fc2ブログ

2018年47号のジャンプ感想

purikore20181018.jpg

裏表紙のミサキちゃん
台詞から合法ロリかな?
と思った方もいるでしょうが
ただの大人ぶりたいだけの違法ロリです。

プリコネはロリ率がすごく高くて良いぞ…

以下、今週のジャンプ感想。

・ワンピース

カイドウって龍だったの?
ってことが明らかになって驚いたけど。
正直名前からルフィの親父が
龍の力持ってるんじゃないかと思ってた
読者は少なくないだろう。
酒呑丸さんは養子とセリフからはとても
想像できないくらい強いキャラだったのも驚いた。


・THE COMIQ

これがペンデュラムマジシャンガールか!!
犯人の候補者が今の所少ないから
姫川が真犯人のように見えるけど
あからさますぎるんで
これはミスリードなんじゃないかと疑っている。
でも冒頭のやりとりは完全に犯人のそれだし


・鬼滅

死後もなお株が上がり続ける煉獄さんは
鴻上博士とは真逆の存在。
そして義勇さん…落ちるのが早いよ!
もうちょっとこう…数週は引っ張ると
思ってたのにさぁ


・Drストーン

人は護る者が出来ると弱くなる。
霊長類最強の高校生師子王司死す。
氷月くんは前々からどす黒い感情を
隠し持っているとは思っていたが
単に司ぶっ殺したいだけの人でした。
でも、これで司が死ぬとは思えないのは
俺だけでしょうか?


・ボルト

カワキくん、態度は悪いけど
心根の部分で優しさを示してくれるから
嫌いにはなれないですね。
ナルトが彼に構うのは、火影として
危険人物を見張るっていう意味もあるんでしょうが
特別な運命を背負わされた自分の境遇に
カワキをかさねてる部分もあるんでしょうな。
今のカワキくんはイルカ先生的な存在に
出会えていなかったらナルトなんだろう。


・ソーマ

確かに最後に食いたいものは
食べなれた味よりも
「最高の味」だと僕も思う。
老人への優しさ故に不合格となった
料理人たちは本当の意味で
彼が求めていたものを出せなかったというわけか。
何か善人ほど損をする展開だね


・僕勉

家事万能で勉強も出来て
「そろそろ散らかってるだろうから」
と部屋の掃除にも来てくれて
容赦なくGを撃退できる成幸くん
一家に一人ほしい。


・ゆらぎ荘

可愛い女の子にきわどい水着を着せたい怨念とか
一体この世にどんな未練を残して死んだんだあの霊は?
しかし、ちさきちゃんは作品開始当初
完全な一般人だったのに本当に逞しくなったよな。


【関連記事】

・2016年7号のジャンプ感想

・2016年8号のジャンプ感想

・2016年9号のジャンプ感想

・2016年10号のジャンプ感想

・2016年11号のジャンプ感想

・2016年12号のジャンプ感想

・2016年13号のジャンプ感想

・2016年14号のジャンプ感想

・2016年15号のジャンプ感想

・2016年16号のジャンプ感想

・2016年17号のジャンプ感想

・2016年18号のジャンプ感想

・2016年19号のジャンプ感想

・2016年20号のジャンプ感想

・2016年21、22号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年25号のジャンプ感想

・2016年26号のジャンプ感想

・2016年27号のジャンプ感想

・2016年28号のジャンプ感想

・2016年29号のジャンプ感想

・2016年30号のジャンプ感想

・2016年31号のジャンプ感想

・2016年32号のジャンプ感想

・2016年33号のジャンプ感想

2016年34号のジャンプ感想

・2016年35号のジャンプ感想

・2016年36、37号のジャンプ感想

・2016年38号のジャンプ感想

・2016年39号のジャンプ感想

・2016年40号のジャンプ感想

・2016年42号のジャンプ感想

・2016年43号のジャンプ感想

・2016年45号のジャンプ感想

・2016年46号のジャンプ感想

・2016年47号のジャンプ感想

・2016年48号のジャンプ感想

・2016年49号のジャンプ感想

・2016年50号のジャンプ感想

・2016年51号のジャンプ感想

・2016年52号のジャンプ感想

・2017年1号+2,3号のジャンプ感想

・2017年4,5号のジャンプ感想

・2017年6号のジャンプ感想

・2017年7号のジャンプ感想

・2017年8号のジャンプ感想

・2017年9号のジャンプ感想

・2017年10号のジャンプ感想

・2017年11号のジャンプ感想

・2017年12号のジャンプ感想

・2017年13、14号のジャンプ感想

・2017年15号のジャンプ感想

・2017年20号のジャンプ感想

・2017年21、22号のジャンプ感想

・2017年23号のジャンプ感想

・2017年24号のジャンプ感想

・2017年25号のジャンプ感想

・2017年26号のジャンプ感想

・2017年27号のジャンプ感想

・2017年28号のジャンプ感想

・2017年29号のジャンプ感想

・2017年30号のジャンプ感想

・2017年35号のジャンプ感想

・2017年36、37号のジャンプ感想

・2017年38号のジャンプ感想

・2017年39号のジャンプ感想

・2017年40号のジャンプ感想

・2017年41号のジャンプ感想

・2017年42号のジャンプ感想

・2017年43号のジャンプ感想

・2017年44号のジャンプ感想

・2017年46号のジャンプ感想

・2017年47号のジャンプ感想

・2017年48号のジャンプ感想

・2017年49号のジャンプ感想

・2017年50号のジャンプ感想

・2017年51号のジャンプ感想

・2017年52号のジャンプ感想

・2018年1号のジャンプ感想

・2018年2,3号のジャンプ感想

・2018年4,5号のジャンプ感想

・2018年7号のジャンプ感想

・2018年8号のジャンプ感想

・2018年9号のジャンプ感想

・2018年10号のジャンプ感想

・2018年11号のジャンプ感想

・2018年12号のジャンプ感想

・2018年13号のジャンプ感想

・2018年14号のジャンプ感想

・2018年15号のジャンプ感想

・2018年16号のジャンプ感想

・2018年23号のジャンプ感想

・2018年24号のジャンプ感想

・2018年25号のジャンプ感想+おまけ

・2018年26号のジャンプ感想

・2018年27号のジャンプ感想

・2018年28号のジャンプ感想

・2018年29号のジャンプ感想

・2018年30号のジャンプ感想

・2018年31号のジャンプ感想

・2018年32号のジャンプ感想

・2018年33号のジャンプ感想

・2018年34号のジャンプ感想

・2018年35号のジャンプ感想

・2018年36・37号のジャンプ感想

・2018年38号のジャンプ感想

・2018年39号のジャンプ感想

・2018年40号のジャンプ感想

・2018年41号のジャンプ感想

・2018年42号のジャンプ感想

・2018年43号のジャンプ感想

・2018年46号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ソーマ、このお題に関してソーマが不満全開なのは無理ないですね。
全力の料理をぶつける事に関しては大丈夫なので心配はないですけど、
ソーマの場合、最後の晩餐を通り越して、これで終わらせたくないと
思わせる本気の料理をぶつけてきそうな気がします。
実際、たった1つの料理で満足されたら料理人として向上心の強いソーマが、
まだまだ食ってほしいと思わないはずないですから。
2018/10/23(火) 09:12 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
 ドラゴンが風の悪魔の実を食った能力者説あったし、錦えもんやモモの助が「龍は親の仇同然」と言ってたから、カイドウはドラゴン関係の実の能力者説があったからあんまり巷じゃこの事実には驚いて無いっぽいよ。
2018/10/23(火) 09:20 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
ドラゴンのモデル違いとか?
龍と竜みたいに。
2018/10/23(火) 11:47 | URL | 美坂遙 #-[ コメントの編集]
No title
>ボルト
最後のページが鳥肌立っていた
もうこれは確定かもしれない
2018/10/23(火) 11:50 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
カイドウは竜・・・?
でもそうだとモモの助の食べたsmile試作品がカイドウから作り出した物だとしたら確かに理屈は通るが、まさかのカイドウ=平行世界のモモの助の可能性も?
タイムトラベラーが出たからもう平行世界だとかのSFが色々出てきてもおかしくない状況だし。

ボルト
もう正体は自来也フラグ立ち過ぎて逆にきちんと理由があって違ったら驚く状況。
よく考えたらあの人「水落」という生存フラグで退場してる。
2018/10/23(火) 20:34 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ソーマ、このお題に関してソーマが不満全開なのは無理ないですね。
> 全力の料理をぶつける事に関しては大丈夫なので心配はないですけど、
> ソーマの場合、最後の晩餐を通り越して、これで終わらせたくないと
> 思わせる本気の料理をぶつけてきそうな気がします。

それは僕も思いました。
もしくは爺さんがもう一度生きてみようと思える料理か
2018/10/23(火) 22:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

> 錦えもんやモモの助が「龍は親の仇同然」と言ってたから

ゾウの時から伏線あったのね…すっかり忘れていました。
2018/10/23(火) 22:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ドラゴンのモデル違いとか?
> 龍と竜みたいに。

個人的なイメージですと龍=東洋的な龍
竜=西洋的なドラゴン
2018/10/23(火) 22:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららららら さん
コメントどーも

> >ボルト
> 最後のページが鳥肌立っていた
> もうこれは確定かもしれない

木の葉に登録されているチャクラでは
いのの結界は反応しない…
つまり、木の葉の忍びだということ。

まさか…
2018/10/23(火) 22:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> カイドウは竜・・・?
> でもそうだとモモの助の食べたsmile試作品がカイドウから作り出した物だとしたら確かに理屈は通るが、まさかのカイドウ=平行世界のモモの助の可能性も?

カイドウ=未来のモモの助の可能性も・・

> ボルト
> もう正体は自来也フラグ立ち過ぎて逆にきちんと理由があって違ったら驚く状況。
> よく考えたらあの人「水落」という生存フラグで退場してる。

水落は生存フラグだって昔から言われてるけど…
正直生きてるんならここじゃなくて
仙界大戦の時に帰ってきてほしかった感はある。
2018/10/23(火) 22:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ