fc2ブログ

ペルソナ4 プレイ日記7「NEVER MORE」

ようやく攻略完了!
(まとめた感想は後にあげようと思います)


以下ネタバレで

ペルソナ4ペルソナ4
(2008/07/10)
PlayStation2

商品詳細を見る
その前にお詫びを一つ
今まで堂島"ななこ"の名前をずっと
奈々子と表記してましたが実際は菜々子でした
ホント最後になって気づくとはね…


■ラスボス戦
前回吐き気を催す巨悪とまで言ってた真犯人ですが
最終的にはなんか憎めない奴でした。
だけど彼が人を殺してきたことは紛れもない事実
自分の快楽のために理由も無く人の人生や夢を奪ってきたただの殺人鬼
直斗の言うとおり彼は大人になりきれなかった子供なんでしょうね
(まぁこの年になってアニメだゲームだやってる俺が言うのもなんですが)

ただその後出てきたラスボスのバックベアードさま(仮)は

「ぐおぉぉ!若者たちよ!
俺はお前たちの町を滅ぼすぞぉぉ!
なぜならそれを望んだのは人だからだぁぁ!
だがお前たちが俺を倒し、
俺を乗り越え、未来をつかんだとき
人の可能性を信じてやろうではないか!
さぁ戦うぞ未来を担う子らよ」


といわんばかりに出てきたとしか思えなかった(苦)

ちなみにパーティは
主人公(臨機応変に対応)
陽介(補助、アイテム係、攻撃)
千枝(ひたすらチャージ→ゴッドハンド)
雪子(回復、たまに魔法攻撃)

なんだかんだ言って結局は面白味の無い
初期の4人のパーティーでした


■クリスマス
ぶっちゃけたら恋人限定の『禁則事項』なイベント
俺の恋人はりせちーだったわけですが

りせ「…先輩、今日帰らなくていい?」

アトラスよ…この台詞はモロ過ぎるんじゃないか?
相変わらずRPGでありギャルゲーでもあるゲームだなこれは…
そんなアトラスと性なる夜を過ごしたりせと番町にはこの歌を送ろう

いまもおぼえている
きみにふれたよるを それは
すてきなおもいで
いつもおぼえてる

ペルソナ4ED曲『NEVER MORE』の歌詞よりなんか意味深だ…

ただその後の「物体Xクリスマスエディション」
は他のエディションとは違った意味で爆笑
これは聖夜の奇跡なのか?それとも実力か?
やっぱり3回目だからか?
成功した謎は解明されませんでしたが
とにかく今は菜々子の無事を祝おう

■真・エンディング
主人公の初期ペルソナがイザナギ
そしてラスボスがイザナミ
そうかペルソナ4は壮大な兄妹(夫婦)喧嘩のお話だったんですね(マテ
ただラストの敗北からのイザナギ進化の流れはベタですが燃える展開でした。

敵の圧倒的攻撃を受け主人公をかばって散っていく仲間たち
そして最後に残った主人公さえも敵の手にかかり倒れてしまう…
だがそれでも彼はあきらめなかった、自分を支えてくれた人たち
自分がこの一年間一緒にすごしてきた町の仲間たちの声を受けて
再び立ち上がり、その絆が最初のペルソナだったイザナギを進化させ敵を打ち破る

番町がメガネを外して『幾万の真言』をぶちかましたシーンなんか鳥肌立ったぜ!

俺はこういう直球ど真ん中な展開に
死ぬほど弱いんですよ!文句あるかゴルァ!!



ゲーム自体の感想については
とにかく詳しくは後ほど上げるまとめ感想に載せるんで今回はこの辺で
(またテンションを上げざる終えないな…)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/11/25(火) 14:30 | | #[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ