fc2ブログ

大掃除トラップ

warutori20160327.jpg

部屋の整理をするとたまに懐かしい
アイテムが出てきてしまうのですが、
漫画とか見つけるとついつい
読んでしまいますよね。

ついぞ最近連載再開が決定した
ワールドトリガーの単行本見つけたから
全巻読破してしまいました。

以下、今週の簡易感想
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第25話
・フェアリーティル最終章 第3話
・RELEASE THE SPYCE 第3話
・ゴブリンスレイヤー 第3話
・今月の漫画版ARC-V


・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第25話

旧シリーズですと櫂くんはあくまで
オールドタイプ最強みたいな位置づけでしたけど
こっちだと櫂くんもサイクオリアに目覚めて
ファイトの本質を得たわけですから
リンクジョーカー襲来時に闇落ちしたりはしなさそうだな。

旧シリーズでは櫂くんの
私生活についてあんまり
踏み込まなかったけど
今作ではがっつり描くのね。
彼がどうやって生活してるのかなんて
今回初めて知ったよ。
次回から前シリーズにおける3期(高校編)が開始。


・フェアリーティル最終章 第3話

グレイさん…半年間ジュビアと一緒に暮らしてて
なんにもなかったんですか?
本当に何にもなかったんですか??
っと問い詰めたくなったけど、
なんか闇落ちしてそれどころじゃなさそう。
(前シリーズから闇堕ちフラグ立ってましたから予想はしていましたけど)
だが、健気に待ってる嫁を放っておいて闇堕ちとか…
正直ナツさんに一発や二発殴ってもらえ。と思った。
なんかユキノがめっちゃ可愛くなってたな。


・RELEASE THE SPYCE 第3話

みねうちでも脳天直撃は死にますって!
流石に幼女を容赦なくヤっちゃう
ってことは無くてちょっと安心。
前の作品が小学生に対しても容赦なかったですからね。

正直初めてのことをやるわけですから
失敗するのが当たり前。
むしろ最初のうちで失敗しておいて良かったかもしれない。
とりあえず組織に大ダメージ与えるような
失敗はしてないからまぁマシだと思われる。
なんか、今回は新入社員一年目の内情みたいな内容だったな。


・ゴブリンスレイヤー 第3話

今回は日常回だったんだろうか?
本当にゴブスレさんはゴブリン以外には
興味がないんだということが良くわかるやり取りだったな。
あいつゴブリンのことになると急に
早口になるよな…
こういう人間ほど他人の優しさに慣れていないんだと思う。
ロリ神官ちゃんは、嫁か妹かっていうレベルで
彼のことを理解していますね。


・今月の漫画版ARC-V
yuya20181021.jpg

遊矢はこういうことをしれっと
やってくるから恐ろしいよな…

その後のやり取りも完全にファンサービスだった。

カードゲームにおいてターンスキップ系の
効果は最強能力の一つに数えられるが
「神」の名を持つだけあって
恐ろしいモンスターだよまったく。

まぁ漫画版遊矢はGODに家族を全員奪われたどころか
自分の住む世界の住民も全て奪われて
人生を滅茶苦茶にされていますからね。
正直これぐらいやっても許されると思う。
むしろ「最初からだますつもりで希望を与えることのえげつなさ」
相手に返してやったのは正直良くやったと思った。

【関連記事】

・クロスオーバーソウル
・やがて君になる
・寄宿学校のジュリエット
・ソラとウミのアイダ
・RErideD-刻越えのデリダ-

・こっから先は一方通行だ
・ゴブリンスレイヤー
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
・RELEASE THE SPYCE
・フェアリーティル最終章

・運命の歯車
・ゾイドワイルド 第14話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第39話
・銀魂 銀ノ魂編後半戦 最終回

・明日を登ってせーので飛び出した
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
・抱かれたい男1位に脅されています。
・色づく世界の明日から
・アニマエール!
・宇宙戦艦ヤマト2202

・決闘者の朝は早い
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第2話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第2話
・寄宿学校のジュリエット 第2話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第2話
・色づく世界の明日から 第2話
・となりの吸血鬼さん 第2話

・うすしおよりコンソメ派
・ウルトラマンルーブ 第15話
・フェアリーティル最終章 第2話
・アニマエール 第2話
・RELEASE THE SPYCE 第2話

・世界で一番カワイイ僕
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第3話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第3話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第3話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第2話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第2話

・戦い方は人それぞれ
・寄宿学校のジュリエット 第3話
・色づく世界の明日から 第3話
・ゾイドワイルド 第16話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第41話
・ウルトラマンルーブ 第16話

noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
いよいよ冒険の旅へとはいかないのがゴブリンスレイヤー
ゴブリンスレイヤー


・噂は広がっていた。


これには前回出た吟遊詩人の他にも行商人を介して広がっている訳です。



・魔王復活


ちゃんと作中には(恐らく)金等級の勇者も出てきます……がゴブリンスレイヤーとは出会ってません。三人の役回りとしては情報収集と言った感じです。所がゴブリンを見下している冒険者が多いので中々見つからないのも想像が付きます。



・魔女のお姉さんはサブレギュラー


彼女が言う“スクロール”とは巻物の事です。設定としては『ドラゴンクエスト』シリーズの一つ“不思議なダンジョン”で登場する巻物ですね、作品によって異なりますが錬金釜システムがある場合は草+無地の巻物で入手出来ます。草と云ってもDQシリーズでお馴染みの攻撃呪文の効果があるモノです。ゴブリンスレイヤーでの作中では迷宮からの緊急脱出に使うのが多いらしい。
2018/10/22(月) 11:12 | URL | YF-19(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
アニメ版櫂「漫画版の俺サイクオリア目覚めているじゃん・・・いいな(´・ω・`)」
2018/10/22(月) 12:05 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: いよいよ冒険の旅へとはいかないのがゴブリンスレイヤー
>YF-19(kyouske)さん
コメントどーも

> ・噂は広がっていた。
> これには前回出た吟遊詩人の他にも行商人を介して広がっている訳です。

やがて伝説となる

> ・魔王復活
> ちゃんと作中には(恐らく)金等級の勇者も出てきます……がゴブリンスレイヤーとは出会ってません。

魔王とかそこらへんはそういった使命を背負ったやつらに任せておいて
ただひたすらにゴブリンを狩るスレイヤーさんは職人じみてる

2018/10/23(火) 22:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららら さん
コメントどーも

> アニメ版櫂「漫画版の俺サイクオリア目覚めているじゃん・・・いいな(´・ω・`)」

アニメ階君は迷走につぐ迷走の結果
最終シリーズの主人公になったわけですから
どっちがいいかと言われるとどっちもだな
2018/10/23(火) 22:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
理にかなう言分
せーにんさん

返信どうもです。


ただゴブリンを放つ事で魔王軍は人間やエルフと言った他種族の連携を乱しているとしたら……どうなるか?
2018/10/23(火) 22:40 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
魔王軍の動き次第?
せーにんさん

返信どうもです。


ほぼ伝説になってます、後もう少ししたら都の王宮に顔が利く金等級の冒険者(だった方?)ヒロインが出てくるので……後は原作最新刊では“金剛石の騎士(ナイト.オフ.ダイヤンド)”と呼ばれる凄腕騎士も居る模様です。その活躍の下りを見ると時代劇のチャンバラって感じですね。


ただゴブリンと聞けばそこが魔王の城でも破壊しちゃうのが彼の凄み……
2018/10/24(水) 22:20 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
そもそもゴブスレさんはゴブリンが絡まないと無口ですからね
女神官に「このところの連戦で疲れてるだろうから今回は休んだ方がいい」すら、まともに言えない
似たような境遇のベルセルクのガッツよりもコミュ障です

でも、ゴブスレさんは見た目よりも仲間想いの優しい人物でもあります
酔い潰れるまで酒を飲むという普段なら絶対やらないミスをしてるのも彼なりに仲間に気を遣った結果です(そもそも普段は飲酒をしない)

コミカルな言い方をしてますが、「世界が滅びる前にゴブリンは村を滅ぼす 世界の危機はゴブリンを見逃す理由にならない」はゴブスレさんの境遇を思えば笑えない台詞ですね
2018/10/26(金) 04:30 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> そもそもゴブスレさんはゴブリンが絡まないと無口ですからね
> 女神官に「このところの連戦で疲れてるだろうから今回は休んだ方がいい」すら、まともに言えない
> 似たような境遇のベルセルクのガッツよりもコミュ障です

ガッツさんは鷹の団にいたころや
パーティーメンバーがそろった後はそれなりに
周りを気遣ったりできる人でした。

> コミカルな言い方をしてますが、「世界が滅びる前にゴブリンは村を滅ぼす 世界の危機はゴブリンを見逃す理由にならない」はゴブスレさんの境遇を思えば笑えない台詞ですね

世界を救うとか他の奴でもできるけど
ゴブリンを倒せるのは自分だけ
2018/10/27(土) 09:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ