fc2ブログ

負ける気がしねぇ!

birudo20180903.jpg

Vシネクスト「ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ」60秒予告

エボルトが相棒とかいうのが
何とも大きな不安要素だが
夏の劇場版もなんだかんだで助けてくれたし
利害が一致すれば割と協力的なんだよな。
ゲンさんとカシラも復活。
新世界に移り住んだけどやっぱり
元の関係に戻るんじゃないかと思う。

以下、今週の簡易感想
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第8話
・転生したらスライムだった件 第8話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第8話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第8話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第7話

・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第8話

学園が舞台だったためか
仮面ライダーフォーゼみたいな話だった。
(薬物はどっちかって言うとWに近いが)
今回はマックス担当のエピソード
彼女が何故警察官になったのか
その経緯が描かれたけど、
エンジェルたちの中では一番女子力高そう。
最近キリルくんが気配り出来る有能キャラになって行ってる。


・転生したらスライムだった件 第8話

運命の相手と一つとなって
人間に生まれ変わったリムル。
取り込んだ者の能力や容姿を得るっていう
大賢者の力が作用したみたいですけど
正直俺もスライム姿の方が落ち着く。
しかし、(リムル(スライム)もリムル(人間形態)もシズも一緒に写ってる
キービジュアルが完全に詐欺な件



・RErideD-刻越えのデリダ- 第8話

一度行った過去改変はもう二度と取り返すことが
出来ないという設定が明らかになりましたが。
それ先に言ってくれよマーシュ…
適度にデリダの中に出てきて出番増やしてるけど
このマーシュボット肝心なところでポンコツしやがる。


・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第8話

男女の間には友情は存在しないなんて
言い出したのは誰なのかしら。
私が私を見つめてました。
っな双葉理央編完結。
頭いい才女で他人を避けてる感があった彼女だったけど
誰よりも他人を必要としていたのは彼女だったわけだ。
文字通り「自分を見つめなおす」話で
彼女が自分の想いに踏ん切りをつけるまでのお話。
国見と双葉との友情はこれからも続いていくんだろうな。


・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第7話

お風呂回だと思ってたら松岡さん劇場だった。
ついにはミュリンがため口で
ツッコミ入れるあたり凄く笑ったな。
財務部本当にこれがトップで大丈夫?
まぁいざとなったら本気出しそうな人だから大丈夫だと思うが。
後半はミュリンの犬とか妹とか気になる内容だった
妹絶対可愛いだろ。

【関連記事】

・クロスオーバーソウル
・やがて君になる
・寄宿学校のジュリエット
・ソラとウミのアイダ
・RErideD-刻越えのデリダ-

・こっから先は一方通行だ
・ゴブリンスレイヤー
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
・RELEASE THE SPYCE
・フェアリーティル最終章

・運命の歯車
・ゾイドワイルド 第14話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第39話
・銀魂 銀ノ魂編後半戦 最終回

・明日を登ってせーので飛び出した
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
・抱かれたい男1位に脅されています。
・色づく世界の明日から
・アニマエール!
・宇宙戦艦ヤマト2202

・決闘者の朝は早い
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第2話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第2話
・寄宿学校のジュリエット 第2話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第2話
・色づく世界の明日から 第2話
・となりの吸血鬼さん 第2話

・うすしおよりコンソメ派
・ウルトラマンルーブ 第15話
・フェアリーティル最終章 第2話
・アニマエール 第2話
・RELEASE THE SPYCE 第2話

・世界で一番カワイイ僕
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第3話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第3話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第3話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第2話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第2話

・戦い方は人それぞれ
・寄宿学校のジュリエット 第3話
・色づく世界の明日から 第3話
・ゾイドワイルド 第16話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第41話
・ウルトラマンルーブ 第16話

・大掃除トラップ
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第25話
・フェアリーティル最終章 第3話
・RELEASE THE SPYCE 第3話
・ゴブリンスレイヤー 第3話
・今月の漫画版ARC-V

・もう君は一人じゃない
・となりの吸血鬼さん 第3話
・アニマエール 第3話
・ツルネ 第1話

・護法少女鬼救阿
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第4話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第4話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第4話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第3話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第3話

・幸福の花
・寄宿学校のジュリエット 第4話
・色づく世界の明日から 第4話
・ゾイドワイルド 第17話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第42話

・はるかな星が 郷里だ
・となりの吸血鬼さん 第4話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第26話
・ゴブリンスレイヤー 第4話
・RELEASE THE SPYCE 第4話
・フェアリーティル最終章 第4話

・君を退屈から救いに来たんだ
・アニマエール 第4話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第5話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第5話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第5話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第4話
・寄宿学校のジュリエット 第5話
・色づく世界の明日から 第5話

・ご注文は異世界ですか?
・ゾイドワイルド 第18話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第43話
・となりの吸血鬼さん 第5話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第27話
・ゴブリンスレイヤー 第5話
・RELEASE THE SPYCE 第5話
・フェアリーティル最終章 第5話

・不思議の国の…
・アニマエール 第5話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第5話
・ゾイドワイルド 第19話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第44話
・となりの吸血鬼さん 第6話
・ゴブリンスレイヤー 第6話

・選択肢があるようでないのは相談とは言いません
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第6話
・転生したらスライムだった件 第6話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第6話
・寄宿学校のジュリエット 第6話
・色づく世界の明日から 第6話
・RELEASE THE SPYCE 第6話

・時代が終わる。すべてがはじまる
・RErideD-刻越えのデリダ- 第6話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第5話
・ウルトラマンルーブ 第19話
・フェアリーティル最終章 第6話
・ご注文はうさぎですか? 第7巻

・芋を掴め!Playmaker
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第7話
・転生したらスライムだった件 第7話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第7話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第7話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第6話

・心にリンクして
・アニマエール 第6話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第6話
・寄宿学校のジュリエット 第7話
・色づく世界の明日から 第7話
・ゾイドワイルド 第20話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第45話

・何度だって世界を救うのはオタクだ
・ウルトラマンルーブ 第20話
・となりの吸血鬼さん 第7話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第29話
・ゴブリンスレイヤー 第7話
・RELEASE THE SPYCE 第7話
・フェアリーティル最終章 第7話

noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
アニメとは社会問題を投げかけるモノである
DOUBLE DECKER!ダグ&キリル


・ダンスパーティーで分かるスクールカースト


コレは欧米の学校で如実に出るので、性的少数者や性同一障害に対する偏見は無くなった訳でもない、マックスの過去が相当重たく彼女が当時救えなかった彼氏の事が警察官の道を歩ませた訳ですね。まっ名門校のボンボンとケツが青いアマには良い“授業料”になってよかったなぁ(ヒデェが褒め言葉ですよ)。

何よりも上司であるトラヴィスは早くからアンサムが蔓延していると踏んで上層部に掛け合ったんだろうねぇ、上層部も我が子が通う学園で薬物があるとなったらね……アンサムによる変装は以前にもありましたから、この程度で始末書は無いでしょう、上層部も部下がキレ者なら上手に扱わないとヤバい。ここら辺も『踊る大捜査線!』で知った方も多いのでは?


シャル「つまり、ダリア学園での黒犬と白猫の小競り合いは理に適っているのよ」
ダグ「睡眠薬が分かる生徒が居るって言う時点でどうなんだろうか?」


最も性的少数者に対する社会的地位の問題は米国大統領選の争点すらなりかねないので……それにスクールカーストで数年に一度は何処かの学校で銃乱射が起きる米国には見て貰いたいもんですね。


・女子力高いマックス


外見で判断しないようにする、これも大事な事です。



・アナウンサーが


タイバニを見ていた人ならおわかりでしょうな……。



ベルゼブブ嬢のお気に召すまま


・ジムと思ったら銭湯が出来た


とりあえず発案者は一度鬼灯さんの所でシメて貰いましょう、それにしても亀甲縛りで吊るすってパンデモニュウムにはいたるところに滑車があると……言う事か(大汗つ
2018/11/23(金) 00:09 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
転生したらスライムだった件

>>人間に生まれ変わったリムル。
>>取り込んだ者の能力や容姿を得るっていう
>>大賢者の力が作用したみたいですけど

いえ捕食者のほうの能力で取り込んだ者に『擬態』」できるって能力です
なので見た目こそ人間ですが種族的にはスライムのままで
当然、性別はありません
下半身にも何もありません

捕食者は取り込めば取り込むほど擬態できる者が増えて行きます
現在でも人間だけじゃなく炎巨人や狼や洞窟の中で捕食した蜘蛛等にもなれます
全部ただの擬態ですけどね
2018/11/23(金) 00:34 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

>>国見と双葉との友情はこれからも続いていくんだろうな。

そうです

ちなみに国見と上里さんが喧嘩した理由は
咲太の電話番号を国見の携帯から勝手に消したからです
双葉のほうのは何もしてないですし裏垢も国見に教えてはいません
(彼女は他の人には優しいのですが咲太だけには厳しいです)

あと来週はCパートの通り金髪ちゃん編で
これも2話完結で
麻衣先輩の母親&金髪ちゃんの母親がロクでなしなのがわかります
2018/11/23(金) 00:42 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
人外転生ものの定番イベント「人化」
人間との交流にプラス補正(というかマイナス補正がなくなる)一方で
時期が早すぎると人外転生の意味がないとも言われる
転スラは比較的早いほう
転スラがこのジャンルのパイオニア的存在なので、比較的も何もない気もしますが

ちなみに、原作web版(完結済)の転スラは
序章→地位向上編→森の騒乱編→王都生活編→魔王誕生編→聖魔対立編→魔都開国編→魔人暗躍編→帝国侵攻編→竜魔激突編→天魔大戦編
となっていて、今回で地位向上編終了したところです
2018/11/23(金) 10:01 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
ベルゼブブ嬢、アスタロトてめえって野郎はー。
2018/11/23(金) 14:53 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
No title
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

補足ですが
最後、片方の双葉が消えたのは消滅ではなく融合です
なので今の双葉には両方の記憶があります
2018/11/23(金) 17:01 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: アニメとは社会問題を投げかけるモノである
>YF-19k(kyouske) さん
コメントどーも

> ・ダンスパーティーで分かるスクールカースト
> コレは欧米の学校で如実に出るので、性的少数者や性同一障害に対する偏見は無くなった訳でもない

海外の方がこういう問題に対しては厳しそう。

> 何よりも上司であるトラヴィスは早くからアンサムが蔓延していると踏んで上層部に掛け合ったんだろうねぇ、

そういう部分も今回のサブタイトルのオマージュなんだろう


> ・女子力高いマックス
> 外見で判断しないようにする、これも大事な事です。

ベルゼブブ嬢のところの兄貴なんかも女子力の塊だからな


2018/11/23(金) 23:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 下半身にも何もありません

つまりあれか…性処理をできぬ体だということか。
それはまた難儀な


2018/11/24(土) 00:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> ちなみに国見と上里さんが喧嘩した理由は
> 咲太の電話番号を国見の携帯から勝手に消したからです
> 双葉のほうのは何もしてないですし裏垢も国見に教えてはいません

咲太「番号ぐらい覚えろ」って言いそうな話である。
何気に咲太の電話番号覚えてるスキルは現代だと貴重なのでは?

2018/11/24(土) 00:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 人外転生ものの定番イベント「人化」
> 人間との交流にプラス補正(というかマイナス補正がなくなる)一方で
> 時期が早すぎると人外転生の意味がないとも言われる
> 転スラは比較的早いほう

アインズ=モモンは鎧装備しただけだから人化とは違うか


2018/11/24(土) 00:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ベルゼブブ嬢、アスタロトてめえって野郎はー。

なんて最高…もとい最低な
2018/11/24(土) 00:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
> 補足ですが
> 最後、片方の双葉が消えたのは消滅ではなく融合です
> なので今の双葉には両方の記憶があります

アビスのルークとアッシュみたいな
2018/11/24(土) 00:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
闇が深き社会の影
せーにんさん.

返信どうもです。


ただ海外の場合ある意味大人達が過剰な事をするからこれが引き金になっている事も……この様な事が起こるから異文化を否定してテロに遭うのです。


見事に出たからこれには親も真っさおでしょうなぁ・・…」


2018/11/24(土) 23:24 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
スライムは王への道を歩き始めた
>「転生したらスライムだった件」
・これまでがスライムの姿だったのですぐには人間の姿に
なれないかもしれませんが、声優は両方の姿に合う人を
選んだようだし、じきに馴染んでくると思います。
それとキーヴィジュアルは本編中にはないイメージシーンで
有る事が少なくないですので………。

・二つの形態の使い分けに関しては気分も大きいようですが、
スライム形態: 休息(リラックス)、捕食使用時。
人間形態: 戦闘、手作業、対外応対、儀礼・式典。
だいたい上記の感じで使い分けているみたいですね。

・今後説明が入ると思いますが、先行して説明すると
「転スラ」世界において「魔王」とは一人ではありません。
より分かりやすく説明すると、この世界の「魔王」は魔物全体の王を
指す言葉ではなく、超上級の魔人に対する「格」の一つみたいなものです。
それ故に年齢も、性別も、種族も異なる魔王が複数存在するのです。
日本史で例えるなら天皇や将軍の様な唯一の存在ではなく、
戦国大名みたいな感じですね。実力があれば出自は関係ないので
スライムでもオークでも強くなり続ければ、理屈の上では魔王になれます。
2018/11/29(木) 20:34 | URL | アルキュオネ #-[ コメントの編集]
Re: スライムは王への道を歩き始めた
>アルキュオネ さん
コメントどーも

> >「転生したらスライムだった件」
> ・これまでがスライムの姿だったのですぐには人間の姿に
> なれないかもしれません

個人的には1話の男性の声でも良かった気がするな。

> ・二つの形態の使い分けに関しては気分も大きいようですが、
> スライム形態: 休息(リラックス)、捕食使用時。
> 人間形態: 戦闘、手作業、対外応対、儀礼・式典。
> だいたい上記の感じで使い分けているみたいですね。

ゲームだとどっちか選んで戦うことができそう

2018/11/29(木) 21:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
実に厄介な問題
>個人的には1話の男性の声でも良かった気がするな。

シズさん似の顔とあの仕草で前世の声だったら、
ミスマッチすぎて人気がなくなっちゃいますよ……。
ちなみにリムルは前世が人間の男だから、情緒的な意味で
性への興味は残っているようですが、体はスライムなので生物の
本能的な欲求は多分なくなっていると思います。
しかし人間の成人男性の場合は、勘違いしている人もいるようですが
去勢しても欲求はなくなりません。(一応減退はするようですが。)
むしろ処理しがたくなる分かえってストレスが貯まるのかも……。
「Back Street Girls―ゴクドルズー」では上記の事を利用した
実にえぐいお仕置きシーンとかありました…。とりあえず組長は悪魔。
2018/11/29(木) 23:12 | URL | アルキュオネ #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ