・となりの吸血鬼さん 第4話目覚めたら100年経ってた金髪の
吸血鬼エリーちゃんは
実質DIO。
ソフィーちゃんと違って他人から
血液を採取することに対して
罪悪感は感じてないみたいだし
こっちの方が吸血鬼という感じだ。
しかし、吸血鬼同士でも吸血衝動あるんだ…
吸血鬼と人間の生きる時間はあまりにも違いすぎる
っていう問題がクローズアップされたわけですが
灯はおばあちゃんになっても
ソフィーたちとの付き合いを続けるような気もするな。
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第26話何だこの回?ユニットたちが喋ってユニット紹介を
するのはまだわかるが、
魔法少女テツさんとか考えた奴出てこい。
ノリが完全にGシリーズ以降のカオスさに戻った感じがした。
一応こっちのアイチもアジアサーキットの覇者
っていう称号は得るわけか。
・ゴブリンスレイヤー 第4話オーガには一向に興味を抱かない
ゴブリンスレイヤーさんは
本当にゴブリン狩り専門の冒険者
なんだなって思ったよ。
人間だけじゃなくエルフやドワーフにも
同じことしてたのか…この世界のゴブリンって
各方面から恨み買ってるよな。
某スライムがあの光景を目撃したらどう思うのやら
・RELEASE THE SPYCE 第4話ロリコンからドMに転向した杉田の人は
1話で終わらせるには惜しいキャラだったな。
本筋は楓&命師弟のお話で
二人がお互いにお互いを信頼し
補い合ってるからベストコンビだって
解る内容だったな。EDの演出が尊い…:
なんていうか、今週のDOUBLE DECKER!と
おんなじでお互いに違うからこそやっていけるって奴だろう。
これでどっちかが
内通者だったら
すごい重い展開になるよな…
・フェアリーティル最終章 第4話前半:
まぁあれだけのことがあったわけですから
グレイさんが闇落ちしてもおかしくないよな
後半:
ほ、ほらみろ。やっぱりグレイさんは
スパイやってただけじゃないか!!
信じてたぜ。
グレイさん演技力高すぎじゃないか?しかし、日曜7時からなんていうえっちな拷問を…
ウェンディちゃんがいなかったのはこのためか!!
【関連記事】
・クロスオーバーソウル・やがて君になる
・寄宿学校のジュリエット
・ソラとウミのアイダ
・RErideD-刻越えのデリダ-
・こっから先は一方通行だ・ゴブリンスレイヤー
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
・RELEASE THE SPYCE
・フェアリーティル最終章
・運命の歯車・ゾイドワイルド 第14話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第39話
・銀魂 銀ノ魂編後半戦 最終回
・明日を登ってせーので飛び出した・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
・抱かれたい男1位に脅されています。
・色づく世界の明日から
・アニマエール!
・宇宙戦艦ヤマト2202
・決闘者の朝は早い・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第2話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第2話
・寄宿学校のジュリエット 第2話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第2話
・色づく世界の明日から 第2話
・となりの吸血鬼さん 第2話
・うすしおよりコンソメ派・ウルトラマンルーブ 第15話
・フェアリーティル最終章 第2話
・アニマエール 第2話
・RELEASE THE SPYCE 第2話
・世界で一番カワイイ僕・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第3話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第3話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第3話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第2話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第2話
・戦い方は人それぞれ・寄宿学校のジュリエット 第3話
・色づく世界の明日から 第3話
・ゾイドワイルド 第16話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第41話
・ウルトラマンルーブ 第16話
・大掃除トラップ・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第25話
・フェアリーティル最終章 第3話
・RELEASE THE SPYCE 第3話
・ゴブリンスレイヤー 第3話
・今月の漫画版ARC-V
・もう君は一人じゃない・となりの吸血鬼さん 第3話
・アニマエール 第3話
・ツルネ 第1話
・護法少女鬼救阿・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第4話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第4話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第4話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第3話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第3話
・幸福の花・寄宿学校のジュリエット 第4話
・色づく世界の明日から 第4話
・ゾイドワイルド 第17話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第42話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
アジアサーキットの開催場所と対戦相手は違うようですね。
アニメだと次回予告的に決勝の相手はレオンみたいですけど、
マンガだと開催場所はおそらく日本(櫂達は観客として観ている)、
決勝の対戦相手は光定だったりするんです。
エリーちゃんは一歩間違えればウザキャラなギリギリのラインにいる子ですね
てか今期アニメ、ギリギリのラインにいる子が異様に多い気が
>>灯はおばあちゃんになっても
>>ソフィーたちとの付き合いを続けるような気もするな。
ですね
それか「人間を辞めるぞををを」のどっちかかも?
一応この物語はゴブリンスレイヤーさんの成長物語です
仲間たちもその為の存在といっても過言ではありません
(まあゴブ狂が治る感じの成長ではなく別の感情が増えてく感じの成長ですが)
>>某スライムがあの光景を目撃したらどう思うのやら
おそらく皆殺しかと
邪悪なる敵には一切の情け容赦はしないので
・慣れますよ by女神官
この言葉で如何に彼女が場数を踏んだのかお分かりですね……死んだ魚の眼とはこの事である。
・異常事態
一話で出てきたトーテムポールが無いけど統制は取れている、ゴブリンスレイヤーはこの事が以前にもあったので言える訳です。そしたらオーガが登場、これは作中の世界観では金等級でないと無理、ただゴブリンスレイヤーのパーティーではバランスが悪いので仕方ないのですが……。
・スクロール(巻物)から海底の海水
リムル(『転生したらスライムだった件』の主役)「水の力って怖いからねぇ」
魔女「今度、貴方の体内につなげようかしら?」
シズ、女神官「「……それなら火山の中の方がマシです」」←二人とも死んだ魚の眼になってます。
消防車でウォーターカッター車が配備されるようになったのは平成17年のJR福知山線脱線事故の際、現場は自動車も多数巻き込む状態になってガソリンが気化しており火を生じる切断作業が不可能になり救助作業も難航、これを教訓にしてウォーターカッター一式を搭載した車両が登場した訳です。特別高度工作車はウォーターカッター一式と大型ブロワーシステム(巨大な扇風機で有害な気体や煙を推し出す装置、これもJR福知山線脱線事故を教訓に開発された)を搭載しており大規模火災時には出場します。
最も水だけではきついので研磨剤を混ぜて使用してます。
補足ですが
女神官ちゃんは4回目のプロテクションは回数ではなくHPを削って使いました
この辺、某TRPGのルールと一緒です
戦闘もほぼターン制ですし
てかこの作品はTRPG経験者のほうがルールは理解しやすいかもです
同じことしてたのか…
どの種族を陵辱しても必ずゴブリンが産まれます
また今回のエルフのように遊び半分に拷問して痛めつけ続けたり、ゴブスレの姉のようにその場で嬲り殺されるケースもあります
>この世界のゴブリンって
各方面から恨み買ってるよな。
妖精弓手は前回のゴブスレさんの「世界が滅びる前にゴブリンは村を滅ぼす 世界の危機はゴブリンを見逃す理由にならない」の意味を実感したでしょうね
ちなみに妖精弓手は能力の高さで短期間で銀等級になりましたが、森から出て1~2年程度で、あの手の惨状を目の当たりにしたのは初めてです
なのでパーティ内では精神的に最も新人に近いです(女神官が短期間の内にたくましくなったので)
>グレイさん演技力高すぎじゃないか?
グレイの親父さんの演技力も異常なレベルでしたしね
この親子は悪役の演技が上手すぎますね
もしかしたら北斗の拳のアミバみたいに途中で設定変更があった可能性もありますが(アミバは当初は本物のトキの予定だった)
コメントどーも
> となりの吸血鬼さん、灯の「や、優しくしてね」の場面が素直にエロい。
人形フェチのドMという…もう駄目だこの女は!
コメントどーも
> となりの吸血鬼さん
> エリーちゃんは一歩間違えればウザキャラなギリギリのラインにいる子ですね
> てか今期アニメ、ギリギリのラインにいる子が異様に多い気が
きらら作品にもきららジャンプできない子いるし
> ですね
> それか「人間を辞めるぞををを」のどっちかかも?
ジョナサン「それはよくない」
コメントどーも
> ゴブリンスレイヤー
> 一応この物語はゴブリンスレイヤーさんの成長物語です
> 仲間たちもその為の存在といっても過言ではありません
最初から完成された主人公だけど
そこからさらに成長するってのはいいよね。
ガンソードのヴァンさんとか
> >>某スライムがあの光景を目撃したらどう思うのやら
> おそらく皆殺しかと
> 邪悪なる敵には一切の情け容赦はしないので
アインズ「え、ダメなの?」
コメントどーも
> ゴブリンスレイヤー
> ・慣れますよ by女神官
> この言葉で如何に彼女が場数を踏んだのかお分かりですね……死んだ魚の眼とはこの事である。
日照不足シャトルラン部かな
> ・スクロール(巻物)から海底の海水
> リムル(『転生したらスライムだった件』の主役)「水の力って怖いからねぇ」
水の女神「つまり私は最強」
>
> 補足ですが
> 女神官ちゃんは4回目のプロテクションは回数ではなくHPを削って使いました
> この辺、某TRPGのルールと一緒です
> 戦闘もほぼターン制ですし
TRPG編のバクラを思い出した。
コメントどーも
> どの種族を陵辱しても必ずゴブリンが産まれます
繁殖力強すぎか!!
> >グレイさん演技力高すぎじゃないか?
> グレイの親父さんの演技力も異常なレベルでしたしね
> この親子は悪役の演技が上手すぎますね
別の作品では演劇部でしたからねー
ジュビアとは夫婦だったとか…
結果ゴブリンスレイヤーさんのお陰だ!とも「いや、ゴブリンだ、完全に根絶やしにする迄はいつ(環境に)沸き出すか分からない」という状況に。
あと杉田と中村の相性はここでも良いのか。
吸血鬼さん
「サガの温泉で干からびた頭部が!」
「下水処理場に大量に異なる種類の血液が!」
眼鏡の少年、爺さんが探偵でもまさか殺人では無いと気づけるか?
テレ朝の眼鏡の紳士な警察官は「心霊現象に合ったこと無い。一度で良いから幽霊とやらに会ってみたいものです。」と逆に引かれる位熱心に関わろうとする気がする。
100年眠ってた。その間に「第二次世界大戦終了」とか何か色々あったのに大丈夫だったアメリカの館が気になる。単純に老朽化とかも心配だが。
> 結果ゴブリンスレイヤーさんのお陰だ!とも「いや、ゴブリンだ、完全に根絶やしにする迄はいつ(環境に)沸き出すか分からない」という状況に。
名前の異なるモンスターが2体という緩い
召喚条件なのも理由のひとつで
やっぱりFWDの被害者じゃねぇか…
> 吸血鬼さん
> 100年眠ってた。その間に「第二次世界大戦終了」とか何か色々あったのに大丈夫だったアメリカの館が気になる。単純に老朽化とかも心配だが。
なんか不思議なパワーで守られていたんだよ。きっと
返信どうもです。
過酷な仕事になるとこの眼を見て察するんだろうなぁ……まあ作家系はこんな目をするようになると染まったなと言う事で。
この巻物は海底の水圧やら海流で海底の神殿で身動きとれなくなった水の精霊が転送巻物で来た冒険者を激流に流したと言う噂話を元にしてゴブリンスレイヤーが魔女に依頼、本来はゴブリンの巣を水攻め用に用意していたモノです。」