fc2ブログ

探偵オペラ ミルキィホームズ 「サイコの挨拶」 感想

miruki20120325.jpg

トイズ…それは選ばれしものの
心に膨らむ奇跡のつぼみ。



eri20190103.jpg

最後までエリーさんエロ可愛い。
っとか思いつつ、ミルキィホームズらしい
ラストエピソードだったな。
てっきり余裕かけすぎて爆弾解除に失敗する
オチかと思ってたけど、
そうじゃなく「卒業」ってそっちの卒業なわけね。
良くも悪くも1期開始以前の状態に戻れたという
点では原点回帰なラストエピソードでした。

opera20190103.jpg

小林先生や姫ちゃん含め
これまでアニメに登場してたキャラが
全員登場してたのはラストっぽくて良かったな。
まぁ本当に来ただけで速攻で帰らされたみたいだけど…
小林先生はこの際もう一度ミルキィの教育
(おもに性格面)をした方がいいと思われ

arisu20190103.jpg

ミルキィのファンネルことPoppin'Party
…じゃなくてフェザーズも登場するものの
アルセーヌのガチ格闘技で速攻で敗北するという
散々な扱いを受ける、やはりギャグ次元に行くと
弱体化するよなこの二人。

aiti20190103.jpg

散々ミルキィがお邪魔してた
カードファイトヴァンガードから
先導アイチくんが登場したわけですが、
シャロから散々名前を間違えられてたり
こちらも割と雑な扱いを受けてた。
でも何気に愛知県の地名を全部言ってたらしく
ミルキィがちゃんと勉強してるっていう重要なファクターだったわけだ。

anri20170101.jpg

アンリエッタ会長(アルセーヌ)は
最後の最後までめんどくさくて可愛い
ライバルキャラでしたね。
この人は終始「ミルキィに強くなって戦いを繰り広げたい」
っていう理由だけで行動してた気がします。

miruki20190103.jpg

最後に1期1話に繋げる感じで終わったのも良かった。
シャロの設定とかネロの設定とか
ちゃんと覚えているんだな。
結局シャーロック・シェリンフォードの過去は解らなかったが
大切なのは失った過去ではなくみんなと歩む未来だってことが
ちゃんと示されていたから、その謎は明かす必要は無かったわけだ。

2010年から始まったミルキィホームズシリーズもこれで終了。
最初は「なんてカオスなアニメが始まったんだ」って思ってたが
ゲーム版のまともっぷりに度胆を抜かれましたね。
アニメシリーズも1期、サマースペシャル、2幕、
オルタ、ふたりは、歌劇、冬スペと何度もアニメ化されました。
探偵ものとしての側面とカオスなギャグアニメとしての
側面を持っていましたが、アニメ版は専ら後者の方が多かったですね。

ただ、カオスなギャグの中にも
不条理に見えて意外とまとまっている謎の爽快感
を味わえる作品でした。


最後に…
syaro20101227.jpg

シャロォォォー。お前のイカリングは何なんだー!

nero20101227.jpg

ネロ。金に汚いお前はやっぱり最高だったぜ!

eri20101227.jpg

エリー。俺だ結婚してくれ!

koderia20101227.jpg

コーデリア。やっぱり本作のMVPはまさに君だ!

miru20101230.jpg

ありがとうミルキィホームズ!!

テンションを1期最終回の感想に戻してみました。

【関連記事】

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第3話「棺桶の恐怖」

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第4話「バリツの秘密」

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第6話「王女の身代わり

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話「太陽のたわわむれ」

・探偵オペラミルキィホームズ 第8話「ボヨヨンの女」

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第9話「MHの悲劇」

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第10話「ミルキィホームズには向かない職業」

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第11話「恐怖のグランドヨコハマ峡谷」

・探偵オペラ ミルキィホームズ(ゲーム版) プレイ感想

・探偵オペラ ミルキィホームズ 第12話(最終回)「ミルキィホームズの帰還」

・探偵オペラミルキィホームズ サマースペシャル

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第1話「野菜の果て」

・探偵オペラミルキィホームズ第2幕 第2話「ナイスなすし」

・探偵オペラミルキィホームズ第2幕 第3話「ハッケイ島綺憚」

・探偵オペラミルキィホームズ第2幕 第4話「ミルキィホームズの寝相」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第5話「コソコソと支度」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第6話「エノ電急行変人事件」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第8話「愛おしいよね」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第9話「有給ある?さぁ取得すべく2」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第10話「Y.H.混乱してらっしゃる?」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第11話「ラードの神」

・探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第12話(最終回)「アンリエットの帰還」

・探偵オペラ ミルキィホームズAlternative ONE

・ふたりはミルキィホームズ 第1話「いつものふたり」

・ふたりはミルキィホームズ 第2話「「なる」ということ」

・ふたりはミルキィホームズ 第3話「わたしたちのトイズ」

・ふたりはミルキィホームズ 第4話「まけないきもち」

・ふたりはミルキィホームズ 第6話「おうちに帰ろう」

・ふたりはミルキィホームズ 第7話「終わりのはじまり」

・ふたりはミルキィホームズ 第8話「姫百合せんぱい」

・ふたりはミルキィホームズ 第9話

・ふたりはミルキィホームズ 第10話「いつでもいっしょ」

・ふたりはミルキィホームズ 第11話

・ふたりはミルキィホームズ 最終回「あたらしいふたり」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第1話「妖精たちは森に隠れる」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第2話「パーフェクトフール」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第3話「カレーの国では遠すぎる」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第4話「一発屋シテミル」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第6話「全てがF5になる」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第7話「黄色いキャラはいかにして改装されたか?」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第10話「きずなプラス1」

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第11話

・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第12話(最終回)

・探偵オペラ ミルキィホームズ ファンファンパーリーナイト♪ ~ケンとジャネットの贈り物~ 感想


eriFC22.jpg

以上、ミルキィホームズの感想でした。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
アイチが出るという事で視聴しましたが、
もしかしてミルキィホームズってツッコミ不在のアニメでしょうか?
アイチの名前もそうですけど、あの会長も割とアレな感じでしたし、
金髪の全裸の怪盗もいましたし、ミルキィホームズってギャグアニメだったんですね。
2019/01/04(金) 13:37 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
見ていて本当面白い、みもりんおバカキャラやると本気でエンジン全開だな。
2019/01/04(金) 19:25 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> アイチが出るという事で視聴しましたが、
> もしかしてミルキィホームズってツッコミ不在のアニメでしょうか?

そうです、その通りです。ツッコミが不在のまま
突き抜けていくアニメです(


> 金髪の全裸の怪盗もいましたし、ミルキィホームズってギャグアニメだったんですね。

はい。アニメ版は少なくともそうです。
(一部シリアスなアニメもありますが)

一応補足しておくとゲーム版や一部小説版では
かなり真面目なミルキィホームズが見れます。
ここらへんはギャラクシーエンジェルとかと同じで
メディアによってだいぶ作風が異なるシリーズでした
2019/01/04(金) 21:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれさん
コメントどーも

> 見ていて本当面白い、みもりんおバカキャラやると本気でエンジン全開だな。

三森さんはシャロから知った人間なので
ここからウルトラシリーズの常連になるとは思ってもいなかったよ
2019/01/04(金) 21:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ