>fateといい、モンストといい、アーサー王は何故、女体化しやすいんでしょうか?
原典ではイケメンの男子だったんだけどな
>伊織と耕平とキタキタおやじがソフィーにツキカゲにスパイスを食べさせたそうです
3人は死んだ。吸血鬼を甘く見たんだ
>伊織と耕平とキタキタおやじはふしぎなおどりをおどった、するとDIO様が復活した
承太郎「やれやれだぜ」
>ソフィーってどうやって生計立ててるんだろう?
血のつながらないパパからお小遣いもらってるんだろう。
>吉良吉影がキリトの剣を爆弾に変えてしまったそうです
ないよぉ~剣ないよぉ~
>東郷「・・・そのっち。こないだ貴女がプレゼントした衣装、友奈ちゃんに着せて写真撮ったら写らなかったんだけど」園子(ツキカゲの衣装そういう機能あったの忘れてた〜)
インクルジオォォォォォォ!!
>彩宝龍は便利で非常に美しいチューナーモンスターですね。
海皇の竜騎隊「サーチは任せろ」
>轟焦凍「異世界に転生したら弁護士だった件」
轟くだけあの枠続投か
>伝説のセーラームーン山田たえ
ゴメンね素直じゃなくて
>Ai「本能解放!」遊矢「それオレのセリフ!」
や、アイのセリフでも合ってるから
>リボルバー「ファウスト、お前SEVEN-Oとかいう組織に所属してると聞いたが」
>ファウスト「オカッパくんとダブルデッカー組んでるんですよ」
あ、だからリボルバーを使ってるのか
>スバルとオットーが鉄華団に入りました
止まるんじゃねぇぞ
>ユージオ「ゴブリンは危険だよ」キリト「はあ?」
その後キリトは死んだ。剣が無いのに無理するから。
>リボルバーとシャークがゾンビになって赤馬と戦いました
デュエルゾンビとかいう設定を生み出したGXやべぇよな
>アックア「ゴブリンよりゾンビ狩りなら得意である」フィアンマ「実は俺も」テッラ「実写の吹き替えならあるんですけどねえ」
>ゾンビスレイヤー神の右席
クリス・レッドフィールドの吹き替えやってましたね。
>ジョルノ「しまった!パンにライター差したいのにホットドッグだった!」
ソーセージくえよ
>キタキタおやじが躍りの風圧でライターの火を消してしまいました
キタキタおやじは死んだ。再点火の時にスタンドが発現しなかったのだ。
>ジョルノ「遊戯王レアカードを法外な値段で売りさばくパッショーネを許すわけにはいかない」
パッショーネ(転売ヤー)
>コラボするサガ SAGAAAAAAAAAAAAAAAAA!!
俺、佐賀県のこと好きになりそう。
>巽幸太郎「オレがガンダムでもええやないかーい!」
最終的にメタルになりそうだなこのプロデューサー
>伊織と耕平とキタキタおやじがゲリラライブを行ってたいところ、警察官Aに発砲されたそうです
颯爽とかわすキタキタ親父
>ソフィーちゃんが吸血鬼アイドルとしてデビューするそうです
吸血鬼でアイドル。これはまだやってないジャンルだよな?
>ポルポピザカットか・・・まあ割とイミフなシーンだしな…
ピザ屋がスポンサーになってくれんかったや
> まだまだ続くレムレム商法(上半身) 息を吸うように関連商品を増やすレムりんには困るね
>アカネが不満を持つ対象は、人間だけじゃない。娯楽、建物、動物もだ。
生きてりゃなんにでも不満を抱くもの。
問題はそれを内側で抱えれるかだ
>ポルポのような身体の肥満体は、その身体のせいで外に出られず死亡する事が多い。スタンド能力があるからポルポは生きていられる。
トニオさんの料理食べさせたい
>ソフイー「ど、どうしてゾンビがアイドル活動してるんだ・・・・・・。」
ゾンビも吸血鬼も遊戯王だと同じアンデッド族だよ。
>>…となるとARCーV枠は誰になる? やっぱり柚子かな?
>いや、ここはリンだな。何故かって?キャラがパイオツで選ばれている!!
未だにカードがOCG化されてないレイラっていう可能性も…ないな
>5等分の花嫁キャスト発表、全員あやねるじゃなかった、ざーさん、たけたつ、いのりん、そして松岡くん主人公か・・・
>五等分の花嫁キャスト、松岡禎丞 、花澤香菜 、竹達彩奈 、伊藤美来 、佐倉綾音 、水瀬いのり・・・流石に5姉妹あやねるは無理だったか
別人格になると声が変わるって
おれつばみたいですね。
>ギャング入門って事は、来週あいつら出てくるのか。
おっとその先は来週見てのお楽しみ。
>リゼロ Memory SnowのPV公開(1:06に友情出演者あり) アクア「ちょっと出演料交渉してくる」
カズマ「やめとけ」
>ダグ「おい、デュエルしろよ」
デュエルで…笑顔を
>アウラム(CV小野賢章)
曇りそう
>伊織と耕平とキタキタおやじがかめはめ破をぶっぱなせるようになったそうです
天津飯にはかめはめ波は効かない模様。
>ポルポ「君にはこれから24時間キタキタおやじの格好をして人前でキタキタ踊りを踊ってもらう」
(無言のスタンド攻撃)
>キティは何でもコラボする本当にね…
>三沢「きみのせい」十代「ええ・・・」
お前が全裸で校内うろついたせいだろ
>キリト「うわあゴブリンだー」ハルヒロ「マナト!今度は助けるぞ!」ゴブリンスレイヤー「陽、アクエリオンを使え」ユージオ「ゴブリン殺しの鉄華団ナンバー1とナンバー2が・・・」
なんたって救世主だからな
>アザゼル(CV小野坂)「おっ?ミュリン、ワイに惚れてるんか?」ミュリン「日野のほうな」
アザゼルさんの弟さんかな?
>トロイメアゴブリン「ゴブリンの本気を見せてやろう」
アンタ、唯一トロイメアで規制かけられたの忘れたか?
>チャド「団長たちはゴブリン退治に出かけてるけど、俺はるう子とタマの悪魔物語に癒される・・・」
一方団長は相撲取りになってた
>シン「俺のデスティニーガンダムでグリッドマンを倒す!」
そういえば、シンVSヒイロの戦いだったか
>ゴブスレ「今回は一人で行く・・・悩んだら相談!している」女神官「それは報告です!」シホル「・・・」
ゴブスレさん、単にコミュ障すぎて仲間が出来ないんじゃ…
>蛇崩乃音「うちの娘がグリッドマンと関係してる」トリガーつながりか
トリガー関連出演多いですよね
>上田アズサ「はーい、現場の上田アズサでーす。今日の動画はゲームサイバースクワッドグリッドマンを制作中のお兄さんたちの取材でーす。」裕太「あ、裕太です。どうも。」六花「む、六花と言います。は、初めまして。」内海「リーダーの内海だ、ヨロシク。」上田アズサ「裕太さんと六花さんは、恥ずかしがりやさんですねー。内海さんは本当に元気です。では取材を始めまーす。」
>アカネ「もうーアズサちゃん、私忘れないでよー。」上田アズサ「し、失礼しました、アカネさんでーす。」アカネ「ヤッホー、みんな動画見てるー。」上田アズサ「では改めて取材を開始しまーす。」
この後あずにゃんは怪獣を差し向けられるが
シンカリオンに怪獣が撃破するんだよね
>魔神儀達「我々でキサラさん(カオスMAX)を復活させてイチャイチャするのだ」
魔神儀は本当に儀式サポートなテーマだと思います。
今回のパックで自らも儀式召喚できるようになったし
>アリスとセルカの父親の村長は転スラのゴブリン一族の村長の声と一緒
>チャド「実は転スラではゴブリンなんだ」オルガ・ユージン「ゴブリンだと!?」リグル・リグルドの声がSAOでもいるからややこしい
ゴブリン関係繋がりすぎんよ
>オルガ「おら、チャド、SAOにもゴブリンが出たぞ手伝え」ユージン「おめーもUWにいんだろ、衛士長なんだろ」ジンク「えーやだやだー」
ゴブリンスレイヤーオルガ
>ワンサマ「死ぬときにDTならいつでも千冬姉の声が聞こえるようになる?」
正直あの世界でお前まともに死ねると思うなよ。
死後もモルモット生活が待っていそうである。
>K1「注射器無いよ~」魅音「マジックペンならあるぞデスガン」
もう少し仲間を信じよう
>はろえんイベント後の須美「うう、何だか私の大事な部分が西洋文化に侵食されていく気がする」
>東郷「大丈夫よ須美ちゃん、西洋文化を日本色に染めればいいのよ、ランタンをちょうちんに、モンスターを妖怪に!」
正直最近の日本のハロウィン推しは何か狂気めいたものを感じるんだ。
>アカネ「ネオネクタールを使うわ、リバースしてね」石田「俺のなるかみで改心させてやる!」
リバース編…またあの悲劇が繰り返されるのか
>スライムやゴブリンはザコモンスターという幻想をブチ殺す!
遊戯王のおいては割と有能なカードが多いイメージ
原作リバイバルスライムの鬼畜っぷりはマジで絶望的だった。
(まぁ敗因にもつながったけど)
>特撮版と違い、人間ドラマの生っぽさは相当好き嫌い分かれそう。1話で批判された理由がそこ。
僕としては(ギスギス展開)好きです!
>ロンギルス「イヴをリリースすればいいんだな」アダム(Vジャン)「このイヴは違うよ」
アダムとイヴが最期ハッピーで終れたのは良かったなぁ
>怪獣が擬人化してるのと武器が擬人化してる時点で、現実世界じゃないだろ。
ソウル「武器が擬人化ねぇ…」
あれはどっちかっていうと人間が武器化してるわけですけど
>グリッドマンよりもトレンド上位にランクインするキャリバーさん
キャリバーばっかり人気でズルイ
>異世界の過労亜人枠:ゴブリン
うるせぇ死ねbyゴブスレ
>ボラ―は悠木碧氏曰く男の娘です(本人のTwitterより)
いやいやいやいや、貴重なロリ枠ですって。
俺、真実が明らかになるまで信じないからな。からなー
>バーテックスパリピ説(イベントで楽しんでると高確率で来るため)。楽しんでる=神樹様パワーアップ=阻止のため来ると疑われています。
バーテックスだって一つの生命だとか言い出す
勇者がそろそろ現れそうです
>アイチはシノビラーか?・・・まさかレギュラー化もするとは(「なお武史が自分より上がいてはならないと塾のコンピューターをめちゃくちゃにするために送り込んだ怪獣 )
櫂「彼はアイチではない(無言の腹パン)」
>やはり、アカネの正体は、・・・・・・。怪獣を造り育て戦わせるあいつは。そしてアカネとアンチ以外店に誰もいない不自然さ。
店に誰もいなかったのはたぶん怪獣騒ぎでみんな逃げてたからだと思われ
>特撮版に準拠しながら、特撮版にいないアシストウエポンとアンチの存在。どういう事だ。
基本的に原作に帰順しているんだけど
細部でアニメはアニメとして独自の路線を走ってる感ある
>よし子「おい、アホガキ次は私の出番だぞ。」裕太「ええー。」
誰かゴブスレからトカゲおじさん連れてこい
>あっくん「俺がシンカリオンで、あいつがグリッドマンかよ。迷惑掛けてなきゃいいが。」
大丈夫だ、とりあえずバナナは要求してこないから
>ひでり「ヒーローの武器なのに、可愛いですよ。ライバルですね。」
>グリッドマン「ああ、彼も私の仲間なんだ。」
>ボーラ「さっきからうるせえぞ、クソガキ。これでも身体張って、戦ってんだよ。文句あんならぶちのめすぞ。」
>ひでり「ああ、何だとてめえ。」
ひでりくんスティ―レに帰ろう
>謎の少年の正体は別世界のアカネだと勝手に思い込んでた。ごめんねアカネちゃん
アカネ「みんな的外れなこと言ってておかしいわー」
>マオ「うちの担任コロそうかなって」
ククイ博士逃げてぇ!!
あ、その場合同居人のマサラ人が何とかしそうな気がするけど。
>映画スーパーカードゲーム大戦。これぞインフィニティ・ウォー。そしてしれっとインモラル…情報量が多すぎるっぴ!!遊星「五杯目だぞ!!」
っで完全に腹筋を持っていかれた。
こんな劇場版あったら観に行きたいわ。
確実に情報量の波で脳死しそうだけど

ゾンビと吸血鬼と悪魔とゴブリンが入り混じる2018秋アニメ
- 関連記事
-
スポンサーサイト