fc2ブログ

とある魔術の禁書目録Ⅲ 第4話「学園都市暗部」

touma20181021.jpg

「今週上条さんの出番はありません。以上」

たまには休暇があってもいいよね。

sinri20181029.jpg

ドレスの少女ちゃん(心理定規ちゃん)かわいい。

sinri20181028.jpg

「「僕も禁書に出たいんだけどどうすればいいにゃ?」っと先生は仰ってる」

touma20101210.jpg

「知らねぇよ。つーか宗矢じゃねぇ」



感想:
tuti20181028.jpg

今週は学園都市の暗部組織による抗争を描き。
「この町やっぱり治安悪いよなー」
って実感するようなエピソードです。
上条さん以上につっちーあるところ
戦闘ありみたいな状態になってる気がする。

それでは今回登場した暗部組織を紹介


・グループ
おなじみ土御門が集めた精鋭揃いの能力者集団。

akuse20110330.jpg

ロリコン(一方通行)

tuti20101203.jpg

シスコン(土御門元春 )

toaru20090208.jpg

ストーカー(海原光貴=エツァリ )

awaki20110401.jpg

ショタコン(結標淡希 )

による変態軍団。
スキルアウトなどの小物から暗部の反逆者やテロリストまで、
学園都市の「敵」と判断されたものの撃滅を主な仕事とする掃除屋。
何気に学園都市1位のレベル5と
魔術サイドにも明るい人間が二人いるやべー組織。
全員が全員なんらかの形で上条さんと関わりを持っている
暗部編における主人公格。


・アイテム
item20181028.jpg

超電磁砲にも登場した少女4人による暗部組織。

mugino20130610.jpg

レベル5の第4位にしてブチ切れリーダー「麦野沈利」

furenda20130803.jpg

実は佐天さんと友達。おっぱい成長中「フレンダ=セイヴェルン」

takitubo20130601.jpg

ヤンデレ一歩手前のAIMストーカー「滝壺理后」

kinuhata20130609.jpg

超パンモロ中学生「絹旗最愛」

hamadura20110402.jpg

現在は野郎一人がパシリとして配属されている。

主な活動は統括理事会も含めた暗部組織等の
監視や制御を目的としている。
つまり今回みたいに暴走した場合に対応措置を取る。
あっさり返り討ちにあったわけだが
正直相手が悪かったとしか言いようがない。
同じレベル5でも1位2位は「別格」というくらい戦力差がある。
事実3位の美琴ですら1位の一方通行には
まったく歯が立たなかったわけですから。

何気に超電磁砲で姿だけ確認されて
超電磁砲Sで本格参戦、
今回のエピソードでようや禁書での出番を
貰えたわけですが…本来ここが初登場の
キャラですからね。
そう思うと15巻キャラが増えすぎである。


・スクール
kakine20181028.jpg

「垣根帝督」が率いる暗部組織。
今回の事件の首謀者。
素粒子採取工具「ピンセット」を強奪し
アレイスターと交渉をしようとするが…

レベル5の第2位「垣根帝督」は今回が初登場。
一見イケメンで有能そうなリーダーだが
他のレベル5の例に漏れず人格にやや問題あり。
原作では再登場するたびにファンからの
あだ名が変わるかわいそうな人




とある科学の人物紹介:

・浜面仕上
hamazura20181006.jpg

2期の最終回にて登場した「スキルアウト」に所属していた
レベル0の無能力者。空から降ってくる系ヒロイン。
バニーガール好き。
現在はアイテムのパシリとして彼女たちに
しごかれる毎日を繰り返してる。
彼についてはこれからの活躍にこうご期待
ただのチンピラでは終わらない
後に「浜面爆発しろ」と誰からも呼ばれるようになる
世紀末帝王HAMADURAをよろしく!



【関連記事】

・とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」
・とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王(イノケンティウス)」
・とある魔術の禁書目録 第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」
・とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
・とある魔術の禁書目録 第5話「十二時(リミット)」
・とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」
・とある魔術の禁書目録 第7話「三沢塾」
・とある魔術の禁書目録 第7話「黄金練成(アルス=マグナ)」
・とある魔術の禁書目録 第9話「吸血殺し(ディープブラッド)」
・とある魔術の禁書目録 第10話「「お姉様(みさかみこと)」
・とある魔術の禁書目録 第11話「妹達(シスターズ)」
・とある魔術の禁書目録 第12話「絶対能力(レベル6)」
・とある魔術の禁書目録 第13話「一方通行(アクセラレータ)」
・とある魔術の禁書目録 第14話「最強(さいじゃく)VS最弱(さいきょう)」
・とある魔術の禁書目録 第15話「御使墜し(エンゼルフォール)」
・とある魔術の禁書目録 第16話「父親(かみじょうとうや)」
・とある魔術の禁書目録 第17話「大天使(かみのちから)」
・とある魔術の禁書目録 第18話「偽物(レプリカ)」
・とある魔術の禁書目録 第19話「打ち止め(ラストオーダー)」
・とある魔術の禁書目録 第20話「最終信号(ウィルスコード)」
・とある魔術の禁書目録 第21話「正体不明(カウンターストップ)」
・とある魔術の禁書目録 第22話「石像(ゴーレム)」
・とある魔術の禁書目録 第23、24話(最終回)

・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1話「8月31日(さいごのひ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2話「法の書」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3話「天草式」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6話「残骸(レムナント)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動(ムーブポイント)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第8話「大覇星祭」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第11話「刺突抗剣」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第14話「水の都」
・とある魔術の禁書目録II 第15話「女王艦隊」
・とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」
・とある魔術の禁書目録II 第17話「罰ゲーム」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第19話「木原数多(けんきゅうしゃ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第21話「学習装置(テスタメント)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第22話「天罰術式(てんばつじゅつしき)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第23話「開戦前」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第24話「武装集団(スキルアウト)」

・劇場版とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 感想
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第1話「混乱」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第2話「神の右席」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第3話「C文章」


fc2index.jpg

つっちーは電話してるシーンがやたら多い。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>変態軍団。

まあ、ガチの変態はショタのお姉さんだけですけどねw
土御門も義妹に堕天使エロメイド服を着せようとする辺り、ギリギリだけどw

>そう思うと15巻キャラが増えすぎである。

しかも、その内の半数近くは「超電磁砲の方が出番が多いじゃん」という扱い
実際、今回だけで早くも台詞も無く死亡した人がいるし
2018/10/30(火) 02:01 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >変態軍団。
> まあ、ガチの変態はショタのお姉さんだけですけどねw
> 土御門も義妹に堕天使エロメイド服を着せようとする辺り、ギリギリだけどw

発言関連で一番やばいのは一方通行ですけどね

> >そう思うと15巻キャラが増えすぎである。
> しかも、その内の半数近くは「超電磁砲の方が出番が多いじゃん」という扱い
> 実際、今回だけで早くも台詞も無く死亡した人がいるし

実際超電磁砲は禁書で出番の少なかったキャラの救済処置の場所でもあるからな。
2018/10/31(水) 00:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ