目覚めたらそこは異世界。…やっぱり異世界転生ものだったか。
前回のあらすじ:
キリト死す。
デュエルスタンバイ???「キリトさん、あなたには三つ選択肢があります」

「一つは、女神アクアの下で下僕として働く来世か」

「もう一つは、アインズ様の元で楽しい世界征服に興じる来世か」

「最後の一つは、デグレチャフ少佐の下で軍人として働く来世か」

「さぁ選んでください」
「どれも嫌です。
金髪の美少年とキャッキャ(*´艸`*)する来世がいいです」???「そこは可愛い彼女と一生添い遂げる来世って言えよ」感想:
「ないよぉ~剣ないよぉ~」彼は1話でとんでもない名言を
残していったなとか思いつつ。
キリトが目覚めた先、そこはテストで訪れていた
バーチャルMMOの世界そのもの。
ゲームをやってる感覚ではなく本当に
異世界に転移したとしか思えないような感じだ
(最近の異世界転移ものコンソールとか普通に出てくるもので)
しかし4クールあるとはいえゆっくりした展開ですね。
RPGで言うところのまだ
序盤の雑魚敵と戦ってもいないような状態だろう。
【関連記事】
・劇場版ソードアートオンライン オーディナル・スケール 感想・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話「アンダーワールド」
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 決闘者の朝は早い l ホーム l 仮面ライダージオウ 第7話感想 »
>>序盤の雑魚敵と戦ってもいないような状態だろう。
そうです
てか今回キリトさんはレベル1でアイテム等も無し
SAOのデータは何もコンバートなしの全くのゼロの状態での開始です
ちなみにアンダーワールドは可能な限り現実世界を再現してありまして
NPCも超AIで、いわば人工異世界って感じの世界です
あと察してらっしゃると思いますがアリシ編の前半はユージオがヒロインです
(後半のヒロインは、いつものようにアスナさんです)
今回樹を伐るのにアレだけ苦戦してた事や剣を持っていないからも分かると思いますがこの世界はそんなに甘い世界じゃありません。キリトは今までと違って知識が多少あるぐらいでレベル1(まぁレベルアップで強くなれる世界じゃないんですが)スタートです。
作中の現状意味の分からない用語は英語を直訳してみるといろいろ分かるかもしれません。ネタバレ食らう可能性もありますが……
それなりに平和な世界だし、見た目だけな可愛いし、自分なら正直アクア様一択ですわ
コメントどーも
> そうです
> てか今回キリトさんはレベル1でアイテム等も無し
> SAOのデータは何もコンバートなしの全くのゼロの状態での開始です
まさに「ゼロから始まる異世界生活」
> ちなみにアンダーワールドは可能な限り現実世界を再現してありまして
> NPCも超AIで、いわば人工異世界って感じの世界です
これがサイバース世界か…
> あと察してらっしゃると思いますがアリシ編の前半はユージオがヒロインです
> (後半のヒロインは、いつものようにアスナさんです)
あぁ~キリト×ユージオ本がいっぱい出ますね。解ります。
話に効くとSAOで一番長い話らしいですから
そこらへんは上手いこと料理していくんでしょうね。
> 今回樹を伐るのにアレだけ苦戦してた事や剣を持っていないからも分かると思いますがこの世界はそんなに甘い世界じゃありません。キリトは今までと違って知識が多少あるぐらいでレベル1(まぁレベルアップで強くなれる世界じゃないんですが)スタートです。
本当にレベル1のRPGのキャラになった感覚だろうな
> それなりに平和な世界だし、見た目だけな可愛いし、自分なら正直アクア様一択ですわ
カズマの苦労を味わうんだな。