・寄宿学校のジュリエット 第11話傷つけたくないなら、最初から好きになんて
ならなければよかったんだよ。
ペルちゃんには
覚悟が足りなかったんだと思う。
ウエストの方の生徒会長さんは
随分とフランクなお方だけど
こういうふざけてるタイプの方が
底が知れなくて恐ろしいよな…
結局お兄ちゃんとは決着付けずに終わるのかな?
・色づく世界の明日から 第11話いきなり瞳美がふわっと消滅した
シーンはかなり心臓に悪かったな。
あれは誰が見ても「もう限界だ」って言うことが
わかる演出だったと思う。
てっきり歴史の修復作用で瞳美に関わる
全ての記憶が消えるのかと思ったけど
流石にそこまでキツイ展開にはならなかったか。
これ、どうあがいても別れは必然だから
葵くんがコールドスリープするかして
未来で再会っていう終わり方になりそうだな。
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第49話ここ最近のあずさちゃんの
ヒロイン力高すぎて正直困惑してる。
「自分はハヤトの趣味を理解することができなかったけど
ハヤトの趣味を理解してくれる可能性を持つ
奴がいたらつき合わせてあげたい」っていう彼女の本心には驚かされた。
たぶんだけど、新幹線の趣味は理解できなくても
ハヤトくんを一番理解できているのは
アズにゃんなんだとおもうぞ。
最終的にハヤトとセイリュウの仲を
繋げる役目は彼女になりそうですね。
シノブくんはここにきて新機体もらえるあたり
優遇されてますね…ツラヌキくんとアキタくんは
一回ぐらいパワーアップ用意されると思ったが無かったな。
・ウルトラマンルーブ 第24話美剣サキ、死す。
最後の最後で兄の面影を感じて
二人を護ったり、アサヒの口癖である
「ハッピー」を口にしたり
なんだかんだで湊兄妹に影響されてた
って言うのが解る最期だったな。
母の見つけた愛染の置き土産と
アサヒが引きついたサキのジャイロが
ルーゴサイト攻略の糸口になるんだと思います。
・となりの吸血鬼さん 第11話シュタインズゲートをプレイした現役高校生たちは
ポケベルの話題で「オカリンたちは何を言ってるんだ?」
って思ったんだろうか…
マリオ2を買うために日本に来た吸血鬼。
ソフィーちゃんは最近オタク文化に目覚めたんじゃなくて
元々オタク寄りの性格してたから
オタク文化にどっぷりハマってしまったんだろうな。
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第33話やはり運命には抗えない石田。
スイコさんにセーラー服無理だとか
言うから負けるんだぞ。
ヴァンガ甲子園までの流れはほぼ
旧シリーズのそれと同じなんですが
櫂くんのリバース堕ちフラグが立ってないことと
旧シリーズでは劇場版からの登場だった
クロノくんのストーカーこと伊吹が登場したことが異なる。
元々伊吹は漫画のオリジナルキャラだったのを
本編に逆輸入された経緯があるんですが、
本来の伊吹の物語が映像化ことになりました。
・フェアリーティル最終章 第11話マスターマカロフは一体なんかい
フェアリーティルのマスターを
やることになるのやら…
三代目火影以上に酷使されて
本当に死ぬまで続けることになりそう。
次はフェアリーティルゼロ~フェアリーテイル
本編開始までにあったメイビスとゼレフに
関わる物語が語られるみたいですけど、
二代目が闇落ちした理由も語られるのかな?
【関連記事】
・クロスオーバーソウル・やがて君になる
・寄宿学校のジュリエット
・ソラとウミのアイダ
・RErideD-刻越えのデリダ-
・こっから先は一方通行だ・ゴブリンスレイヤー
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
・RELEASE THE SPYCE
・フェアリーティル最終章
・運命の歯車・ゾイドワイルド 第14話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第39話
・銀魂 銀ノ魂編後半戦 最終回
・明日を登ってせーので飛び出した・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
・抱かれたい男1位に脅されています。
・色づく世界の明日から
・アニマエール!
・宇宙戦艦ヤマト2202
・決闘者の朝は早い・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第2話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第2話
・寄宿学校のジュリエット 第2話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第2話
・色づく世界の明日から 第2話
・となりの吸血鬼さん 第2話
・うすしおよりコンソメ派・ウルトラマンルーブ 第15話
・フェアリーティル最終章 第2話
・アニマエール 第2話
・RELEASE THE SPYCE 第2話
・世界で一番カワイイ僕・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第3話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第3話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第3話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第2話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第2話
・戦い方は人それぞれ・寄宿学校のジュリエット 第3話
・色づく世界の明日から 第3話
・ゾイドワイルド 第16話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第41話
・ウルトラマンルーブ 第16話
・大掃除トラップ・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第25話
・フェアリーティル最終章 第3話
・RELEASE THE SPYCE 第3話
・ゴブリンスレイヤー 第3話
・今月の漫画版ARC-V
・もう君は一人じゃない・となりの吸血鬼さん 第3話
・アニマエール 第3話
・ツルネ 第1話
・護法少女鬼救阿・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第4話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第4話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第4話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第3話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第3話
・幸福の花・寄宿学校のジュリエット 第4話
・色づく世界の明日から 第4話
・ゾイドワイルド 第17話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第42話
・はるかな星が 郷里だ・となりの吸血鬼さん 第4話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第26話
・ゴブリンスレイヤー 第4話
・RELEASE THE SPYCE 第4話
・フェアリーティル最終章 第4話
・君を退屈から救いに来たんだ・アニマエール 第4話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第5話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第5話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第5話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第4話
・寄宿学校のジュリエット 第5話
・色づく世界の明日から 第5話
・ご注文は異世界ですか?・ゾイドワイルド 第18話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第43話
・となりの吸血鬼さん 第5話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第27話
・ゴブリンスレイヤー 第5話
・RELEASE THE SPYCE 第5話
・フェアリーティル最終章 第5話
・不思議の国の…・アニマエール 第5話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第5話
・ゾイドワイルド 第19話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第44話
・となりの吸血鬼さん 第6話
・ゴブリンスレイヤー 第6話
・選択肢があるようでないのは相談とは言いません・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第6話
・転生したらスライムだった件 第6話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第6話
・寄宿学校のジュリエット 第6話
・色づく世界の明日から 第6話
・RELEASE THE SPYCE 第6話
・時代が終わる。すべてがはじまる・RErideD-刻越えのデリダ- 第6話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第5話
・ウルトラマンルーブ 第19話
・フェアリーティル最終章 第6話
・ご注文はうさぎですか? 第7巻
・芋を掴め!Playmaker・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第7話
・転生したらスライムだった件 第7話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第7話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第7話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第6話
・心にリンクして・アニマエール 第6話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第6話
・寄宿学校のジュリエット 第7話
・色づく世界の明日から 第7話
・ゾイドワイルド 第20話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第45話
・何度だって世界を救うのはオタクだ・ウルトラマンルーブ 第20話
・となりの吸血鬼さん 第7話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第29話
・ゴブリンスレイヤー 第7話
・RELEASE THE SPYCE 第7話
・フェアリーティル最終章 第7話
・負ける気がしねぇ!・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第8話
・転生したらスライムだった件 第8話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第8話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第8話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第7話
・続けていくぞ!・アニマエール 第7話
・寄宿学校のジュリエット 第8話
・色づく世界の明日から 第8話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第46話
・ウルトラマンルーブ 第21話
・あなたの仮面はどれだ・となりの吸血鬼さん 第8話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第30話
・ゴブリンスレイヤー 第8話
・RELEASE THE SPYCE 第8話
・フェアリーティル最終章 第8話
・死んでも夢は叶えられる・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第9話
・転生したらスライムだった件 第9話
・RErideD-刻越えのデリダ- 第9話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第9話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第8話
・忘却のキャロル・アニマエール 第8話
・寄宿学校のジュリエット 第9話
・色づく世界の明日から 第9話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第47話
・ウルトラマンルーブ 第22話
・となりの吸血鬼さん 第9話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第31話
・ゴブリンスレイヤー 第9話
・RELEASE THE SPYCE 第9話
・毎日「きらら」がいっぱい・フェアリーティル最終章 第9話
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第10話
・転生したらスライムだった件 第10話
・映画世界へようこそ・RErideD-刻越えのデリダ- 第10話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第10話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第9話
・ちわっす!・アニマエール 第9話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第7話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第8話
・D.C.4の新情報について
・ムーチョ!ムーチョ!・寄宿学校のジュリエット 第10話
・ゾイドワイルド 第23話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第48話
・となりの吸血鬼さん 第10話
・カードファイト!ヴァンガード新シリーズ 第32話
・私だけを見ていなさい・ウルトラマンルーブ 第23話
・色づく世界の明日から 第10話
・ゴブリンスレイヤー 第10話
・フェアリーティル最終章 第10話
・黒い雪・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第11話
・転生したらスライムだった件 第11話
・アニマエール 第10話
・エトワリアのブラック・クリスマス感想
・今年もあと2週間ぐらい・RErideD-刻越えのデリダ- 第11話
・青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第11話
・ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第10話
・俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第9話

次回より新番組「転生したらエクシーズモンスターだった件」が始まります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
2はFWDを想定してたような効果だが、何か別の新規がくるのだろうか?
あと地味にホープと必要な素材が同じ。
「嫁候補はライチ」
万年お姉さん好き×結婚したいお姉さん
更に岩タイプ使い
因みにカスミがぶち壊す模様。
サキちゃんが最後まで意固地だったのは復讐心もありますが
湊兄弟のルーブ形態を見てしまったからかもですね
自分の兄弟を超えられたなんて信じたくなかったでしょうし・・・
>>アサヒが引きついたサキのジャイロが
>>>ルーゴサイト攻略の糸口になるんだと思います。
でしょうね
てかアサヒもウルトラマンに変身するのかな?
資格は十分にあると思いますし
・後継者?
ロミオ「小林よしのり先生が怒らないかこのウェストの生徒会長のあの設定?」
ペルシア「……アラフォーしか分からないから」
新幹線変形ロボ シンカリオン
・CMソングがクリスマスソングの定番になった
この時期なら一度は耳にするのが山下 達郎さんが歌う『クリスマス.イブ』、元はJR東海が流した『クリスマスエクスプレス』と言う1988年~1992年の期間限定CMのBGM。しかも今回は1988年バージョンのほぼ完全再現!もうさJR東海はクリスマスまでこれ流すべきです!
今のちびっこなら祖父が真似したと出てもおかしくないですねぇ。アズサも呆れてますが反応したら面白かったなぁ……きっとハヤテのパパはやってますね。
元は『ホームタウンエクスプレス X’mas編』だったけど、当時はトレディドラマ全盛時代これが反響あって翌年から独立しちゃった訳。何せ恋人とクリスマスを過ごす事を定着させた位ですから、それに伴う経済効果も凄かった。『クリスマス.イブ』自体は1985年に発表されていたけどこのCMのお陰で大定番に!
その余韻で次回がこれって……スゲーヒデェな(大汗、まさにシン.ゴジラに新幹線ぶつける様な暴挙だ。
> 2はFWDを想定してたような効果だが、何か別の新規がくるのだろうか?
まだあと2週間使えますしアニメだと別に使っちゃいけないわけでもない
> あと地味にホープと必要な素材が同じ。
素材縛りの無いランク4エクシーズで
出すだけで10000打点たたき出せるマンだしたあとにこれか
> 「嫁候補はライチ」
> 万年お姉さん好き×結婚したいお姉さん
> 更に岩タイプ使い
タケシとカスミがアローラにくるみたいね…視聴再会しようかしら
コメントどーも
> ウルトラマンルーブ
> サキちゃんが最後まで意固地だったのは復讐心もありますが
> 湊兄弟のルーブ形態を見てしまったからかもですね
> 自分の兄弟を超えられたなんて信じたくなかったでしょうし・・・
やり方が決してほめられたものでもないし
ウルトラマンには決してなれない少女だったが
最後の瞬間、彼女は兄たちと同じ存在になったんだと思う。
> でしょうね
> てかアサヒもウルトラマンに変身するのかな?
> 資格は十分にあると思いますし
「想いを繋ぐ物語」っていう歌詞は
湊兄妹と先代ウルトラマン兄妹のことを表していたんだと思う。
コメントどーも
>
>新幹線変形ロボ シンカリオン
> ・CMソングがクリスマスソングの定番になった
ああ、わかる。
俺もケンタッキーのCM見るとクリスマスだなって思うし
ああ……。今回のラストでアサヒの正体が分かってしまったかもしれません。
書くとまずいかなと思いましたが、こういう機会はなかなか
ない事なので、少しの失礼を承知で予想を書かせていただきます。
……アサヒの正体はミツルギが……そう。彼女自身さえも意図せずに
生み出した彼女の分身なんじゃないかと私は予想しています。
兄達を失ったミツルギと兄達と共にいるアサヒ、
感情を押し殺そうとするミツルギと感情表現豊かなアサヒ、
自他の命をあきらめて使命を果たそうとするミツルギと
「みんなハッピーが良い!」というアサヒ、
普通に考えればこれほど対極的な二人の場合、
アサヒはともかく、ミツルギの方はアサヒに対して嫉妬したり、
毛嫌いしていてもおかしくはない。でも実際はそうならず、
今になってみれば不自然に思えるほど、ミツルギはアサヒに対しては
最初から関心を持ち拒絶しようとはしなかった。
アサヒが起こした不思議と上記の不自然の両方に対して納得できる
理由として思いついたのが、アサヒはミツルギが長い時間の中で
諦めてしまった本心だったという答えなんです。
この予想が当たっているのか確証はまだありませんが、
アサヒがもう一人のミツルギ(グリージョ)と呼べる存在だろう
という事に関しては確信に近いと思います。
コメントどーも
> シンカリオン50話、俺フタバさん好きなので婚約者振ってほしいと願う。
ばかものぉ!そこは応援するところだろうが!
…でも、どうせ「違いました」っていうオチなんだろうなーきっと
コメントどーも
> >「ウルトラマンルーブ」
> ああ……。今回のラストでアサヒの正体が分かってしまったかもしれません。
> 書くとまずいかなと思いましたが、こういう機会はなかなか
> ない事なので、少しの失礼を承知で予想を書かせていただきます。
> ……アサヒの正体はミツルギが……そう。彼女自身さえも意図せずに
> 生み出した彼女の分身なんじゃないかと私は予想しています。
確かにつるちゃんとアサヒは似てる部分がありますね。
兄のこと好きな妹という点、味の好みが似てる点
反転させた御剣サキと言っても過言ではない
返信どうもです。
因みにこの曲はアルバム収録曲からのシングルカットとして1983年12月に販売、それ以降は毎年出していたのでオリコンシングルチャートが最高44位だったのがJR東海のCMソング起用された途端に知名度が上がりシリーズ二作目の1989年12月には30週目で初めて1位に、当時は"販売から一位獲得までの最長記録(6年6ヶ月)”やら"ベストテンに再チャートされた曲”になり、2016年には"日本のシングルチャートに連続でチャートインした最多年数曲”としてギネス世界記録認定(大汗つ。今年も"週間トップ100入り連続年数記録”更新(33年目)……今年は山下 達郎さんがOPとED担当した某劇場アニメ作品とのコラボになってます。
他にもシボレー・MW(スズキとGMが組んだ軽自動車)やエステテックTBCのCMにも使われてますが圧倒的にJR東海のイメージが強いんです。