グッドモーニングSAGA
見る前の予想:
ゾンビがはびこる佐賀県を舞台に
少女たちの生き残りをかけたサバイバルが始まる。
がっこうぐらし難民救済
この秋、最大最恐のゾンビ作品が始まる!
『ゾンビランドサガ』
…私たち、生きたい。見た後の感想:
狂気のマッドサイエンティスト
鳳凰院凶真によってゾンビとして
復活した少女たちが佐賀を救うため
デスメタルでロックなアイドルを目指していくお話でした。

…こんなもん予想できるかァ!!ゾンビでアイドルの時点で斬新なのに
そこにデスメタルを組み込むチャレンジ精神には感服。
アバンタイトルで主人公が交通事故に遭った時点で
何かこの作品はおかしいと思っていましたが
その自分の予想をはるかに上回るものが
出てきてしまったなっという感じだ。
作風的にギャグが多めなので、ホラーな見た目が
苦手な人でも楽しめる作品となっております。

唯一過去が明かされなかった
伝説の山田たえさんのキャラが濃厚すぎる…
一挙一動行動が謎すぎる。
たぶん一話を見た視聴者が
主人公の名前を思い出せなくても
たえさんの名前を思い出すのは容易だと思われる。
とりあえず名前だけでも憶えて行ってください。というアイドルや芸人の初期目標をなんなく突破してる気がする。
CVも謎になってるのも気になるし
たえさん実は重要キャラなのでは?

タイトルだけ見てサガシリーズの
新作だと思った人は流石にいないだろう。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第1話感想 l ホーム l 転生したらスライムだった件 第1話感想 »
歩「……ユーまさか関与してないだろうな」
ユー「……」
ハルナ「どの妄想ユー担当声優するか迷っているぞ」
セラフィム「最低ですね、少し佐賀まで行きます、有明に沈めきます、女体化してもらいます、クソ虫ですが」
歩「オイマテ!!!!」←注:原作11巻~12巻の途中まで女体化、Hカップらしい。
まあ、タイトル通りです……本当にコレ酷い(褒言葉つ)作品ハジマッタナーな感じで。
まさかギャグアニメだとは思いませんでした
何ていうか時代を先取りしすぎな感じで面白かったです
宮野さんもイキイキ演じられてるし
佐賀の景色でてきたり佐賀弁だったり
この作品はご当地アニメの側面もあるんでしょうか?
あと伝説の山田たえさんは自分も気になります
インパクト強すぎで真っ先に名前覚えました
てかタイトル的に佐賀県がゾンビに支配されるENDだったりして(ギャグ的に)
冒頭の主人公のパソコンに移ってたアイドルの中に
そっくりな娘がいましたので
コメントどーも
> 歩「……ユーまさか関与してないだろうな」
そういえばこれゾンも1話冒頭で主人公がひかれてましたね。
まぁ歩の場合、最初からアンデットだったわけですが
コメントどーも
> まさかギャグアニメだとは思いませんでした
> 何ていうか時代を先取りしすぎな感じで面白かったです
> 宮野さんもイキイキ演じられてるし
宮野さんがほぼ宮野さんでダメだったww
> 佐賀の景色でてきたり佐賀弁だったり
> この作品はご当地アニメの側面もあるんでしょうか?
取材強力:佐賀県
> あと伝説の山田たえさんは自分も気になります
> インパクト強すぎで真っ先に名前覚えました
たえさん反則すぎるでしょう。強すぎて他のメンバーが霞む
> てかタイトル的に佐賀県がゾンビに支配されるENDだったりして(ギャグ的に)
佐賀を救うって話どこにいったよ
でしょうな
コメントどーも
> ゾンビになった美少女が、変人科学者に蘇らされてアイドルになった話な訳か。
鳳凰院のくだりは僕の妄想です。すみません。
何でよみがえったのかは今のところ不明ですが
たぶんこの様子だと最後まで発覚しないんだろうな。
返信どうもです。
まっ、『ユーリ ON ICE!』の主役も佐賀の唐津が元ネタになった架空の町が故郷でしたからねぇ……これは女性向けと言うイメージが強かっただけに今回の作品が実現した経緯は知らない方が幸せかもしれません。
後、2008年頃に走っていた軽トラの静音性は妥当ですよ……
そっちのサガもあったかー
前期からだけど進撃というダントツでグロいのをNHKが放送してるせいか、ゴブリンスレイヤー、ジョジョ5部、そしてコレとグロそうな作品が今期多い。
ゾンビ×アイドル×デスメタル
真ん中抜きならあり得そうだがよくこんなぶっ飛んだ内容思い付いたなと。
個人的に気になるのは、大体火葬な現代日本でどうやって2008年に亡くなった主人公、更にちょっと前まで人気だったアイドルとかの土葬文化じゃない時代の遺体をPが用意出来たのか?という点
メンバーにちょいと昔の人がいるのを考えたら「Pはタイムトラベラー」かも。
エンディングは妙に卒業式の歌っぽい曲
もしかしたら最後は「この世から未練無く卒業」かも
ニコ動配信で「全員実質ガルデモ」は笑った
佐賀シリーズ…完成していたのね
> 前期からだけど進撃というダントツでグロいのをNHKが放送してるせいか、ゴブリンスレイヤー、ジョジョ5部、そしてコレとグロそうな作品が今期多い。
ゾンビランドはギャグ主体だから
あんまりグロそうにはなさそう。
> ゾンビ×アイドル×デスメタル
> 真ん中抜きならあり得そうだがよくこんなぶっ飛んだ内容思い付いたなと。
今や性転換してアイドルやる時代ですからね。
> 個人的に気になるのは、大体火葬な現代日本でどうやって2008年に亡くなった主人公、更にちょっと前まで人気だったアイドルとかの土葬文化じゃない時代の遺体をPが用意出来たのか?という点
> メンバーにちょいと昔の人がいるのを考えたら「Pはタイムトラベラー」かも。
タイムトラベラー…CV宮野…導き出される答えは(ry
> ニコ動配信で「全員実質ガルデモ」は笑った
ガールズデッドモンスター。確かにそうだ。