fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話 「ボスからの第一指令」

jojo20181203.jpg

相変わらず小動物に厳しいジョジョ世界

jojo20181201.jpg

ブチャラティ。無事に幹部になれました。
トイレで応急手当てをしたり
トイレで打ち合わせをしたりしてるけど、
あそこに100億リラあったんだから
意味があったんだよな。

jojo20181202.jpg

今回はボスの娘トリッシュを護る指令を受けた
ブチャラティチームのお話。
トリッシュとの出会いによりブチャラティたちの運命が大きく
変化するので、彼女は5部におけるキーパーソンの一人。
CVはメモIFのノエルちゃん。

本来この命令はポルポに行くはずだったらしいけど
ポルポが命令を受けた場合、
ポルポ傘下の腕利きのスタンド使いに守らせるだろうから
どのみちブチャラティに命令が下ったのでは?っと思う。


jojo20181204.jpg

トリッシュを狙う暗殺チームの刺客その1「ホルマジオ」
スタンドは「リトルフィート」
能力は「ものを小さくする」
キャンチョメのコポルクとかと同じで
使い方次第では滅茶苦茶強い能力。
要するにアントマン。
女性向けの購入品からトリシュを思いつくあたり
何気に洞察力が凄いよねこの人。
CVはこのすばのカズマさん。

jojo20181205.jpg

ナランチャのスタンド
「エアロスミス」も登場。
自由に操作できるプロペラ戦闘機で
戦闘スタイルは銃器や爆弾による圧倒的手数と火力で攻める。
というジョジョでは割と珍しい脳筋寄り。
(これはナランチャがあんまり頭使って戦うタイプじゃないからだろうけど)

今回も容赦ない攻撃がレンタカーを襲ったわけだが
弁償どうするんだろうね?
(まぁブチャラティなら信頼あるから
必要経費として許してくれそうだけど)

【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18、19話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21、22話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第28話「ハイウェイ・スター その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第29話「ハイウェイ・スター その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第30話「猫は吉良吉影が好き 」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第31話「7月15日(木) その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第32話「7月15日(木) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第33話「7月15日(木) その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第34話「7月15日(木) その4」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第35話「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第36話「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第37話「クレイジー・Dは砕けない その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第38話「クレイジー・Dは砕けない その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第39話(最終回)「さよなら杜王町-黄金の心」


・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門 」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話「 ポルポの遺産を狙え!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話「ムーディー・ブルースの逆襲」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話「セックス・ピストルズ登場 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話「セックス・ピストルズ登場 その②」

nikoFC2.jpg

以上、試験の翌日の出来事でした。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
相手がギャングのチンピラと知ってただろうに、あの強気でワガママな態度のトリッシュはある意味で大物ですね
まあ、実際は緊張と怯えの中で彼女なりに自分を叱咤しながらやってたんでしょうけど
原作初見のこの時点では『なんて嫌な女」と思った思い出

>ポルポ傘下の腕利きのスタンド使いに守らせるだろうから
どのみちブチャラティに命令が下ったのでは?っと思う。

ポルポ自身のスタンドは護衛に向いてませんしね
本人は刑務所から動けないし
ってか、スタンド持ちでボスの信頼がある幹部がポルポだけって少し意外です

>女性向けの購入品からトリシュを思いつくあたり
何気に洞察力が凄いよねこの人

ポルポの葬式の件があったとはいえ、一日でナランチャを尾行するところまで行ってますしね
2018/12/01(土) 19:44 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
隠し場所は意外性が大事
ホッチギス(ステープラー)で止血?


ちゃんとあります“スキンスステープラー“と言う品物で普通の縫合よりも速いのですが……皮膚の合わせが雑だと止血しにくいやら合併症が多いやら皮膚下5mm以内に血管、内臓、骨、神経があると使用不可と言う事。使用例としては2014年グランプリファイナル第6戦NHK杯、羽生 結弦選手が練習中に中国の選手と衝突して生じた傷をスキンスステープラーで止血しているんで。

フーゴ「だからって言ってマネすると警察沙汰にもなりかねませんので……」


エアロスミス


元ネタは今も活動中の米国のロックバンド……『アルマゲドン』で知った方も多い筈。


フーゴ「スペースシャトルでなくってよかったですね」



2018/12/01(土) 22:52 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> まあ、実際は緊張と怯えの中で彼女なりに自分を叱咤しながらやってたんでしょうけど
> 原作初見のこの時点では『なんて嫌な女」と思った思い出

内心、ギャングの男集団の中に一人置いてかれるわけですから
かなり怖いんだと思います。

> ポルポ自身のスタンドは護衛に向いてませんしね
> 本人は刑務所から動けないし
> ってか、スタンド持ちでボスの信頼がある幹部がポルポだけって少し意外です

ポルポは「矢」を持っていましたからね。
スタンド使いの選定に関してはかなり信頼されてたんだろう。

> ポルポの葬式の件があったとはいえ、一日でナランチャを尾行するところまで行ってますしね

強い
2018/12/01(土) 23:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 隠し場所は意外性が大事
>YF-19k(kyouske) さん
コメントどーも

> ホッチギス(ステープラー)で止血?

医療用のホッチキスとかありますよね
あとラップも止血しやすいとか

> エアロスミス[
> 元ネタは今も活動中の米国のロックバンド……『アルマゲドン』で知った方も多い筈。

ジョジョのスタンドは洋楽が元ネタ
2018/12/01(土) 23:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ボスの娘役はアホガールの杉田の妹。
つまり
ジョセフ「俺の妹はDIOの息子になんてさせねえ!」という繋がりが発生してたりする。

ナランチャ初戦は「体を小さく出来るスタンド」攻撃には普通は向かないが・・・?

ホルマジオ役の人は、アクエリオンで中村の部下だったとかカズマ以外の配役も最近増えてたりする。ドスを聞かせた役は久しぶりだが。
2018/12/02(日) 00:01 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ボスの娘役はアホガールの杉田の妹。
> つまり
> ジョセフ「俺の妹はDIOの息子になんてさせねえ!」という繋がりが発生してたりする。

アホガールの妹だったのか

> ナランチャ初戦は「体を小さく出来るスタンド」攻撃には普通は向かないが・・・?
> ホルマジオ役の人は、アクエリオンで中村の部下だったとかカズマ以外の配役も最近増えてたりする。ドスを聞かせた役は久しぶりだが。

琴浦さんの真鍋やカズマさんの当たり役っぷりが凄かった。

2018/12/03(月) 00:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ