争で其々の陣営の一部エース(キラやアスランにクルーゼ等)が戦局を左右する事が多いと言う分析結果からインパルスはより進んだ換装機能を持たせる事になった訳です。シンも移住者ながらインパルス担当になったのはそれだけスゴい事なんですね。因みにデスティニーも当初はインパルスベースで開発を進めていたけどEN消費がスゴいので核動力化のために一機のMSになりましたがデスティニーインパルスは四機あると言う事です。一応MS保有台数制限を設けたユニウス条約ってあったんですがね……ジブリールのアレでデュランダル議長もしてやったりでMSバンバン増やしたと思いますよ。


え?残りは?TV未放送の分に回すんですね!
2018/09/27(木) 15:51 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
マギーさんのバー・・・
取り敢えず18歳から発言は海外で過ごしていたにしても、何となく「新しい世界に目覚めないように」貸しきりにした予感がする。

それにしても「ガンプラに魂を定着させて更に動けるし自立思考AIで動くという超技術」を作り出しちゃったよ!?そりゃフロアガールで大人気間違いないよ!?というかあらゆる機械研究者が研究したがる超凄いことやってしまった!

リアルのサプライズ枠はまさかのシャフリさん。金持ちフラグは確かにあったが・・・。

カラオケはもしかしたらまさかのガンダム×アイマスでサラちゃんとアヤメさんはCDが出たりして。

やはりビルドらしい勢いのある最終回でした。
2018/09/28(金) 01:56 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれさん
コメントどーも

>モモカをガンダムじゃなくカプルに乗せて上手くアヤメと差別化して個性出すのはいい。もしあの世界にダイブできたなら、マックスターで参戦してリク達と戦いたい。

そういえば主人公チームは純粋なガンダムタイプはリクくんだけで
他はSDやら量産機のカスタム機やらでしたからね。
そういった意味でもバリエーション豊富なチームだったと思う
2018/09/29(土) 11:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: サプライスは外伝キャラ参戦
>YF-19k(kyouske) さん
コメントどーも

> マギー「ええ、スパロボに出ていたサンライズ作品のアレが元ネタよ、私の必殺技」

万丈さんの声は永遠にライブラリを使われるんだろうなー

> サカイ「おいこらぁあああああああっ!!!!トライの時に(エクスカイザーカラーの)許可下りんでどーいうことだぁあああ!」

この世界では普通に流通しているものと思われる。

> 新宿二丁目には化け物が潜む、まあGガンのデビルガンダムと比べるとかわいいですが……ハイネカラーのガイアインパルスとは考えましたな。

女性説とかありましたが、普通にその手の人だったわけか


2018/09/29(土) 11:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> マギーさんのバー・・・
> 取り敢えず18歳から発言は海外で過ごしていたにしても、何となく「新しい世界に目覚めないように」貸しきりにした予感がする。

「新しい世界」ってそういう…

> それにしても「ガンプラに魂を定着させて更に動けるし自立思考AIで動くという超技術」を作り出しちゃったよ!?そりゃフロアガールで大人気間違いないよ!?というかあらゆる機械研究者が研究したがる超凄いことやってしまった!

この作品、コウイチさんとシバさんが凄すぎるアニメだった。

> やはりビルドらしい勢いのある最終回でした。

今回一番笑ったのはチャンピオンの「リク君、僕を使え」あたり
チャンピオンのリク君愛が溢れすぎていてダメだった
2018/09/29(土) 11:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ