・アニマエール 第7話こてっちゃんはたまに
毒舌になるよね。
きらら特有の鬼畜の系譜だったのか…
何故彼女がきらファンに参戦できぬのだ!
きららちゃんからの圧力か?
おかげで
胸のせいで小中学生に間違えられた
百地たまてちゃんがチア部の一員になる模様。
今回のイベント他作品とのクロスオーバーが多くて
イベントボーナスキャラがいっぱいいるから助かる。
同級生なのに先輩…もしやひづめちゃん
スロウスタートしてたんじゃ
・寄宿学校のジュリエット 第8話手李亞「お風呂にする?ごはんにする?
それともわ・た・し・た・ち?」…もちろん、お前らじゃい!!CV:小倉唯 & 日高里菜の双子姉妹
手李亞と胡蝶が可愛すぎる…
しれっとロリ双子先輩の好感度を上げてしまう
犬塚には参るね…天才ゆえに孤独な二人に対し
偏見なく接することが出来るロミオくんは素晴らしい。
14歳で135センチってチノちゃん
(144センチ)より小さい。下手すりゃ小学生にも見える。
・色づく世界の明日から 第8話魔法の天才の琥珀であっても
時間魔法は簡単には習得できない。
ってことが描かれたけど
未来の世界のおばあちゃんもまた
これと同じ経験をしたから
あえて何も言わずに孫を過去に送りだしたのでは?
タマゴが先か鶏が先かの話になるが、
瞳美が過去に来ることが正史として組み込まれてるのでは。
瞳美と葵くんの初々しいやり取りに関しては
ごちそうさまです。ありがとうおばあちゃん。
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第46話西日本組を任されてるリュウジが
いろいろと成長するエピソード。
焼肉屋でのやり取りとか彼の真面目キャラっぷりが
良くわかる内容だった。彼鍋奉行とかになりそう。
まさに総力戦っていう感じで
全シンカリオンを投入する壮絶な戦いが
幕を開けたわけだが、こういう時こそ
こだまも出してあげてもいいんじゃ…
え、ドクターイエローのクロス合体の販促があるからダメ?そうか…
・ウルトラマンルーブ 第21話ウルトラマンではなく家族を護るために
戦うっていうのはルーブらしくて良いと思った。
ジードは偽物がウルトラマンになるまでの物語だったけど、
ルーブはヒーローでもウルトラマンでもなく
"家族の想いを護るための物語"なような気がする。
アサヒ=母ちゃんかと思ったけど
二人が同時に存在しているってことは違うのかな?
次回、母ちゃん帰還。
【関連記事】
・クロスオーバーソウル・やがて君になる
・寄宿学校のジュリエット
・ソラとウミのアイダ
・RErideD-刻越えのデリダ-
・こっから先は一方通行だ・ゴブリンスレイヤー
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
・RELEASE THE SPYCE
・フェアリーティル最終章
・運命の歯車・ゾイドワイルド 第14話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第39話
・銀魂 銀ノ魂編後半戦 最終回
・明日を登ってせーので飛び出した・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
・抱かれたい男1位に脅されています。
・色づく世界の明日から
・アニマエール!
・宇宙戦艦ヤマト2202
・決闘者の朝は早い・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第2話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第2話
・寄宿学校のジュリエット 第2話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第2話
・色づく世界の明日から 第2話
・となりの吸血鬼さん 第2話
・うすしおよりコンソメ派・ウルトラマンルーブ 第15話
・フェアリーティル最終章 第2話
・アニマエール 第2話
・RELEASE THE SPYCE 第2話
・世界で一番カワイイ僕・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第3話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第3話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第3話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第2話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第2話
・戦い方は人それぞれ・寄宿学校のジュリエット 第3話
・色づく世界の明日から 第3話
・ゾイドワイルド 第16話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第41話
・ウルトラマンルーブ 第16話
・大掃除トラップ・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第25話
・フェアリーティル最終章 第3話
・RELEASE THE SPYCE 第3話
・ゴブリンスレイヤー 第3話
・今月の漫画版ARC-V
・もう君は一人じゃない・となりの吸血鬼さん 第3話
・アニマエール 第3話
・ツルネ 第1話
・護法少女鬼救阿・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第4話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第4話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第4話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第3話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第3話
・幸福の花・寄宿学校のジュリエット 第4話
・色づく世界の明日から 第4話
・ゾイドワイルド 第17話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第42話
・はるかな星が 郷里だ・となりの吸血鬼さん 第4話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第26話
・ゴブリンスレイヤー 第4話
・RELEASE THE SPYCE 第4話
・フェアリーティル最終章 第4話
・君を退屈から救いに来たんだ・アニマエール 第4話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第5話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第5話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第5話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第4話
・寄宿学校のジュリエット 第5話
・色づく世界の明日から 第5話
・ご注文は異世界ですか?・ゾイドワイルド 第18話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第43話
・となりの吸血鬼さん 第5話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第27話
・ゴブリンスレイヤー 第5話
・RELEASE THE SPYCE 第5話
・フェアリーティル最終章 第5話
・不思議の国の…・アニマエール 第5話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第5話
・ゾイドワイルド 第19話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第44話
・となりの吸血鬼さん 第6話
・ゴブリンスレイヤー 第6話
・選択肢があるようでないのは相談とは言いません・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第6話
・転生したらスライムだった件 第6話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第6話
・寄宿学校のジュリエット 第6話
・色づく世界の明日から 第6話
・RELEASE THE SPYCE 第6話
・時代が終わる。すべてがはじまる・RErideD-刻越えのデリダ- 第6話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第5話
・ウルトラマンルーブ 第19話
・フェアリーティル最終章 第6話
・ご注文はうさぎですか? 第7巻
・芋を掴め!Playmaker・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第7話
・転生したらスライムだった件 第7話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第7話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第7話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第6話
・心にリンクして・アニマエール 第6話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第6話
・寄宿学校のジュリエット 第7話
・色づく世界の明日から 第7話
・ゾイドワイルド 第20話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第45話
・何度だって世界を救うのはオタクだ・ウルトラマンルーブ 第20話
・となりの吸血鬼さん 第7話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第29話
・ゴブリンスレイヤー 第7話
・RELEASE THE SPYCE 第7話
・フェアリーティル最終章 第7話
・負ける気がしねぇ!・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第8話
・転生したらスライムだった件 第8話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第8話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第8話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第7話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>>ルーブはヒーローでもウルトラマンでもなく
>>"家族の想いを護るための物語"なような気がする。
ですね
家族を守るために戦うってのは
いい意味で「ウルトラマンの力を得た単なる一般人」であり
とても良い結論でしたね
身の丈にも合ってますし
>>アサヒ=母ちゃんかと思ったけど
>>二人が同時に存在しているってことは違うのかな?
でしょうね
ってかアサヒはこれまでの伏線からして
ウルトラマン関係の存在って事ぐらいしか予想できませんね
先代の魂から生まれた存在とかだったりして
・いよいよ参戦
手李亞と胡蝶がなっているのが“監督生”……簡単に言えば生徒会の様なモノですな。因みに手李亞が片思いしているのがロミオの兄……指からパワーゲイザー出すからなぁ……タダものでは無い。
・ペルシアは怪力では無い。
マンホールの蓋って言うのは普通は鋳鉄で重たく、軽量化が進んだとはいえ四十㎏はある、専用の器具でもずらして開けるとしても大の大人でも苦労します。ただ一部は硬質ゴム製のマンホールもあるので、もしかするとシャル姫が“有事”の際の避難先に備えて金属製に見せかけた硬質ゴム製に替えているかもしれませんね。
そんなマンホールの蓋も気圧や水圧が高ければ簡単に外れます、シンガポールやモナコと言った公道封鎖してコースを作る所ではレース前に溶接するとか……また集中豪雨により下水道内の気圧や水圧で開く事もあるので最近は空気穴を設ける事もあるとか。
君の顔やばくなっているぞw
出ないよー、セラちゃんが出ないよー(byキリトさん)
せーにんさんは相変わらずなかなか良い当たり方をしてらっしゃる…。
失楽さんはやりたい放題で笑う。
ベイゴマ…一月の改訂が楽しみですね(汗)
コメントどーも
> ウルトラマンルーブ
> 家族を守るために戦うってのは
> いい意味で「ウルトラマンの力を得た単なる一般人」であり
> とても良い結論でしたね
> 身の丈にも合ってますし
家族を守るついでに地球も守るマン
> >>アサヒ=母ちゃんかと思ったけど
> >>二人が同時に存在しているってことは違うのかな?
> ってかアサヒはこれまでの伏線からして
> ウルトラマン関係の存在って事ぐらいしか予想できませんね
> 先代の魂から生まれた存在とかだったりして
母ちゃんがなんか情報持ってそうな予感がします
コメントどーも
> 寄宿学校のジュリエット
> 手李亞と胡蝶がなっているのが“監督生”……簡単に言えば生徒会の様なモノですな。因みに手李亞が片思いしているのがロミオの兄……指からパワーゲイザー出すからなぁ……タダものでは無い。
ラストの犬塚っていう苗字はそういうことなわけね。
つまり兄貴が完璧すぎて問題児になっちゃったパターンの弟と
なんやかんやで弟を心配するパターンの兄貴になりそう。
> ・ペルシアは怪力では無い。
> マンホールの蓋って言うのは普通は鋳鉄で重たく、軽量化が進んだとはいえ四十㎏はある、
愛の力補正だから…
> 君の顔やばくなっているぞw
なにいつものことさ
> 出ないよー、セラちゃんが出ないよー(byキリトさん)
藍神「せらぁぁあぁぁぁあぁ!!」
ちなみにセラちゃん4枚来ました。
> ベイゴマ…一月の改訂が楽しみですね(汗)
風×2揃えれば疑似的にサーチできるようになりましたからね。
コメントどーも
> シンカリオン、本当フタバさんはいい指導長だよ。ハヤトらは本当いい上司と大人に恵まれたな。
ハヤト君にやたら背負わせがちで
ハヤト君自身も自分で背負いこみがちだけど
なんだかんだで周りがフォローしてくれるのがシンカリオンのいいところ。
前回のあずにゃんみたいにね