この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« とある魔術の禁書目録Ⅲ 第14話「英雄達」 l ホーム l ソードアート・オンライン アリシゼーション 第14話「紅蓮の騎士」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>>タヅナくんは今頃何やってるんだろうな?
公式ページのキャラ紹介に前作の登場人物がズラっと増えてまして
それによるとタヅナくんは出身校の大学部機械科の講師をやってるみたいです
しかし登場人物紹介に前作の登場人物がいるって事は
みんな今作に登場するってことでしょうが
アイドル組だけいないのは何故でしょう
やっぱり登場はしないんでしょうか?
>>本当の息子とかじゃなくて養子なんだと思う
でしょうね
てか養子だとしても両親のプレイは知らないほうがいいでしょう
知れば確実に○癖歪みますから
しかし、こよりちゃんが出て来てすごく嬉しかったです
主人公が違うキャラだと安易にハンドシェイカー2というタイトルにするわけにはいかないのでしょうか?
コメントどーも
> 公式ページのキャラ紹介に前作の登場人物がズラっと増えてまして
> それによるとタヅナくんは出身校の大学部機械科の講師をやってるみたいです
おなじ職場なわけか…もう結婚しろよ。
姉さんが心配でそれどころじゃない?そうか…
> しかし登場人物紹介に前作の登場人物がいるって事は
> みんな今作に登場するってことでしょうが
> アイドル組だけいないのは何故でしょう
> やっぱり登場はしないんでしょうか?
杉田Pとこだまちゃんは東京に行ってるとかじゃないかな?
コメントどーも
> でしょうね
> てか養子だとしても両親のプレイは知らないほうがいいでしょう
> 知れば確実に○癖歪みますから
ある程度年齢重ねて落ち着いたぽいから
昔みたいなプレイやしてないと思われ
> しかし、こよりちゃんが出て来てすごく嬉しかったです
ほんとそれ
コメントどーも
>だがユキヤ、今のお前にはハルカが必要なんだ。
釘を刺すようで悪いのだが、
誰とでも異世界に入れるユキヤくんにとって
正直ハルカちゃんの存在は足かせにしかならないんですよね。今のところ
コメントどーも
> 本格的に前作キャラが出て来て面白くなってきていますがタイトルを変更する必要があったのかなぁという感じがします。
> 主人公が違うキャラだと安易にハンドシェイカー2というタイトルにするわけにはいかないのでしょうか?
しかも続編だっていうことを放送開始まで隠してましたからね。
サプライズだったんだろう