fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第15話「偉大なる死 その①」

jojo20190121.jpg

兄貴VS兄貴


jojo20190119.jpg

「いいか!俺が怒ってんのはな!てめーの心の弱さなんだペッシ!
俺達のチームの他の奴ならあともうちょっとで喉に食らいつけるって
スタンドを決して解除したりはしねぇ!
たとえ腕を飛ばされようが足を捥がれようともな!」


あ、兄貴ぃ!!
ナランチャに対してブチャラティが怒ったように
プロシュートもまたペッシのことを思って
怒っているのが解るのがいい。
ここ普通に主人公サイドの成長イベントシーンだよね。

jojo20190123.jpg

しかし、それんしいても兄貴はペッシに
ベタベタさわりすぎである。
なんか、大根の品定めしてる農家の人感ある。

jojo20190120.jpg

ミスタVSペッシ戦はプロシュートの機転によりミスタ敗北。
頭に銃弾を打たれてミスタ死亡!
ミスタ、君のことは忘れないよ。
…と思いきやNo5が銃弾を防いでいてセーブでした。
サーレー戦が無かったらこの発想は無かっただろうな。

jojo20190122.jpg

「任務は遂行する。部下も守る。
両方やらなくちゃあならないってのが幹部の辛い所だな。」


結構汎用性があるために割とよく見る
ブチャラティの名言。
老化して能力が落ちてる状態でこの
覚悟と頭の周り様は本当に強キャラ感出てて良いよな。
追い込まれたと思ったら逆に追い込んでいたっていう
切り替えの早さも流石である。

【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18、19話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21、22話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第28話「ハイウェイ・スター その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第29話「ハイウェイ・スター その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第30話「猫は吉良吉影が好き 」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第31話「7月15日(木) その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第32話「7月15日(木) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第33話「7月15日(木) その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第34話「7月15日(木) その4」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第35話「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第36話「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第37話「クレイジー・Dは砕けない その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第38話「クレイジー・Dは砕けない その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第39話(最終回)「さよなら杜王町-黄金の心」


・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門 」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話「 ポルポの遺産を狙え!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話「ムーディー・ブルースの逆襲」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話「セックス・ピストルズ登場 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話「セックス・ピストルズ登場 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話 「ボスからの第一指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第10話 「暗殺者チーム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話「ナランチャのエアロスミス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第12話「ボスからの第二指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第13話+総集編

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第14話 「フィレンツェ行き超特急」

nikoFC2.jpg


関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
プロシュートも凄いが、ブチャラテイも凄い。ステッキイフィンガーズ、あそこまで応用できるとは。
2019/01/19(土) 19:59 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
因みに今回からブシロードもスポンサーに。ヴァイス参戦フラグだとDIOをアイドルが団結して倒すというそれ只の961プロとの戦いかよだとか色々と起きるが・・・?

今回はプロシュート兄貴の面倒見の良さが現れた回。爺さんになって奇襲は誰も想定できないって。
ただペッシに触れるシーンはどうも奇妙な薄い本の臭いがプンプンした。5部の敵コンビの大体がそんな雰囲気が漂ってるけど。

今更だが兄貴もだがペッシも「血栓が釣れたぜ兄貴!」
「良くやった!そのまま体外に出せ!それで手術は完了だ!」と医療で使えそうな能力な気がする。
2019/01/19(土) 20:54 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれさん
コメントどーも

> プロシュートも凄いが、ブチャラテイも凄い。ステッキイフィンガーズ、あそこまで応用できるとは。

フィンガーズは5部でも屈指の応用力のあるスタンド。
ブチャラティとプロシュートの対決は5部屈指の人気を誇る戦いです
2019/01/20(日) 23:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 因みに今回からブシロードもスポンサーに。ヴァイス参戦フラグだとDIOをアイドルが団結して倒すというそれ只の961プロとの戦いかよだとか色々と起きるが・・・?

ヴァイス参戦するとしたら部ごとに出してほしいけど…
とりあえず人気的に3部が優先されそうだよな

> 今回はプロシュート兄貴の面倒見の良さが現れた回。爺さんになって奇襲は誰も想定できないって。

無害な老人を装うことができるので、
あれもまた「暗殺」向きな能力だと思いました。

> 今更だが兄貴もだがペッシも「血栓が釣れたぜ兄貴!」
> 「良くやった!そのまま体外に出せ!それで手術は完了だ!」と医療で使えそうな能力な気がする。

人型でも異形型てもない「道具型」の珍しいスタンドだが
応用力は抜群の一品
2019/01/20(日) 23:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
ミスタがプロシュートに撃たれたとき原作でもそうでしたがピストルズが2名居ませんでした。その瞬間ミスタ死んでないなと原作を読んでたときは思いました。アニメも原作に忠実に再現してて良かったです。

ブチャラティ流石の行動でした。自分を犠牲にしてでも任務も部下も守るという男気にあふれすぎです。でも、この仲間を思う気持ちが後にですが。

コレ以降は一気に主人公ジョルノを凌駕してブチャラティが主人公じゃない?と思いますからね。見せ場が作りすぎたと後に原作者が語るほど。
2019/01/21(月) 20:27 | URL | 怪傑ズッパク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>怪傑ズッパク さん
コメントどーも

> ミスタがプロシュートに撃たれたとき原作でもそうでしたがピストルズが2名居ませんでした。その瞬間ミスタ死んでないなと原作を読んでたときは思いました。アニメも原作に忠実に再現してて良かったです。

ジョジョのアニメ制作陣は確実に原作を読破することが
ノルマになってそうだな。

> ブチャラティ流石の行動でした。自分を犠牲にしてでも任務も部下も守るという男気にあふれすぎです。でも、この仲間を思う気持ちが後にです

いい兄貴分だよな。

> コレ以降は一気に主人公ジョルノを凌駕してブチャラティが主人公じゃない?と思いますからね。見せ場が作りすぎたと後に原作者が語るほど。

ジョルノは歴代ジョジョの中でも単独撃破が割と少ない主人公ですからね。
その分、他のキャラに出番を譲ってるんだろうな
2019/01/25(金) 00:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ