fc2ブログ

2018年50号のジャンプ感想

warutori20151109.jpg

やっぱり三輪さんの
風刃起動シーンは何度見てもカッコいい。
怒涛のトリガーオフからの畳みかけるような展開
大規模侵攻編はやっぱり面白い。

以下、今週のジャンプ感想

・ソーマ

これ楽勝だろ。
って思ったらそういう試験なわけね
そしてあっさりその課題に答える
司先輩は流石元1席なだけある。
早速ランタービちゃんをひん剥いてくれた
あたりには感謝しかない。


・ヒロアカ

轟くんの炎は今でもベタ踏み状態で
危なっかしい感じがする。
今回は暴走しながら戦ってる感あった。
最終的に左右の力を最大限まで高めて
フレイザードみたいな状態になるのでは?
メドローア。撃とうぜ


・ワンピース

ルフィ捕まるでワノ国篇第1部完。
もう島に攻め込むだけだろって
思ってたけど、ものすごく長い
長編になりそうですね。
カイドウはキッドとルフィを
ここで生かしておいたことが
敗因に繋がりそう。
ところでロビンの顔が凄かった件


・鬼滅

岩に母性を感じるくらいヤバい
寒さだっていうのは良くわかった。
ここ最近善逸は叫び顔しか
見てない気がする。


・ワートリ

しおりちゃんがミスとは珍しいけど
徹底的にオペレーターに負担をかける
戦法を使ってきたから仕方ないと思う。
(そもそもしおりちゃん自体
4人チームなのは初めてだろうし)
4人チームになったことによる弊害が
解りやすく描かれていたと思う。

逆に嵐山隊の綾辻さんとか
よく4人チームを動かせるな。
しかし、またいきなり修が落されそうで
冷や冷やするな。


・僕勉

同居篇はまだまだ続くよ
なんかお母さんの行動が
息子と文乃さんの既成事実を
作ってあげようとしてる感あるな。
もうほとんど家族みたいなものだしね…
ついにメシマズ設定がバレてしまったけど
旦那が家事万能だから大丈夫だと思う。
(というか文乃さん家事全般的にダメそう)


・Drストーン

司に関しては流石にもう死の運命からは
逃れられないんだろうなって思ったが
なるほど、石化を利用して治すわけか。
タイトルの「Drストーン」はおそらく
それを意味するんじゃないかな?って思う。


・THE COMIQ

ひょっとして姫川先生が実行犯だけど
黒幕は別にいましたっていうパターンなのか?
そもそも「あの」姫川先生自体が
スケープゴートの可能性も…
とりあえず真相は来週。


・ゆらぎ荘

てっきり酌人さんブッ飛ばして終わりかな?
って思ったが、霊力が衰退してしまった
今のコガラシさんでは相手にならないってのが
地味にショックですね。
師匠編でバトル漫画やりすぎた弊害がここに
現れて来たか…誰かイタコ連れてきて
もう一度師匠を呼び戻そうぜ。

【関連記事】

・2016年7号のジャンプ感想

・2016年8号のジャンプ感想

・2016年9号のジャンプ感想

・2016年10号のジャンプ感想

・2016年11号のジャンプ感想

・2016年12号のジャンプ感想

・2016年13号のジャンプ感想

・2016年14号のジャンプ感想

・2016年15号のジャンプ感想

・2016年16号のジャンプ感想

・2016年17号のジャンプ感想

・2016年18号のジャンプ感想

・2016年19号のジャンプ感想

・2016年20号のジャンプ感想

・2016年21、22号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年25号のジャンプ感想

・2016年26号のジャンプ感想

・2016年27号のジャンプ感想

・2016年28号のジャンプ感想

・2016年29号のジャンプ感想

・2016年30号のジャンプ感想

・2016年31号のジャンプ感想

・2016年32号のジャンプ感想

・2016年33号のジャンプ感想

2016年34号のジャンプ感想

・2016年35号のジャンプ感想

・2016年36、37号のジャンプ感想

・2016年38号のジャンプ感想

・2016年39号のジャンプ感想

・2016年40号のジャンプ感想

・2016年42号のジャンプ感想

・2016年43号のジャンプ感想

・2016年45号のジャンプ感想

・2016年46号のジャンプ感想

・2016年47号のジャンプ感想

・2016年48号のジャンプ感想

・2016年49号のジャンプ感想

・2016年50号のジャンプ感想

・2016年51号のジャンプ感想

・2016年52号のジャンプ感想

・2017年1号+2,3号のジャンプ感想

・2017年4,5号のジャンプ感想

・2017年6号のジャンプ感想

・2017年7号のジャンプ感想

・2017年8号のジャンプ感想

・2017年9号のジャンプ感想

・2017年10号のジャンプ感想

・2017年11号のジャンプ感想

・2017年12号のジャンプ感想

・2017年13、14号のジャンプ感想

・2017年15号のジャンプ感想

・2017年20号のジャンプ感想

・2017年21、22号のジャンプ感想

・2017年23号のジャンプ感想

・2017年24号のジャンプ感想

・2017年25号のジャンプ感想

・2017年26号のジャンプ感想

・2017年27号のジャンプ感想

・2017年28号のジャンプ感想

・2017年29号のジャンプ感想

・2017年30号のジャンプ感想

・2017年35号のジャンプ感想

・2017年36、37号のジャンプ感想

・2017年38号のジャンプ感想

・2017年39号のジャンプ感想

・2017年40号のジャンプ感想

・2017年41号のジャンプ感想

・2017年42号のジャンプ感想

・2017年43号のジャンプ感想

・2017年44号のジャンプ感想

・2017年46号のジャンプ感想

・2017年47号のジャンプ感想

・2017年48号のジャンプ感想

・2017年49号のジャンプ感想

・2017年50号のジャンプ感想

・2017年51号のジャンプ感想

・2017年52号のジャンプ感想

・2018年1号のジャンプ感想

・2018年2,3号のジャンプ感想

・2018年4,5号のジャンプ感想

・2018年7号のジャンプ感想

・2018年8号のジャンプ感想

・2018年9号のジャンプ感想

・2018年10号のジャンプ感想

・2018年11号のジャンプ感想

・2018年12号のジャンプ感想

・2018年13号のジャンプ感想

・2018年14号のジャンプ感想

・2018年15号のジャンプ感想

・2018年16号のジャンプ感想

・2018年23号のジャンプ感想

・2018年24号のジャンプ感想

・2018年25号のジャンプ感想+おまけ

・2018年26号のジャンプ感想

・2018年27号のジャンプ感想

・2018年28号のジャンプ感想

・2018年29号のジャンプ感想

・2018年30号のジャンプ感想

・2018年31号のジャンプ感想

・2018年32号のジャンプ感想

・2018年33号のジャンプ感想

・2018年34号のジャンプ感想

・2018年35号のジャンプ感想

・2018年36・37号のジャンプ感想

・2018年38号のジャンプ感想

・2018年39号のジャンプ感想

・2018年40号のジャンプ感想

・2018年41号のジャンプ感想

・2018年42号のジャンプ感想

・2018年43号のジャンプ感想

・2018年46号のジャンプ感想

・2018年47号のジャンプ感想

・2018年49号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ