fc2ブログ

2018年51号のジャンプ感想


Dr.STONEアニメ化決定!!
2019年7月から放送だそうです。

以下、今週のジャンプ感想

・Drストーン

いきなり石化は無理だからとりあえず
コールドスリープで時間稼ぎ
霊長類最強が味方だと戦闘になった場合
「司いりゃどうにかなるんじゃないか?」
ってなるから司を封印したんでしょうね。
千空が司へのリベンジを果たす+
これからの目的を創るっていう意味もあったんでしょうけど。
次回から第3部世界旅行編が開始
ありったけの夢をかき集めて探し物を探しに行くのさ。


・僕勉

自分は当事者じゃないから何もできないけど
せめてその背中を押してあげたいっていう
気持ちをヒロインに伝えるってことは大事。
味方でいてくれる人が一人でもいるって
かなり嬉しいことだから。


・鬼滅

炭冶朗の柱攻略力の高さがまた発揮されてしまった。
真っ直ぐで嘘をつかず常に上を目指して
たゆまぬ努力を続ける人間だから
そりゃ先輩としては面倒見てみたくなる気持ちわかるなぁ。


・THE COMIQ

解決篇と思いきや話はまだ続く。
そういえばあの絵の伏線がまだ
残っていましたからね…あれを解決しない限り、
事件の真相は闇の中というわけか。
姫川先生が加害者ではなく
姫川先生が被害者というオチ。


・ソーマ

ロリっ子の身ぐるみを剥いで
取り立てとか少年漫画の主人公として
あるまじきことを…あなたが神ですか。
コンビニだからこそできる豪華料理という回答
ゴリ押しすりゃ勝てるを地で行く戦法ですね。
そういえば毎年コンビニでおせちの
注文を承っていますね。


・ゆらぎ荘

コガラシさんが駆けつけてくれるシーンは
カッコよかったな。現状霊力下がってるから
勝てないらしいけど、ゆらぎ荘オールスターが
揃ったら負ける気がしないですね。
その気になりゃまだ増援もいますし。
そして、さぎりんが「卍・解!」
って言いそうなラストシーンだったな。


・ワールドトリガー

鈴鳴の新戦術は村上の黒弧月なんだろうな
っていう読者の予想を数ページで粉砕。
もしかして修の色つきワイヤーと同じで
たんなるハッタリって可能性も…
防御力の高い鋼さんがディフェンス担当で
来馬隊長がフルアタックで攻めるっていう戦法は
なかなかいい戦法だと思いました。
エース頼りだからエース強くしようっていう
玉狛とは全く逆の発想。

一方我らがオッサムはいつ死ぬんじゃないかと
冷や冷やさせてくれます。
ここまで読者から敗北の未来しか
予想されない主人公ってのも珍しいよな。
しかし、暗部でトリオンの光目当てで
当てにくるユズルも十分変態スナイパーの一人ですね。
いけ、ユズル。恋敵をぶちのめせ。

【関連記事】

・2016年7号のジャンプ感想

・2016年8号のジャンプ感想

・2016年9号のジャンプ感想

・2016年10号のジャンプ感想

・2016年11号のジャンプ感想

・2016年12号のジャンプ感想

・2016年13号のジャンプ感想

・2016年14号のジャンプ感想

・2016年15号のジャンプ感想

・2016年16号のジャンプ感想

・2016年17号のジャンプ感想

・2016年18号のジャンプ感想

・2016年19号のジャンプ感想

・2016年20号のジャンプ感想

・2016年21、22号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年25号のジャンプ感想

・2016年26号のジャンプ感想

・2016年27号のジャンプ感想

・2016年28号のジャンプ感想

・2016年29号のジャンプ感想

・2016年30号のジャンプ感想

・2016年31号のジャンプ感想

・2016年32号のジャンプ感想

・2016年33号のジャンプ感想

2016年34号のジャンプ感想

・2016年35号のジャンプ感想

・2016年36、37号のジャンプ感想

・2016年38号のジャンプ感想

・2016年39号のジャンプ感想

・2016年40号のジャンプ感想

・2016年42号のジャンプ感想

・2016年43号のジャンプ感想

・2016年45号のジャンプ感想

・2016年46号のジャンプ感想

・2016年47号のジャンプ感想

・2016年48号のジャンプ感想

・2016年49号のジャンプ感想

・2016年50号のジャンプ感想

・2016年51号のジャンプ感想

・2016年52号のジャンプ感想

・2017年1号+2,3号のジャンプ感想

・2017年4,5号のジャンプ感想

・2017年6号のジャンプ感想

・2017年7号のジャンプ感想

・2017年8号のジャンプ感想

・2017年9号のジャンプ感想

・2017年10号のジャンプ感想

・2017年11号のジャンプ感想

・2017年12号のジャンプ感想

・2017年13、14号のジャンプ感想

・2017年15号のジャンプ感想

・2017年20号のジャンプ感想

・2017年21、22号のジャンプ感想

・2017年23号のジャンプ感想

・2017年24号のジャンプ感想

・2017年25号のジャンプ感想

・2017年26号のジャンプ感想

・2017年27号のジャンプ感想

・2017年28号のジャンプ感想

・2017年29号のジャンプ感想

・2017年30号のジャンプ感想

・2017年35号のジャンプ感想

・2017年36、37号のジャンプ感想

・2017年38号のジャンプ感想

・2017年39号のジャンプ感想

・2017年40号のジャンプ感想

・2017年41号のジャンプ感想

・2017年42号のジャンプ感想

・2017年43号のジャンプ感想

・2017年44号のジャンプ感想

・2017年46号のジャンプ感想

・2017年47号のジャンプ感想

・2017年48号のジャンプ感想

・2017年49号のジャンプ感想

・2017年50号のジャンプ感想

・2017年51号のジャンプ感想

・2017年52号のジャンプ感想

・2018年1号のジャンプ感想

・2018年2,3号のジャンプ感想

・2018年4,5号のジャンプ感想

・2018年7号のジャンプ感想

・2018年8号のジャンプ感想

・2018年9号のジャンプ感想

・2018年10号のジャンプ感想

・2018年11号のジャンプ感想

・2018年12号のジャンプ感想

・2018年13号のジャンプ感想

・2018年14号のジャンプ感想

・2018年15号のジャンプ感想

・2018年16号のジャンプ感想

・2018年23号のジャンプ感想

・2018年24号のジャンプ感想

・2018年25号のジャンプ感想+おまけ

・2018年26号のジャンプ感想

・2018年27号のジャンプ感想

・2018年28号のジャンプ感想

・2018年29号のジャンプ感想

・2018年30号のジャンプ感想

・2018年31号のジャンプ感想

・2018年32号のジャンプ感想

・2018年33号のジャンプ感想

・2018年34号のジャンプ感想

・2018年35号のジャンプ感想

・2018年36・37号のジャンプ感想

・2018年38号のジャンプ感想

・2018年39号のジャンプ感想

・2018年40号のジャンプ感想

・2018年41号のジャンプ感想

・2018年42号のジャンプ感想

・2018年43号のジャンプ感想

・2018年46号のジャンプ感想

・2018年47号のジャンプ感想

・2018年49号のジャンプ感想

・2018年50号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ