fc2ブログ

こっから先は一方通行だ

akuse20130413.jpg

とある科学の一方通行アニメ化決定!

ついにこっちもアニメ化か。
一方通行は科学サイドだけじゃなく
魔術サイドも絡む話だったりするんだよな。
エステルちゃんのヒロイン力高すぎて
打ち止めが「ラスなんとかさん」って
言われそうで怖い。

以下、今期開始アニメ1話感想その2
・ゴブリンスレイヤー
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
・RELEASE THE SPYCE
・フェアリーティル最終章


・ゴブリンスレイヤー

グリムガル→オーバーロードときて
最近何かとゴブリンが目立つアニメ多い気がする。
集団で新人冒険者をなぶり殺しにして
慰み者にするあたり、
今作のゴブリンは本当に狡猾で残忍
っていうのがよく現れてた。
同時になゴブリンスレイヤーさんの
容赦なさも良く分かる第1話でした。


・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

図書館でバニーガールの恰好をした
奇抜な女の子と出会うところから始まる物語。
新春季症候群。SNSとか
外部の人間の書き込みや思い込みが
そのまま現実の肉体ダメージとして
降りかかってくる病気なわけか…恐ろしいな。
有名人とかさぞ苦しむことになるだろうな。
しかし、石川プロの声でこの手のキャラクターだと
サクラダリセットのケイを思い出すな。


・RELEASE THE SPYCE

少女たちによるスパイ(ス)アクション作品。
今のところ平和な光景が繰り広げられていますが
ゆゆゆやアカメが斬ると同じく
タカヒロ原案だから
この先何人生き残れるのやら…
世界観的にはまじこいに近いみたいだし
なもり先生のキャラデザだし大丈夫だよね(フラグ)
…裏切者がいることが今の時点で発覚してるけどぉ

主人公は鼻とか味覚がすごくいいからスカウトされた
みたいですけど、料理の道に進んだ方が
大成できるのでは?っと思ってしまう。
キスした相手の精神状態を把握できるとか
ブチャラティの兄貴かな?


・フェアリーティル最終章

ウェンディちゃんが最高に天使だった。
それ以外もはや言葉はない。
シャルルが猫耳少女になってたのも良かったです。
これで猫3人の中で唯一変身できないのハッピーだけになったな。
RPG中盤のパーティー解散後みたいな感じで
ここからメンバー集めの旅がしばらく続くんでしょうな。
FF6とか凄く苦労した記憶がある。



拍手コメント返信:

>アニメ時空のマリーさんとダイヤさんがゾンビランドサガを見たようです

アクアもこの路線で行くわよ


>もうそろそろ、ガンダムシリーズ日テレでやってくれよ。

TBS系列以外だとテレ東系列(ビルド系)もあるんですけど
現状作画リソースを確保しやすい
OVAや劇場版が主流になりつつある。


>オルガ、お前シンカリオンと進撃の巨人で怪物に変身して暴れとるやないか。

ん?そんな感じだったっけ?


>ファルコムゲーの閃の軌跡4はペルソナ5の9股を超えた11股ハーレムができます(汗)

ジョーカー「屋根裏のゴミが」


>カスタムキャスト自分好みの女の子作れておすすめのアプリだよ。もうプレイした?

してない


>タカヒロさんとティッピーの目の前でチノちゃんに抱きついて下さい

け、警察呼んだ方が良いかしら?


>しろはちゃんはカブトを釣りでゲットしました

鳥白島ではよくあること


>コイキング「捌くの?」しろは「礼儀だから」

コイキングはほとんど食べるところないらしいぞ


>ねおす・きもいるか「うみちゃん、一緒にお風呂入ろう」ズババナイト「またポリスメン呼ぶぞ」

大丈夫、健全だから


>ねおす「本音は?」ズババナイト「そりゃ入りたいよ!健全な男子だもん!でも俺男子校だから!」

普通の男子高校生(?)


>リュウジ「空手は相手を傷つける為の武器じゃない。」毛利蘭「ご、ごめんなさい。」コナン「リュウジ兄ちゃんの、言う通りだよ。」

それを言っちゃうとバトル漫画完全否定なんだよな。


>私は神だ!!あの壇黎斗が仮面ライダージオウに登場決定!!!黎斗の登場確定により、他のライダー作のサブライダー枠は歴史改変の影響で他のライダー作品回に出る可能性も浮上!!!

エグゼイド回は終わってますよ神。


>特撮版グリッドマンは、優しい世界なのでアニメもそうなってほしい。
>ギスギスした重苦しい展開なら、他でやれって当時の視聴者に怒られるし。

1話の様子見る感じだと、あまり重い展開にはならんと思う。


>中の人がジョースター血統が多すぎるアニメ、寄宿学校のジュリエット。4部まで全員いるな

確かにジョースター家が多すぎる


>斎王「アクアに最初にキスをするのは私だぁー!!」アース「・・・すぞ」

そこにしびれる憧れるぅ!


>最近の超電磁砲、敵の一人がなぜか上条さんの右手の中のドラゴンの一匹を宿していたので美琴ちゃん困惑

幻想殺しの中の人が分裂?


タカヒロ・・・朱白あおい・・・あいにゃ・・・うっ、頭が・・

流石にこの可愛いキャラデザで人死人が出てりはしないんやろな(フラグ)


>一通さん「いけ!ソーナンス!」ていとくん「いけ!ヘラクロス!」

このていとくん、フロストロトムも使いそう


>オルガ「アンタら、いい加減出すぎだろ」 キタキタ「オルガ殿に言われたくありませんぞ!」 耕平「異世界オルガで検索・・・すごいな。記事もできてるぞ」

異世界オルガはいつの間にかやたら増えてた。
イセスマはアニメ見てなかったけどオルガで知った


>伊織と耕平とキタキタおやじがスザクを負かしたそうです

スパロボXでは鬼のように強かったです。


>ボーマン「私はサラちゃん取り込み統合し新たな存在へと進化するのだ」

アイ「ならば、バエルで相手をしよう」


>ジョジョ第5部黄金の風は、1話見れば分かる通りイタリアの黒社会が舞台。だからゴロツキ、ギャング、ホームレス、浮浪児たちがいる地獄の世界。

他のジョジョではあまり描かれなかった
社会の暗部がメインのお話しですからね。


>伊織と耕平とキタキタおやじによって無事シン・ゴジラは倒されたそうです

ヤシオリ作戦したのかな?


>中二病をこじらせてしまいました

不治の病じゃねぇか


>オルガが異世界に転生して蜘蛛になったそうです

何やってんだよ団長ぉ


>リゼロ×このすば×オーバーロード×幼女戦記の異世界コラボする「異世界かるてっと」が来年春に製作決定!?

アンデット絶対許さない女神のアクアと
モモンガさんが出会うとき、物語は動き出す。
まじでデグさんだけコラボの仕方がわからねぇ…


>カーンナイト「とうとう目覚めたか、グリッドマン。忌々しい我が宿敵そして父カーンデジファーの仇。」
>黒服「目覚めましたね、我が主・・・・・・。」

すごい悪役ムーブなセリフだけど、今のところ敵組織も何も
分かっていない状況ですからね。


>私的に思う異世界難易度はオバロ=ベリーイージー、幼女= ノーマル、このすば=ハード、リゼロ=ナイトメアかな?

バルスとカズマは絶対友達になれると思うんだ。


>仗助「ペルシアペロペロ」リッカさん「金髪か?金髪だよね?」

前世から金髪が大好きでした。


>やがてキタキタになる

キタキタおやじとキタキタおやじがくるぞ遊馬!


>となりの吸血鬼さんで、スピードワゴンが主人公の父親やってる。
>スピードワゴン「こいつはスゲエー、綺麗な匂いがプンプンするぜえー。」ソフイー「あまり興奮しないでくれ。」

かつて吸血鬼と戦った男が吸血鬼を認めるとは…


>ちなみにこの吸血鬼アニオタで常識人である。

人間から直接血を吸う=ダメに決まってるでしょ


>宇宙でサカナを捕ってくだサイ

デブリ拾った方がいいです


>青春十代はバニーガール三沢の夢を見ない

三沢は凄い有能なカードを残してくれたと
最近よく思う。特にアンデット関連


>十代「俺の胸のえぐり傷を見てくれ」三沢「お前、鷹村の親戚かなんか?」

熊にやられたのかな?


>アストラル「青春ブタ野郎・・・青春男としては気になる・・・」

電波女はどうした?


>グリッドマン「使命を果たせ、思い出すんだ、野球チームを作るんだ」

バンドを組むんじゃなかったけ?


>遊真「汗をなめなくてもウソがわかるよ」迅「汗をなめなくても未来が見えるよ」

俺のサイドエフェクトがそう言ってる


>リュウジ「俺が最後のデス☆ガンだぁ!!」

剣がないよー。毒あるよー


>子供ゴブリン「プレゼント交換でスクラップコングのTシャツ・・・やだなぁ・・・」
>???「ならサンタがプレゼントをやろう」
>子供ゴブリン「本当?」ゴブリンスレイヤー「死というプレゼントだ」子供ゴブリン「ギャッ!?」

子供でも善良でもゴブリン許すべし慈悲はない


>学園生活部「さがぐらし?」

出張で次は佐賀に行くのかな?


>昭弘「ゴブリン?楽勝楽勝」→死亡。ユージン「ゴブリンを甘く見るなと言ったろうが、ゴブリン許すまじ」

あんなテンプレートな死亡フラグを立てるから


>ズババナイトとしろははうみちゃんのことを今の今まで忘れていました

最終的にあの先どうなるかはわからないんだよな


>ゆうさく「傘って人刺せるんだな」アイ「ボールペンで延髄刺したことあるけど」

アストラル「ボールペンは凶器だからな」


>うみちゃんが赤ちゃん返りしていました、ねおす「私がママだぞ」ズババナイト「今真面目な話してるんだ黙っててくれ」

ジャック「わかる」


>愛染マコト「中々のウルトラマンぷりだな、及第点をやろう。」

グリッドマン世界だとウルトラシリーズ放送されてるみたいだから
アンタ、あの世界だとクソコテ扱いされてると思うぞ。


>小夢「怖浦先輩ずるーい、私なんてゾンビなのに。」
>翼「是非、私にグリッドマンを描かせてくれ。」
>かおす「六花ちゃん、アカネちゃんどちらも美少女ですねー。」
>姫子「でもヒロインなんだから、もっと共感できないと駄目よ。」

アカネちゃんは共感するタイプより
サラちゃんみたいな謎めいたヒロインタイプだと思う。


>ハヤト「指令長が、グリッドマンってヒーローに変身しちゃった。」

この間出張に行ってたのは…グリッドマンで忙しかったからなんだろうな


>ニケ「ゴブリンを倒しにいくぞ!」→ニケ「ゴブリンには勝てなかったよ…」

初期のニケはカセギにも負ける程度でしたからね


>キタキタおやじが上条さんと土御門の後を追ってダイビングしたようです

(絶対これパラシュートつけてないわ)


>グリッドマントレンド一位おめでとうございます

関西ではグリッドマンの一話は3時に放送しました。
禁書が放送したのはなんと5時。もはや朝アニメでした。


>浜面「青春ブタ野郎はバニーガールの夢を見ない・・・俺は見るぞ!」

お前バニー好きだったよな。


>太陽くんに幼女吸血鬼を紹介します

意外とソーニャちゃん推しに弱いから
言いくるめられるかもしれない


>特撮のアニメ化は成功しない、このジンクスを破れるかグリッドマン。

いずれわかるさ…いずれな


>真冬「夏帆、例え深夜でも親子向けアニメだと意識して演じなさい。」

最近は「これ夕方アニメだろ」って作品も
枠が安いから深夜で放送してることのほうが多いから。


>赤血球「この体、しょっちゅう出血性ショック起こしてますね…」白血球「上条君には自分を大事にしてもらいたいが…」

ルフィ、ゾロ「そうだな」


>ジョルノは歴代ジョジョで、過激で恐ろしい男。ディオとジョースター両方の血を引くからこその恐ろしさ。

作風が作風だけに優しいだけじゃやっていけない世界ですからね


>今期はまだ1話から流血沙汰とか社会や心の闇を描く作品しか見てない。早く可愛いアニメを見なきゃ

ゾンビと吸血鬼がおススメ。
…どっちも人外じゃねぇか!


>超電磁砲三期&一方通行アニメ化キター!!

上条さん「次もまた働かされるのか…」


>カリーニン「ゆるキャン二期決定だと!?」

フルメタの5期はまだですか?


>ゴブリンスレイヤーがカルネ村に向かったそうです

流石にスレイヤー=サンでもあの村の攻略は難しいかと。


【関連記事】

・クロスオーバーソウル
・Re:ゼロから始める異世界生活
・この素晴らしい世界に祝福を
・オーバーロード
・幼女戦記

noeruFC2.jpg

土日見る作品が多すぎる…何個か切ろうかと思う。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
チート無し!これがダークファンタジーだ!
ゴブリンスレイヤー


・主役は銀等級


本作に置いては冒険者では一番上になります、これ以上は国が雇用する冒険者で国家規模の難事に対処する事になる金、伝説とすら言っていいのが白金になります。


・ゴブリン舐めているからこうなる


ゴブリンは云わば“ゲリラ兵”と言う事……この認識がゴブリンスレイヤーが銀等級までのし上がった訳です。ゴブリンに関する事なら彼に聞いた方が早いと言う程の信頼度もあるのです。しかもゴブリンにも色々とありましてね。


・燃える水

ガソリンの事です。


・ギルトの受付嬢


346プロの事務員が異世界転生してませんので!!
2018/10/07(日) 22:07 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
>ゴブリンスレイヤー
ゴブリン退治も、村に迷い込んで家畜や畑の作物を盗んでいく1・2匹を退治する案件や、今回のように10匹以上も待ち構えている巣穴に乗り込む案件とピンキリあって、後者の場合は本編を見ての通り、駆け出しの新人たちだけでは荷が重いです。
しかもこの巣穴はホブ(デカいの)やシャーマン(知能も高く魔法も使ってくる)といった上位種までいたため、新人らはまさしく最悪を引いてしまったのです。
※無論、彼ら自身がちゃんとゴブリンについての予備知識と解毒剤といった装備もしっかりもっていれば切り抜けられた可能性もありましたが。

この世界のゴブリンは他種族の女を使って繁殖するので、あのまま女神官ちゃんも薄い本案件されていたら、スレイヤーさんの言う通り50匹ぐらいに増えて、近くの村も襲い始めてゴブリンハザードが起こってました。
2018/10/07(日) 22:51 | URL | スズムシ #-[ コメントの編集]
ロックマン11で例えると
オバロ:ニューカマー
幼女戦記:アドバンスド
このすば:オリジナル
リゼロ:エキスパート
な印象。ただこのすばはDVD特典でロックマン風ゲームがあったけど、正直「死に覚えで最適解を探して攻略」という点ではリゼロが1番合ってる感。
2018/10/07(日) 23:08 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

思春期症候群は原因は謎ですが
起きる怪異は異能力じみたものオンリーで妖怪は出ません

ちなみに1話は伏線の嵐で
ありとあらゆる場面が伏線だったりします
2018/10/07(日) 23:50 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>ゴブリンスレイヤー
やる夫スレに投降した作品を後に応募小説に書き直したという異色の経歴を持つ本作。
キャラクターの幾人かはやる夫スレ時代のAAの名残が……。

奇しくも、転スラの次の話はゴブリンという
2018/10/08(月) 00:12 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: チート無し!これがダークファンタジーだ!
>YF-19k(kyouske) さん
コメントどーも

> ゴブリンスレイヤー
> ・主役は銀等級
> 本作に置いては冒険者では一番上になります、これ以上は国が雇用する冒険者で国家規模の難事に対処する事になる金、伝説とすら言っていいのが白金になります。

カズマさん所は階級なしだったけど
オーバーロードは階級ありだったな。

> ・ゴブリン舐めているからこうなる
> ゴブリンは云わば“ゲリラ兵”と言う事……この認識がゴブリンスレイヤーが銀等級までのし上がった訳です。ゴブリンに関する事なら彼に聞いた方が早いと言う程の信頼度もあるのです。しかもゴブリンにも色々とありましてね。

これが本当の初心者狩り

> ・燃える水
> ガソリンの事です。

汚物は消毒だぁー

> ・ギルトの受付嬢
> 346プロの事務員が異世界転生してませんので!!

中の人は蘭子
2018/10/08(月) 19:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>スズムシさん
コメントどーも

> >ゴブリンスレイヤー
> しかもこの巣穴はホブ(デカいの)やシャーマン(知能も高く魔法も使ってくる)といった上位種までいたため、新人らはまさしく最悪を引いてしまったのです。

カズマさんは運だけは良かったんだよなと実感する。

> この世界のゴブリンは他種族の女を使って繁殖するので、あのまま女神官ちゃんも薄い本案件されていたら、スレイヤーさんの言う通り50匹ぐらいに増えて、近くの村も襲い始めてゴブリンハザードが起こってました。

ていうことは、武道家さんは既に・・
2018/10/08(月) 19:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ロックマン11で例えると
> オバロ:ニューカマー
> 幼女戦記:アドバンスド
> このすば:オリジナル
> リゼロ:エキスパート
> な印象。ただこのすばはDVD特典でロックマン風ゲームがあったけど、正直「死に覚えで最適解を探して攻略」という点ではリゼロが1番合ってる感。

アクションゲームって難易度高いステージだと大体そんな感じになりますね
ロックマン11もワイリーステージ1が鬼畜すぎた。
なんだあの即死系の多さ?
2018/10/08(月) 19:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
> 思春期症候群は原因は謎ですが
> 起きる怪異は異能力じみたものオンリーで妖怪は出ません

怪異が都市伝説になった物語シリーズってところか
2018/10/08(月) 19:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 奇しくも、転スラの次の話はゴブリンという

スレイヤー=サンがエントリーしそうだ。

2018/10/08(月) 19:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>エグゼイド回は終わってますよ神。
エグゼイドの力が失ってゲンムに変身すること出来なくなった神
2018/10/08(月) 23:39 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
No title
>ゴブリンスレイヤー

あの世界のゴブリンは上位種を除けば人間の子供程度の戦闘力と知能なので単独なら一般人でも倒せます
あの剣士くんも村人時代に村に出たゴブリンを追い払った事があるので、完全にゴブリンをなめてました
子供でも殺意を持って大勢で襲って来ればシャレにならない脅威だし、武器に毒を塗って最初に魔術師を潰すくらいの知能はあるわけで……

なお魔術師の使ってた炎の魔法は2回しか使えない代わりに、当たればホブ(武道家をボコボコにしたデカいの)でも倒せたので、準備を整えた上で慎重に行動し連携できていれば彼らにも十分に勝機はありました

>ていうことは、武道家さんは既に・・

女神官ちゃんを逃がした後の武道家の悲鳴と喘ぎ声は、まあ、そういう事です
そりゃ故郷に引きこもるよね…
ってか、そこまでされなかったとはいえ、あれだけの目に遭っても冒険者を続けてる女神官ちゃんのメンタルが地味に強いです

ちなみに、こう言った事が「よくある話」だと知ってるのはゴブリンを殺し続けてるゴブリンスレイヤーや熟練の冒険者だけなので、新米はゴブリンを甘く見てしまうのです
ネットどころか新聞も義務教育も無い世界なので…

ゴブリンスレイヤーさんは銀等級(最上位)の冒険者の中では戦闘力は低い方ですが、絶対に油断せず容赦もせず手段を選ばないのでゴブリンだけでなく格上の敵にも勝つ事が可能です
2018/10/09(火) 05:04 | URL | 通りすがり幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららららさん
> >エグゼイド回は終わってますよ神。
> エグゼイドの力が失ってゲンムに変身すること出来なくなった神

普通のゲームデザイナーになっているんだろうなぁ(要望)
2018/10/09(火) 22:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがり幻想殺し さん
コメントどーも

> >ゴブリンスレイヤー
> あの世界のゴブリンは上位種を除けば人間の子供程度の戦闘力と知能なので単独なら一般人でも倒せます
> あの剣士くんも村人時代に村に出たゴブリンを追い払った事があるので、完全にゴブリンをなめてました

巣の中で戦うのとはぐれ一匹と戦うとじゃ話が違うってことだろう。

> なお魔術師の使ってた炎の魔法は2回しか使えない代わりに、当たればホブ(武道家をボコボコにしたデカいの)でも倒せたので、準備を整えた上で慎重に行動し連携できていれば彼らにも十分に勝機はありました

知識と経験があれば、あのオブジェクトを見た時点で
シャーマンがいるってことに気付けただろうし。
惜しい新人を亡くしたよ

> >ていうことは、武道家さんは既に・・
> 女神官ちゃんを逃がした後の武道家の悲鳴と喘ぎ声は、まあ、そういう事です
> そりゃ故郷に引きこもるよね…

しかも魔法使いのほうもヤろうとしてたね…

> ゴブリンスレイヤーさんは銀等級(最上位)の冒険者の中では戦闘力は低い方ですが、絶対に油断せず容赦もせず手段を選ばないのでゴブリンだけでなく格上の敵にも勝つ事が可能です

セイバーよりアサシン向きなタイプですね。
2018/10/09(火) 22:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
本物のファンタジーとはダークである
>せーにんさん


返信どうもです。


ゴブリンスレイヤーでのランク付けには色々と意味合いがあるので……戦闘の技量だけではなく人柄も加味されている模様で余りにも素行が悪いと……その意味では他のベテランは嫌がるのに理由を聞かずゴブリンのみ倒し捲った彼の功績は大きい訳で。


これも後にゴブリンスレイヤーのセリフで出るのですが普通のゴブリンがどんどん経験を積むことで“ボフ(田舎者)”や“シャーマン”に“キング“になる訳ですがここまで来るにもゴブリン言えともラクでは無い。


因みに色々と試すタイプなのでダンジョン崩壊なんてもあります……最も彼から言わせれば“ゴブリンの住処になりえる場所”をつぶすには意味があるのです。


コミカライズ版では渋るゴブリンスレイヤーに営業スマイル&魔王のつのが生えた姿が……これを見た瞬間に絶対に彼女が異世界転生したと確信したわ(マテつ
2018/10/10(水) 21:03 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ