fc2ブログ

拍手コメント返信(9月30日~10月2日)

yusei20161221.jpg

遊戯王5D'sが配信開始!!

「雑魚だったろ、相手」
「おい、デュエルしろよ」
「カードは拾った」

1話から名言ばっかりじゃねぇか…

以下、拍手コメント返信



>リク「さて、サラも救ったし、エミリアとレム達と劇場で遊ぶか」

このりっくんクズい


>キタキタおやじが昇竜拳を会得したそうです

昇竜拳のコマンドはストⅡ初心者が最初に躓くところ


>リク「次はスーパートランザムを使えるようにするよ~」

刹那「は?」


>ジャック「ダ・カーポ4には出演するぞ」クロウ「駄目だ」ジャック「なぜだ?鬼柳も貴様も貴様の昔の仲間も出てるではないか?」遊星「…なら俺も」

ヒロインたちとアクセルシンクロぉぉぉぉ!!


>伊織と耕平が夜のラビットハウスで働いているそうです

ココア「チノちゃんは見ちゃダメ―」


>チノちゃんが差しだしたスピリタスを飲んでみてくだサイ

やめろ、死んでしまうぞ。


>平成最後の夏アニメは意外と隠れた良作アニメが多かった感がある

そうですね。終わってみれば楽しいアニメ多かった


>キタキタおやじはキタキタ踊りを踊った するとハピシュガ世界の住人達の精神が浄化され、死んだ人も綺麗な性格になって蘇った

でもそれは夢なんや


>ゲンブ「鋼鉄参謀、磁石団長、ヨロイ騎士。鉄には鉄をぶつけるとするか・・・・・・。楽しみにしていろシンカリオン。」

ゲンブ…一番戦闘楽しみにしてたからな


>さとちゃんとしおちゃんの心中を阻止するためにキタキタおやじが踊っています

迷わず飛び降りる二人


>ウィンディ「やっぱり風が最強だよな!」

遊星「そうだな」

風属性最強はコズミックブレイザードラゴン


>伊織と耕平がラビットハウスのコーヒーに酒を混ぜたそうです

千夜「それをシャロちゃんに飲ませてあげましょう」


>キタキタおやじが青山ブルーマウンテンさんの小説のネタにされたそうです

青山ブルーアイズホワイトドラゴンさん…


>せーにんさんの会社でリバース社長とリバース副社長の仁義なき争いが勃発したそうです

リバースし過ぎてもうどっちがリバースなんだ


>しろはちゃんにえっちえっち言われました

あのシーンを何度もリプレイしたのは俺だけじゃないはず。
でも本編中どこかで確実にえっちしてるんだよな…


>ズババナイトはうみちゃんとしろはちゃんと3人で写真を撮りました

おいやめろ、ヴァイスシュヴァルツでネタバレやめろ


>武士沢レシーブとはるかなレシーブの違いを教えてください

何もかもが違う


>青葉「やがて君になる」オベリスク「百合ものですか・・・」遠山りん「百合、いいわね・・・」

やがて星がふる?


>蒼から写真をもらったズババナイトはしろはちゃんと二人で撮ったその写真に足りないものを感じました

あのシーンは凍り付いたわ。


>うみちゃん「ちょっとだけばいばい」

…すまん、ちょっと泣く


>原作1巻の説明だと全裸にはなりません。着替えるには一度でも消えるので下着姿にはなりますが(ローブを装備したままだと大丈夫です)

茅場「健全なゲームですね。」


>キタキタおやじ、ダイビング出来ない伊織のために、そばでキタキタ躍りを踊るの巻。伊織(このオヤジ、船のスクリューに巻き込ませてぇ・・・!)

たぶんその程度じゃ死なない


>ウィンディ「(台風24号が来るのは)俺のせいじゃない、俺は悪くねえ!!」

失礼する、ここにいるとバカな発言にイライラさせられる


>ガオガイガーのデイバイデイングドライバー、ビルの作画に手間がかかるから出した。

シンカリオン最大の不満点はそこ。
ロボットアニメなんだから
市街地戦が見たいよね


>シンカリオンの捕縛フイールド、観光地壊さない為に出した。

観光地を壊されて逆に喜ぶ大洗の懐の広さよ。


>心に傷を負った太陽くんのために坂凪綾名ちゃん(7)を紹介します(ゲス顔)

スイムスイムは許されない


>予告を見て思ったことを言わせてください「おいこらパンケーキ野郎!予告で冴さんに犯人だって気付かれてるぞ!」・・・と 。

パンケーキは肝心なところでアレなあたり
愛されてる部分だと思うんだよな


>冬公開の平成ジェネレーションForever、映画内でレジェンドの何人かがソウゴに力を渡すと思いますか?最近の仮面ライダーの映画って本編にきちんと繋がる内容多いので。

平成1期はそれで全部一気に渡すとかありそうで怖い…


>キタキタおやじがスピリタスを一気飲みしたものの平然としていたそうです

飲酒シーンが全く皆無だけど何故かそうなるんじゃないかと思ってしまう


>絶望した太陽くんが1人旅へ。ふと立ち寄った伊豆のダイビングショップでひとつの出会いが待ち受けていたーー。

今度は男性恐怖症になると思われ


>番長の恵まれっぷりは流石、アトラスの主人公の不幸グラフで一人だけ別枠で恵まれている判定を食らったお人やで。

そのおかげでいろいろな作品に出まくって
アトラスを支えてましたからね。


>そう言えば、明智くん。この前のペルソナQ2の人気投票で5位、ペルソナ5勢の中では1位だったんだよね。

足立といい、この手のキャラは女性人気高そうですからね


>蓮が頭を撃たれて出血性ショックになったそうです。

即死の場合、細胞たちも一気に死ぬのだろうか?


>鬼丸カズミ「俺の未元物質(ダークマター)見るかい?」レン「とりあえずそげぶしとく?」

プラネット・ウィズでは兄弟だったんだよな


>ていとくん・・・松風(ガエリオ、鬼丸カズミ等)、
>キャーリサ・・・真堂(リーリエ、セミラミス)、
>騎士団長・・・子安(色々)、
>ヴィリアン・・・原田(仲居ちとせ、三船美優)、
>フィアンマ・・・森川(キョウスケ、新ひろし)

上条さん「のぞさん!」


>ズババナイト「しろはは未来を知る力があるらしい、未来は変えられないらしい・・・そういえばうみの日記の天気が・・・」レッドガジェット「バタフライエフェクトか」

結局のところ永遠に繰り返す夏のゆりかご
に閉じ込められた少女の物語だったんだよな。


>朋也「子供は大事にしろよ」ズババ「アンタからだけは言われたくねーなぁ」

どこぞの育児放棄したダメ親に比べれば
娘が思春期になるぐらいまで責任もって育てた
羽依里君のほうがましに見えるな。
(若干ネグレイト気味でしたが)


>ねおす「うみちゃんの父親は・・・の隣・・・天善か!?」

しろは「それはいやだ」


>浜面「俺と組んで漫画家になってくれ!!」 >
>一方通行「もし俺がジャンプで一番の漫画家になったら、嫌いな漫画を一つ終わらせる権限を寄越せ!」 >
>当麻「だから、その夢が叶ったら結婚してください!!」 >
>とある魔術の禁書目録III放送開始!! >
>美琴「って、これじゃ別のアニメが始まっちゃうじゃん!!」

そのネタは2期最終回で使ったわ。
ちょうどバクマン。そのころ放送してたし


>グリッドマン、日常系ヒーローアニメとして造ってほしい。
>グリッドマン、ヒロインと友人が主人公をグリッドマンとして覚醒させる役だろうな。黒服の連中はグリッドマンのサポートメカの擬人化した姿だ。
>記憶喪失の主人公が記憶を取り戻すたびに、同時にグリッドマンもパワーアップしていく。

グリッドマン…何気に来期で一番楽しみにしてる


>アニマエール、ひょっしてきららアニメ初の獣人が主人公か。

獣人(ビースト)か…最近やってるゲームに
その人種の女の子が出るんだけど
みんな可愛いよ


>ねむりんがしおちゃんにさとちゃんとの夢を見せてあげるそうです。あさひ「ふざけんな」

あさひくんは本当に最後の最後まで報われない子だったね。


>ウォズ「(継承の儀を)邪魔しないでくれるかな」「普通の高校生常磐ソウゴは、我が魔王になってくれる男だ!」

フォームチェンジをジャマしたら切れるとか


>せーにんさんが一番好きなはたらく細胞キャラは誰ですか

そんなもの血小板ちゃんに決まってる


>草薙さん「仁がエロいアニメに?」ゆうさく「なんでここにすみぺが!?」アイ「先生ヒロインブーム来るな…僕勉的に」
>なお、この話のタイトルは「なんでここに先生が!?」ヤンマガ原作です。僕勉の先生みたいな年上ぽんこつ先生と生徒のラブコメです

草薙さんが裏切った理由って…そういう


>はたらく細胞BLACKは、進撃の巨人並にダークな内容なので本編よりシリアスになる。アニメ化したらどうなるか。

難民が死ぬ


>今のゾイドワイルドを見てると、前番組の七つの大罪は本当にエッチだったなと思う。

もともとあの枠は土6と日5を継承する枠だから
ちょっとエッチでも問題ないと思う。
このままキッズアニメ路線続いたら
確実にガンダム作品は放送できぬな。


>叔母さんの放火によりマンションに隠していた黒の組織が強盗で手に入れた資金と高遠のトリックの道具が燃え尽きたようです

組織に間抜けが多すぎる…今更か


>ゆゆゆい上里ひなたバースデーイベント・・・
>③園子がイベントを毎回行う理由・・・きっとこのゆゆゆい次元から戻ったとき、色んなことがあるだろうから、ここで色んな楽しい思い出を作ってほしいが故である、園子自身それが自己満足でしかないのではことを認識している、それでもひなたは想いを消えないと強く言い切る

確かにそれぞれの時代に帰った後に待ってる運命は過酷ですからね…
でもここで思い出を作っても現実に持ち越せないのでは?
歴史がいろいろ狂っちゃうし


>空牙団シール(CV白石稔)「しろはが欲しければワシと水中格闘技をしろ」

羽衣里「水泳やっててよかった」

正直水泳設定はあの時のためにあったのかと


>しろは「どすこい!」シール「ぐはぁ!」

あの島唯一のどすこいの使い手は違う


>ウルトラ怪獣擬人化漫画によってアニメグリッドマンの最初の怪獣が擬人化されてしまう

円谷さん家は今日も平和です。


>仮面ライダーキティ「さあ、最後の実験を始めようか」

キティVSジオウが描かれた最終回は感動したね


>サマーポケッツVSテイルズエクシリア2・・・うみちゃん・エル「?」

トゥルーエンドは全く逆の結果になったんだよな


>>>るりちゃん逃げて そして、彼は第一の事件の発見者の1人となり黒死蝶殺人事件へと巻き込まれてしまうのだった・・・(なお、アリバイはない模様)。

大丈夫だはじめちゃんがいる


>秋アニメに園子様案件が多いことについてどう思われますか?

男は死滅する


>アキタのお母さん、プリキュアやブレンドSに出ても違和感無い。
>アキタ母「いやーそんなに褒められるとオラ恥ずかしいから、やめてけれ。」アキタ「母さん、褒めてないだ。呆れられてるだよ。」

再登場はよ


>バトル・イン・ニューヨーク、今日もどこかで邪竜が吠える

ジークきゅん


>ゆゆゆメモリアルブック発売!書き下ろしで防人の話

ズバババン「防人だと…」


>黒の組織がキタキタおやじによって壊滅させられたそうです

よっわ

noeruFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
〉でもここで思い出を作っても現実に持ち越せないのでは?
歴史がいろいろ狂っちゃうし

まあ、小園がゆゆゆい次元で経験したことを中園が覚えていない時点で、記憶の引き継ぎは無理でしょうね(東郷は記憶が無いので別)
ただし小園のリボンを記憶喪失東郷が大事にしてたりするし、想いの無意識の引継ぎはあるかもしれない
2018/10/03(水) 03:30 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> まあ、小園がゆゆゆい次元で経験したことを中園が覚えていない時点で、記憶の引き継ぎは無理でしょうね(東郷は記憶が無いので別)
> ただし小園のリボンを記憶喪失東郷が大事にしてたりするし、想いの無意識の引継ぎはあるかもしれない

彼女は東郷さんと違って記憶喪失になっていないわけですから。
その彼女がゆゆゆい次元のこと覚えていないっていうのは…そういうことだろう。


2018/10/04(木) 22:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ