fc2ブログ

仮面ライダージオウ 第17話「ハッピーニューウォズ2019」

jiou20190106.jpg

ハートアンダーブレードな名前の
新ライダー「仮面ライダーシノビ」は
2022年に放送開始予定。
…だったらいいな。

仮面ライダーシノビ、仮面ライダーウォズという
本来の歴史には存在しない二人の仮面ライダーが
登場した第17話。

どうやら、白ウォズのいた世界では
ゲイツがオーマジオウを倒し救世主となったらしく
それ以降も仮面ライダーが生まれ続けているとのこと。
おそらく前回のゲイツのセリフがきっかけで
生まれた世界線なんでしょうけど、
これはつまりソウゴはオーマジオウとなり
ゲイツがそのソウゴを倒す(殺す)ことになる
未来が存在するということか。

でも未来はまだ確定したわけじゃなさそうですね。
現にオーマジオウの家臣たる元のウォズは
存在が消滅したわけではないし。
これもまた存在する未来の"可能性"の一つにすぎないんだろう。
ただ、ゲイツが過去に来たことによって未来が変化したことは事実で…
歴史は着々と変わりつつあるってことか。

【関連記事】

・仮面ライダージオウ 第1話「キングダム2068」

・仮面ライダージオウ 第2話「ベストマッチ2017」

・仮面ライダージオウ 第3話「ドクターゲーマー2018」

・仮面ライダージオウ 第4話「ノーコンティニュー2016」

・仮面ライダージオウ 第5話「スイッチオン!2011」

・仮面ライダージオウ 第6話「555・913・2003」

・仮面ライダージオウ 第7話「マジック・ショータイム2018」

・仮面ライダージオウ 第8話「ビューティ&ビースト2012」

・仮面ライダージオウ 第9話「ゲンムマスター2016」

・仮面ライダージオウ 第10話「タカとトラとバッタ2010」

・仮面ライダージオウ 第11話「ジオウ・オン・パレード2018」

・仮面ライダージオウ 第12話「オレxオレのステージ2013」

・仮面ライダージオウ 第13話「ゴーストハンター2018」

・仮面ライダージオウ 第14話「GO! GO! ゴースト2015」

・仮面ライダージオウ 第15話「バック・トゥ・2068」

・仮面ライダージオウ 第16話「バック・トゥ・2018」

noeruFC2.jpg

白ウォズの未来事象の確定能力は
ホライズンのネシンバラの能力を思い出したな。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
白ウォズの未来が生まれたきっかけは、おそらく鎧武編でしょうね。
あの一件でウォズの予言書の中身が変化し、
書かれてなかったゲイツの事も含まれるようになったみたいですから。

シノビについては、未来のライダー故に将来変身者となる人物が、
そのアナザーライダーにされるって言うのは面白いです。
ウールもシノビについては知らないので、
自分が選んでアナザーライダーにした男が、
後のオリジナルのシノビ本人だとは夢にも思わないでしょうしね。
2019/01/07(月) 19:07 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
確かにゲイツがジオウに関わった事で、未来が変わるのは事実。だがウォズの言う通りになる保証も無い。ジオウを魔王にするには、全てに絶望させる必要があるうえ、ゲイツを信用させる必要がある。
2019/01/07(月) 19:41 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
No title
ゲイツが救世主か
白ウォズの狙いはわからん
2019/01/07(月) 19:45 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
No title
仮面ライダーシノビが普通にかっこよかった。闇に紛れて悪を討つって仮面ライダーにも合ってますよね
変身シーン語の名乗りを聞いて、そういえば平成ライダーって決め台詞あるライダーはいても自分の名前を名乗るライダーっていなかったですよね?
2019/01/07(月) 21:01 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 白ウォズの未来が生まれたきっかけは、おそらく鎧武編でしょうね。
> あの一件でウォズの予言書の中身が変化し、
> 書かれてなかったゲイツの事も含まれるようになったみたいですから。

あー確かにあの時だけウォズの予想外の出来事だったから。
神と破壊者が本来の歴史を狂わせてるような気がする

> シノビについては、未来のライダー故に将来変身者となる人物が、
> そのアナザーライダーにされるって言うのは面白いです。
> ウールもシノビについては知らないので、
> 自分が選んでアナザーライダーにした男が、
> 後のオリジナルのシノビ本人だとは夢にも思わないでしょうしね。

本当にシノビは放送してほしいレベルで気合入ってる
2019/01/07(月) 21:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれさん
コメントどーも

> 確かにゲイツがジオウに関わった事で、未来が変わるのは事実。

ドラえもんがきてのび太くんの未来が少し変わるかもしれないっという可能性
2019/01/07(月) 21:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららららさん
コメントどーも

> ゲイツが救世主か
> 白ウォズの狙いはわからん

単に推しが変わっただけ
2019/01/07(月) 21:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 仮面ライダーシノビが普通にかっこよかった。闇に紛れて悪を討つって仮面ライダーにも合ってますよね
> 変身シーン語の名乗りを聞いて、そういえば平成ライダーって決め台詞あるライダーはいても自分の名前を名乗るライダーっていなかったですよね?

変身するたびに
「仮面ライダーフォーゼ、タイマン張らせてもらうぜ!」
っとか言う高校生ライダーがいましたね。

2019/01/07(月) 21:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
ギルス出れなくなりそう・・・
ゾルダなら出られるかもしれないけど
2019/01/10(木) 19:16 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ギルス出れなくなりそう・・・
> ゾルダなら出られるかもしれないけど

平成初期の人もちゃんとゲストに来てくれるのかが不安
2019/01/11(金) 20:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>平成初期の人もちゃんとゲストに来てくれるのかが不安
ギルスの人はもう引退して出られなくなった
2019/01/11(金) 23:59 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
新たなライダーと二つの未来
うう……。 年始の忙しさでコメントが遅れてしましまいました。

・前回のコメントで時間的な容量不足を心配しましたが、
今回、シノビの変身演出がだいぶ凝っていたのを見て、
予算的な意味でも容量オーバーが気になってきました。
「ドライブ」の時、後半は予算不足で怪人衣装が既存の物の改造に
ならざるを得なかった事態を私は忘れていません。
前作、「ビルド」も演出はすごく派手だったけど、その分怪人の
衣装やキャストの数等はかなり絞っていましたから。

・異なる未来のもう一人のウォズが登場した事で、ウォズの役割が
思ったよりもこの作品で大きかった事が示唆されてきました、
白ウォズに関しては、「信用できない感じ」がコンセプトの
ようなので発言は鵜呑みにできませんが、彼が黒ウォズや
ゲイツ達の知らない歴史を知っていて、そして「過去にくる理由」
があるのは確かです。複数の思惑が中盤から入り乱れるのは
「鎧武」に近いか。そろそろ展開自体が切り替わってくるかな?
2019/01/12(土) 23:32 | URL | アルキュオネ #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >平成初期の人もちゃんとゲストに来てくれるのかが不安
> ギルスの人はもう引退して出られなくなった

声優の話なんですが、たまに引退したけど
引っ張ってくる作品があるんですよね。
2019/01/13(日) 12:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 新たなライダーと二つの未来
> アルキュオネ さん
コメントどーも

> ・前回のコメントで時間的な容量不足を心配しましたが、
> 今回、シノビの変身演出がだいぶ凝っていたのを見て、
> 予算的な意味でも容量オーバーが気になってきました。

平成仮面ライダーには常々「予算」っていう大きな敵がいますからね。
主人公の形態を減らしても良いからその分敵のバリエーションを増やしてほしいのですが
アイテムいっぱい売らないと儲けられないから仕方ないのでしょう

> ・異なる未来のもう一人のウォズが登場した事で、ウォズの役割が
> 思ったよりもこの作品で大きかった事が示唆されてきました、
> 白ウォズに関しては、「信用できない感じ」がコンセプトの
> ようなので発言は鵜呑みにできませんが、彼が黒ウォズや
> ゲイツ達の知らない歴史を知っていて、そして「過去にくる理由」
> があるのは確かです。複数の思惑が中盤から入り乱れるのは
> 「鎧武」に近いか。そろそろ展開自体が切り替わってくるかな?

今までは「過去」のレジェンドの力を継承していく話だったが
新年開始からは「未来」のライダーの力を継承していくのだろう
2019/01/13(日) 12:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ