fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話「セックス・ピストルズ登場 その②」

jojo20181126.jpg

狙いは一つだ!

・ミスタの過去
jojo20181124.jpg

自分に素直に生きてきた少年。
それがミスタという男
ただ、冷徹に冷静に完璧に引き金を引く
スキルだけは常人よりも優れていた。
ミスタは普段おちゃらけてるのに
この極限状態の冷静さが本当に凄いよな。


・サーレー
jojo20181125.jpg

主人公みたいな声しやがって…
さすがサーレー豚野郎だね。
序盤に出てくるのがおかしいくらいの強敵だった。
スタンド「クラフトワーク」は
"物体の相対位置を固定する"という
非常にシンプルな能力だがシンプル故に強力な能力。
パワーAスピードAという完璧な近距離パワー型


・相手が勝ち誇った時そいつはすでに敗北している
jojo20181127.jpg

ミスタの狙いは口ではなく
一度頭に命中し固定化された銃弾
相手の強化された弾丸を
セックスピストルズで跳ね返して勝利。
こういう発想の転換で勝利するあたり
ジョジョぽいですね。
サーレーは弾丸使わずに直接殴りに行けば
勝てたと思うんだよな。

しかし、これで生きてるんだからジョジョの世界の
キャラは本当にタフだよな。
(5部全体的に見るとミスタが一番タフなんだろうけど)

【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18、19話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21、22話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第28話「ハイウェイ・スター その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第29話「ハイウェイ・スター その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第30話「猫は吉良吉影が好き 」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第31話「7月15日(木) その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第32話「7月15日(木) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第33話「7月15日(木) その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第34話「7月15日(木) その4」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第35話「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第36話「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第37話「クレイジー・Dは砕けない その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第38話「クレイジー・Dは砕けない その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第39話(最終回)「さよなら杜王町-黄金の心」


・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門 」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話「 ポルポの遺産を狙え!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話「ムーディー・ブルースの逆襲」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話「セックス・ピストルズ登場 その①」

nikoFC2.jpg

一番の被害者はトラックの運転手でした
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>序盤に出てくるのがおかしいくらいの強敵だった。

ズッケエロも事前準備があったとはいえ主人公チームを全滅の手前まで追い込んでるし、このコンビにそろって襲ってこられてたらシャレになってなかったと思います

>サーレーは弾丸使わずに直接殴りに行けば
勝てたと思うんだよな

まあ、瀕死とはいえ敵に近づかずに仕留めたい気持ちはわかります
普段から固定攻撃用の石ころでも持ち歩いてれば良かったね

>一番の被害者はトラックの運転手でした

ギャングの争いに巻き込まれて無傷で済んだのでラッキーだとも言えます
ミスタが迂闊な奴だったら撃ち殺されてた可能性もありますし
2018/11/24(土) 17:37 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> >序盤に出てくるのがおかしいくらいの強敵だった。
> ズッケエロも事前準備があったとはいえ主人公チームを全滅の手前まで追い込んでるし、このコンビにそろって襲ってこられてたらシャレになってなかったと思います

全員がギャングなだけあって敵も一筋縄ではいかない覚悟の持ち主ですからね。

> まあ、瀕死とはいえ敵に近づかずに仕留めたい気持ちはわかります
> 普段から固定攻撃用の石ころでも持ち歩いてれば良かったね

足を撃たれたのがたぶん原因だと思う。
そう思うと最初の狙撃で足を撃っておいてよかった

> >一番の被害者はトラックの運転手でした
> ギャングの争いに巻き込まれて無傷で済んだのでラッキーだとも言えます
> ミスタが迂闊な奴だったら撃ち殺されてた可能性もありますし

ジョルノが無理やり言うことを聞かせようとするシーンは
親父(DIO)の血を感じました。
2018/11/25(日) 22:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
サーレーは主人公みたいな声をしている
ついでに踊り出すやまおとこと仲が良さそうだったり、一撃必殺のハゲと同居してそうな声をしている。

今回地味に謎だったのは「固定した弾丸」を何故「後の弾で押せたのか?」固定しているのであれば追撃で押される事は無い筈とは思うが・・・。

よく見る回答は「ビビった」。
あと現実的に「押されて動く」と考えてしまった辺り、まだ能力に目覚めて間もなかった可能性が。

ミスタの験担ぎは何か分かる気がする。仏滅の日に剥くパックと大安の日に剥くパックで比較したら大安の日の方が明らかに良い結果だった時がある。
2018/11/25(日) 23:15 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> サーレーは主人公みたいな声をしている
> ついでに踊り出すやまおとこと仲が良さそうだったり、一撃必殺のハゲと同居してそうな声をしている。

蜂のカードを使うデュエリストでもある

> 今回地味に謎だったのは「固定した弾丸」を何故「後の弾で押せたのか?」固定しているのであれば追撃で押される事は無い筈とは思うが・・・。
> よく見る回答は「ビビった」。
> あと現実的に「押されて動く」と考えてしまった辺り、まだ能力に目覚めて間もなかった可能性が。

あれは皮膚で固定していたからその皮膚の耐久度を超えたから推せたのではないかな?

2018/11/26(月) 21:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ