離れていても大好きな声
ここの楓ちゃんの動きめっちゃよかった!…とか思いつつ
ほら見ろ、やっぱり命ちゃんは裏切ってなかった!
二重スパイだったんだ!流石に真ゲスを超えられる逸材はまだ世に出てこないよな。
白虎ちゃんもテレちゃんも生きてて
ツキカゲ大勝利、希望の明日へレディーゴー
みたいな感じで大団円で終わった最終回。
何気にテレちゃんもツキカゲ入りしたみたいですけど
やっぱりゴエちゃんの弟子になったんでしょうか?
雪だけがツキカゲ引退と共に
記憶を失って終わったわけですが
技術や魂はちゃんとモモが受けついだわけですから
この結末で良かったと思います。
遊戯王5D'sのラストと同じで
"一緒にいるから絆がある"んじゃなくて
"絆があるから別々の場所でも繋がっていける"っていう終わり方は最高だと思う。
総括:RELEASE THE SPYCE
推しは初芽ちゃんでした。少女複数人によるスパイものでしたが
おなじジャンルのプリプリがスパイらしい過酷な現実と
運命に振り回されるヒロインを描いた作品だったのに対し、
本作はスパイというより秘密裏に町の平和を守る
「正義のヒーロー(ヒロイン)」ものだったと思う。

なんだかんだで10話の
命ショックの
インパクトは凄かったですね。
作中開始以前から二重スパイを続けてた
彼女の演技力は本作のMVPと言ってもいい。
そういえば師匠の師匠は実は生きてて
敵側に洗脳されてラスボスとして出てくる
とかそういうのを想像してたけど違ったな。
【関連記事】
・RELEASE THE SPYCE 第10話 「ソラサキ応答無し」・RELEASE THE SPYCE 第11話「ゲッカコウ作戦」
師匠になったモモチが頼もしすぎる…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« クリスマスプレゼントだろぉ! l ホーム l とある魔術の禁書目録Ⅲ 第12話「傭兵」 »
規模がデカイ、情報が入らないのなら二重スパイ……つまり弟子も含めて他には敢えて知らせずにアレもシナリオ通り……モモチは誤算って、最も本人は薄々気が付いていたけど(大汗
二期はある?
白虎ちゃんも成長すれば……ウン、
コメントどーも
> 規模がデカイ、情報が入らないのなら二重スパイ……つまり弟子も含めて他には敢えて知らせずにアレもシナリオ通り……モモチは誤算って、最も本人は薄々気が付いていたけど(大汗
感想にも書いたけど、例え演技とはいえ弟子や師匠を欺くその演技力は凄いと思った
コメントどーも
> ヒロインみんな可愛いし、話がちゃんと王道でモモチが最終話で師匠やってるのが頼もしいな。
モモチは成長速度で言ったらツキカゲでも屈指の天才なんだろうな…