fc2ブログ

ご注文は異世界ですか?


kirara20181105.jpg

こころぴょんぴょんの時間だァァァアァ!!

エトワリアにラビットハウスがオープンするみたいですけど
スティーレ2号店のはす向かいにオープンして
ブレンドSメンバーと勝負するところまで読めた。


>「異世界でもうさぎですか?ピックアップ召喚・チノ編」を開催いたします。
★2つの召喚が同時開催!
>今回は「ココア編」と「チノ編」の2つの召喚を同時開催!
>ぞれぞれピックアップされるキャラクターが異なり
>自分の好みのキャラクターを狙って召喚がしやすくなっております。


つまり両方手に入れる場合は両方ガチャを
回さないといけないわけか…恐ろしい召喚法だ。

しかしキャラクターのイメージ的に
ココアさんは炎属性・ナイト、
チノちゃんは水属性・魔法使いを想像してたんですが
ココア(風・戦士)チノ(陽・魔法使い)でした。

以下、今週の簡易感想
・ゾイドワイルド 第18話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第43話
・となりの吸血鬼さん 第5話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第27話
・ゴブリンスレイヤー 第5話
・RELEASE THE SPYCE 第5話
・フェアリーティル最終章 第5話

・ゾイドワイルド 第18話

そういえばフリーダム団のリーダーって
決まってなかったのかよ…
今回初めてチームとしてまとまりのある
連携が出来たみたいですけど
やっぱり司令塔のアラシがリーダーのように思えます。
次回は…ついにベーコンの死について知ってしまうのかな。


・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第43話

先週ハロウィンやれなかったからって
今週やらなくても…
まぁ魔女っ子あずにゃんとか
双葉さんのメイドとか見れたからそれでよしかな。
本筋は玄武との対話だったんですけど、
これ絶対「お前たちと過ごした時間は悪くなかったぞ…」
って言いながら玄武さんがハヤトくんたち
かばって死ぬ前振りだろう。
最終的に最初のエージェント4人とは
和解して共闘する流れになりそうだな。


・となりの吸血鬼さん 第5話

ソフィーちゃんが灯のために
料理を作ろうと努力するっていう
時点で尊いよね…へたくそでもええんだよ
ペルシアちゃん。こういうところやぞ!
カレーはレシピ通りに作ればだいたいは
形になるから凄い料理だよな。
カレールーを作り出した先人は偉人。
(あれ、ニンニク入ってたのね…)


・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第27話

前期が男子率100パーセントのEDだったから
今期は女子率100パーセントのEDになったわけね。
謎ミルキィならぬガチミルキィの登場には驚いたが
最終シングルですからこれぐらいやってもバチは当たらん。
旧シリーズ2期におけるアジアサーキットの
苦労がたったAパートで終了。
レオン君、次の出番はいつになるんだっけ?
(まぁ完全に出番を退却させられた子らもいるけど…)


・ゴブリンスレイヤー 第5話

新人冒険者の悩みに答えて上げたり
受付嬢さんの頼みを聞いてあげたり
なんだかんだでゴブスレさんは面倒見がいいよね
ってことが良く分かるエピソードだった。
人を寄せ詰めない態度をとってるけど
実はぶきっちょで優しい。
だからその優しさを理解した人間からは
好意を持たれるタイプの主人公なんだろうな。


・RELEASE THE SPYCE 第5話

今回だけで3回くらいモモか師匠が
死ぬんじゃないかって思った。

カトリーナさんが不敵な笑顔を向けた時は
「お前が内通者か!」って思ったんだが違った。
内通者は初芽ちゃんなのか?
公式サイトで映し出されている
それぞれ師弟の絵も石川青葉ペアだけ
やたら意味深だからな…
しかし、ドルテさんいいところなしで終わったな


・フェアリーティル最終章 第5話

いつもの4人がそろって
いつものBGM流しながら
敵と戦ってるのみると
フェアリーテイルが帰ってきたって思う。
敵幹部があっさり処理されてるところ見ると
ナツたちがパワーアップしたってのを感じる。


【関連記事】

・クロスオーバーソウル
・やがて君になる
・寄宿学校のジュリエット
・ソラとウミのアイダ
・RErideD-刻越えのデリダ-

・こっから先は一方通行だ
・ゴブリンスレイヤー
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
・RELEASE THE SPYCE
・フェアリーティル最終章

・運命の歯車
・ゾイドワイルド 第14話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第39話
・銀魂 銀ノ魂編後半戦 最終回

・うすしおよりコンソメ派
・ウルトラマンルーブ 第15話
・フェアリーティル最終章 第2話
・アニマエール 第2話
・RELEASE THE SPYCE 第2話

・世界で一番カワイイ僕
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第3話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第3話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第3話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第2話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第2話

・戦い方は人それぞれ
・寄宿学校のジュリエット 第3話
・色づく世界の明日から 第3話
・ゾイドワイルド 第16話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第41話
・ウルトラマンルーブ 第16話

・大掃除トラップ
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第25話
・フェアリーティル最終章 第3話
・RELEASE THE SPYCE 第3話
・ゴブリンスレイヤー 第3話
・今月の漫画版ARC-V

・もう君は一人じゃない
・となりの吸血鬼さん 第3話
・アニマエール 第3話
・ツルネ 第1話

・護法少女鬼救阿
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第4話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第4話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第4話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第3話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第3話

・幸福の花
・寄宿学校のジュリエット 第4話
・色づく世界の明日から 第4話
・ゾイドワイルド 第17話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第42話

・はるかな星が 郷里だ
・となりの吸血鬼さん 第4話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第26話
・ゴブリンスレイヤー 第4話
・RELEASE THE SPYCE 第4話
・フェアリーティル最終章 第4話

・君を退屈から救いに来たんだ
・アニマエール 第4話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第5話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第5話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第5話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第4話
・寄宿学校のジュリエット 第5話
・色づく世界の明日から 第5話

noeruFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ヴァンガード、まあ今シリーズはマンガ版基準なのでレオンの出番は…
アジアサーキットはマンガ版の流れに比べたらまだ尺あった方です。
マンガ版だと試合は冒頭の2〜3ページで終わったので、

シンカリオン
エージェントで読みにくいのはスザクですね。
他のメンツは割と人間に歩み寄ってますけど、
スザクは早い段階で人間側に侵入したりしてるのに
他のメンツと比べると心境に変化ない感じがします。
2018/11/05(月) 20:47 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
シンカリオンはメイドフタバさん、グリッドマンは水着六花。となりの吸血鬼さん、吸血鬼はにんにく苦手だよね。そりゃ。
2018/11/05(月) 21:00 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ヴァンガード、まあ今シリーズはマンガ版基準なのでレオンの出番は…
> アジアサーキットはマンガ版の流れに比べたらまだ尺あった方です。
> マンガ版だと試合は冒頭の2〜3ページで終わったので、

これでも出番増えたほうなのか…

> シンカリオン
> エージェントで読みにくいのはスザクですね。
> 他のメンツは割と人間に歩み寄ってますけど、
> スザクは早い段階で人間側に侵入したりしてるのに
> 他のメンツと比べると心境に変化ない感じがします。

スザクさんはアズサと絡みがあったからそこが攻略のカギだと思う
2018/11/05(月) 21:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれ さん
コメントどーも

> シンカリオンはメイドフタバさん、グリッドマンは水着六花。

サービス週末か?

>となりの吸血鬼さん、吸血鬼はにんにく苦手だよね。そりゃ。

吸血鬼は弱点が多い
2018/11/05(月) 21:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
 スラムの事が描写されたから書きますけど、漫画によるとギャラガーはほとんどのシュプリーム団達と同じスラム都市で育ったみたいで、少年時代はベーコンと互角の喧嘩を繰り広げた喧嘩友達だったみたいです。そんな少年が一国の皇帝になるなんて、一体どんな手段を過ごしたんだ?
2018/11/05(月) 21:29 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
No title
ゴブリンスレイヤー

>>なんだかんだでゴブスレさんは面倒見がいいよね

そうです
ゴブスレさんは頭が壊れた人間ですが完全に壊れきってなくて
不器用ですが、ちゃんと優しさを残しています

てか牛飼い娘ちゃんが亡くなったら正気を手ばなしちゃう可能性大です
全てを失ったゴブスレさんにとって最後の家族と呼べる存在なので

あとこの世界のマジックアイテムは
製法が喪われた古代の遺物なのでお値段もべらぼうに高いです
つまりそれを新米にあげた魔女さんは超太っ腹ってことです

ちなみに、おっ○いから出したのは新米をからかう目的で
実はおっぱ○から出したと見せかけて魔法で出してます
2018/11/05(月) 21:51 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
RELEASE THE SPYCE 

>>それぞれ師弟の絵も石川青葉ペアだけ
>>やたら意味深だからな…

自分も石川さんが内通者だと思ってます
CV邪神ちゃんの子の記憶が無くなる薬が伏線で
自覚なき内通者って奴で薬で操られて内通してるんじゃないかと
2018/11/05(月) 21:55 | URL | サク #-[ コメントの編集]
佳境になってきた
新幹線変形ロボ シンカリオン


・三原さんのメイド姿に出水の執事服


出所は聞くな……下手すると国鉄時代の……



・今度は生物


どうもゲンブらの組織も色々と



ゴブリンスレイヤー


・今回は日常


オーガとの一戦で帰ってバタンキュー……流石の彼も今回ばかりは冷や汗だったと言う事です。銀等級も人間ですから。



・公衆浴場はある


原作最新刊では女神官に災難が待ってました……流石に下水道をはいずりまわっていると臭いがきついのは共通ですね。


・白磁はつらいよ


体力が無い、金も無い……ここら辺は白磁等級は元より『ダンジョン飯』でも装備品をダンジョン内で無くす事態になると辛い、DQのリレミトは偉大なり(汗つ


魔女が出した物探しのろうそく……出した場所が場所だけに……言い値で買おうと言う声が聞こえました。


・スクロール品薄


ヤンガス(少年時代)、トルネコ不思議なダンジョンに向かいました(マテツ……。



・相談に乗るゴブリンスレイヤー


ジャイアントラットを倒す武器を買う金も無しに扱う体力もスキルも無い白磁等級の少年……相談に乗ったゴブリンスレイヤーの答えが棍棒……なるほど彼はゴブリンを倒す方法を色々とやっているし他のモンスターにも応用が利く事もある。それにダンジョン内には他のモンスターも居る可能性もあるので……。


受付嬢「ナオキ.コムロ(『駆除人』の主役)と言う方がやたら下水道の害獣駆除に強いと言う……」
同僚受付嬢「それ作品違う!!!絡んだらヤバい!!!!」
ゴブリンスレイヤー「吸血鬼なら丸太も良いだろう」
同僚受付嬢「ナイナイ!」


・昇級試験は大変です


立会人がランサーや魔女だったら窓ガラスは壊れてました……こうして冒険者らの管理監督するのもギルトの役目です。受付嬢同僚は神官スキル持ちです。



・黒死病


ペストの事ですね……欧州では公衆衛生の概念が中々理解される事も無く14世紀の大流行では一億人の死亡者を出したという説も……実はこの流行の際にポーランドだけは発生しなかったという記録があります。実は蒸留酒(アルコール)で食器や家具を消毒したり膝や足を消臭する習慣が国民に広く浸透、原生林が残り発生源になるネズミを捕食する肉食獣が生息したので大発生しなかった訳です。

日本での発生例は1896年横浜に入港した中国人の方が死亡、1889年には日本人初の感染者と流行が確認されてます。



・剣の乙女


はい、彼女は次回からのエピソードで登場します。さあダイズが回り始めたぞ!!!!



2018/11/05(月) 22:02 | URL | YF-19K(kyouske) #Sj/IUG8M[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテルさん
コメントどーも

>  スラムの事が描写されたから書きますけど、漫画によるとギャラガーはほとんどのシュプリーム団達と同じスラム都市で育ったみたいで、少年時代はベーコンと互角の喧嘩を繰り広げた喧嘩友達だったみたいです。そんな少年が一国の皇帝になるなんて、一体どんな手段を過ごしたんだ?

ベーコンとはガキの頃から争ってた仲だったのね…
やっぱり力を手に入れて歪んでしまった系か?
2018/11/05(月) 23:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> ゴブリンスレイヤー
> ゴブスレさんは頭が壊れた人間ですが完全に壊れきってなくて
> 不器用ですが、ちゃんと優しさを残しています

いつか、本当の意味で彼が優しくなれる日がくればいいね

> あとこの世界のマジックアイテムは
> 製法が喪われた古代の遺物なのでお値段もべらぼうに高いです
> つまりそれを新米にあげた魔女さんは超太っ腹ってことです

それだけ将来性があり、見込みがあると判断されたのでは?
あと単純にこのみだったのか
2018/11/05(月) 23:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> RELEASE THE SPYCE 
> 自分も石川さんが内通者だと思ってます
> CV邪神ちゃんの子の記憶が無くなる薬が伏線で
> 自覚なき内通者って奴で薬で操られて内通してるんじゃないかと

自覚なき内通者ならほかの5人にも容疑がかけられるけど…
実はモモが…っていう展開だったら驚きだな。
2018/11/05(月) 23:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 佳境になってきた
>YF-19K(kyouske) さん
コメントどーも

> 新幹線変形ロボ シンカリオン
> ・三原さんのメイド姿に出水の執事服
> 出所は聞くな……下手すると国鉄時代の……

あの衣装誰が用意したんだろう?

> ・今度は生物
> どうもゲンブらの組織も色々と

敵が一枚岩じゃないことはわかってたけど
ここまで思想と戦法が異なるとはな

> ゴブリンスレイヤー
> ・今回は日常
> オーガとの一戦で帰ってバタンキュー……流石の彼も今回ばかりは冷や汗だったと言う事です。銀等級も人間ですから。

機械じみた精密さと思考をもってるけど人間

> ・公衆浴場はある
> 原作最新刊では女神官に災難が待ってました……流石に下水道をはいずりまわっていると臭いがきついのは共通ですね。

冒険者家業って大変なんですよね。

> ・白磁はつらいよ
> 体力が無い、金も無い……ここら辺は白磁等級は元より『ダンジョン飯』でも装備品をダンジョン内で無くす事態になると辛い、DQのリレミトは偉大なり(汗つ

トルネコ、シレン「ダンジョンで拾えばいいじゃない」

ほんと、不思議なダンジョン系の主人公はタフ過ぎてこまる

> ・スクロール品薄
> ヤンガス(少年時代)、トルネコ不思議なダンジョンに向かいました(マテツ……。

イオの巻物にはお世話になった。

> ・昇級試験は大変です
> こうして冒険者らの管理監督するのもギルトの役目です。受付嬢同僚は神官スキル持ちです。

立会人が必要ってのはよく分かった。

> ・剣の乙女
> はい、彼女は次回からのエピソードで登場します。さあダイズが回り始めたぞ!!!!

伏線回収は速攻に行われる。
2018/11/05(月) 23:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
聞かぬ事は重要です
せーにんさん

返信どうもです。

JRも色々とやってますからねぇ……うんコスに関してはミクは流石に
回避したでしょうな(汗


この辺りも何か裏がありそう。



ゴブリンスレイヤーも銀等級になるまでは色々と苦労している節もあるので……流石にオーガと遭遇はヤバかった訳です。


大変も何もダンジョン次第では可也ヤバイ、『ダンジョン飯』に出てくるダンジョンも妖しさ満載。


一種の遺物かもしれませんね……『不思議なダンジョン』では錬金釜システムのありがたさの事……DQⅧでもそうでしたが。


将来的には女神官がプロテクションでお仕置きしちゃうかもしれませんね……。


彼女も原作通りなら結構良い役回りになってます。そして彼女もゴブリンスレイヤーを認める冒険者の一人
2018/11/06(火) 00:48 | URL | YF-19K(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
ゴブリンスレイヤー

魔女のお姉さんは何故変わった喋り方をしてるかというと
普通に話すと魔法が暴発しかねないからで
呪文の時は以外はあんなカタコトな喋りです
(アニメでもキセルに火をつける時に一瞬流暢になってます)

2018/11/06(火) 16:04 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>敵幹部があっさり処理されてるところ見ると
ナツたちがパワーアップしたってのを感じる。

割と濃い人たちだったけど、ナツたちの修行の成果を見せるためのかませ犬なのでした

>なんだかんだでゴブスレさんは面倒見がいいよね

基本的には無口でゴブリンの事しか興味ないですが、根は真面目で意外と素直なので聞かれた事には真面目に誠実に答えます

あの受付嬢さんにはいつもゴブリン退治の仕事をピックアップしてもらってるので、その事に関する感謝もあります
受付嬢さんの方も他のベテラン冒険者がやってくれない、それでいて新人冒険者には危険な(普通のゴブリンが10匹くらいしかいない巣穴もありますから成功する新人の方が多いですが、それでも新人の四分の一くらいは帰ってきません)ゴブリン退治を率先してやってくれてるゴブスレさんに感謝してます
性格が好みな事がありますが、その辺も受付嬢さんがゴブスレさんに惹かれた理由です
ちなみに受付嬢さんはゴブスレの素顔を見たことがあります
2018/11/06(火) 16:10 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: 聞かぬ事は重要です
>YF-19K(kyouske)さん
コメントどーも

> ゴブリンスレイヤーも銀等級になるまでは色々と苦労している節もあるので……流石にオーガと遭遇はヤバかった訳です。

ゴブスレさんはチートなしで本当に努力と執念だけで
あそこまで強くなった主人公感あっていいよね。

2018/11/06(火) 23:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 魔女のお姉さんは何故変わった喋り方をしてるかというと
> 普通に話すと魔法が暴発しかねないからで

(…尺稼ぎのためじゃなかったのか)
2018/11/06(火) 23:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> 割と濃い人たちだったけど、ナツたちの修行の成果を見せるためのかませ犬なのでした

次回は修行後ナツの本気が見れそうで楽しみです

> >なんだかんだでゴブスレさんは面倒見がいいよね
> 基本的には無口でゴブリンの事しか興味ないですが、根は真面目で意外と素直なので聞かれた事には真面目に誠実に答えます

割と新人からは好かれそうな感じですね。

> あの受付嬢さんにはいつもゴブリン退治の仕事をピックアップしてもらってるので、その事に関する感謝もあります
> 性格が好みな事がありますが、その辺も受付嬢さんがゴブスレさんに惹かれた理由です

小さなことからコツコツと頑張り続けた結果でしょうね。

2018/11/06(火) 23:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>割と新人からは好かれそうな感じですね。

見た目と普段の無愛想さと銀等級なのにゴブリンしか狙わないことから関わりの薄い人たちにはヒソヒソ言われるけど、(本人が気にしてないから尚更)親しくなってみると「意外と良い人」と思われるタイプです
2018/11/08(木) 00:45 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >割と新人からは好かれそうな感じですね。
> 見た目と普段の無愛想さと銀等級なのにゴブリンしか狙わないことから関わりの薄い人たちにはヒソヒソ言われるけど、(本人が気にしてないから尚更)親しくなってみると「意外と良い人」と思われるタイプです

僕も昔、いわゆる「不良」の先輩がいたんですが
いざ付き合ってみると実はいい人で
今でも人生の中で慕ってる人物の一人です。
2018/11/08(木) 23:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ