D.C.4 ~ダ・カーポ4~プレムービー">D.C.4 ~ダ・カーポ4~プレムービー
最後まで見ると
「ああ、いつものテーマだ!」
って実家のような安心感を覚える。
今回は恒例となる前日談を描いた
〇〇のアルティメットバトルはないんだろうか?
以下、ゲームについて
■D.C.4
■きらファン
■プリコネR
■FGO
■D.C.4
キャストが公開
鷺澤有里栖:東山奈央
常坂二乃:伊藤彩沙
逢見諳子:加藤英美里
白河ひより:阿澄佳奈
鳳城詩名:水瀬いのり
美嶋未羽:前川涼子
日野原ちよ子:尾崎由香
杉並:岸尾だいすけ
叶方:森嶋秀太
十河泉:石黒千尋
KotoRI:堀江由依
アリス:東山奈央
ちぇし:田村ゆかり
常坂元:杉田智和kotoriがほっちゃんで
謎生物枠がゆかりんなわけね。
鷺澤性といい、なんか1作目とつながる要素多い。
そういえば今作ヒロイン多いなって思ったが
総勢13人以上になったⅡのことを思うと少ない。
しかし、2019年春発売か…流石に
メモオフとスパロボと被らないことを祈ろう。
いつものことだからGW前に発売するんだろうな。
■きらファン
メインストーリー最終章攻略完了。
「七賢者全員集合」ていう感じで今まで戦った七賢者と
再戦する流れは最終決戦ぽくて良かったです。
ロックマンで言う所の再生ボスみたいな感じだ。
ラスボスのアルシーヴ戦もきつかったが
カルダモン戦が一番苦戦した。
結局のところアルシーヴはソラ様大好きすぎて
彼女を助けるため自分の身を犠牲にしてまで
オーダーを完遂しようとしてたわけで
悪役ではなかったんですよね。
最後ランプの持ってた日記が「聖典」つまり
きらら作品の一つとして扱われ
それが救いになったわけですが
あれって
「きららファンタジア」も
きらら作品の一つになったっていう解釈なんでしょうね。
ハッピーエンドで終わったんですけど
ソラ様に呪いをかけたアイツの正体が
まだわからないので、
そのうちメインストーリー第二部が始まりそう。
今回、ランプちゃんの実装で
きららファンタジアオリジナルキャラも
クリエメイトになる可能性が生まれたので
七賢者実装も夢じゃないと思う。

ランプちゃんは手に入らなかったけど
星5めぐねぇは来てくれました。
めぐねぇ、そのワインぽいものと
後ろに置いてある生肉っぽいものは一体何なの!■プリコネR
メインストーリー10章前半終了。
いろいろと判明したけど、
コッコロちゃんのヒロイン力が高すぎる…キャルちゃん(絶賛闇落ち中)
ペコリーヌ(絶賛幽閉中)
がいない間に一気にヒロインレースを
ぶっちぎってるこころちゃん恐ろしい子

ツイッターで「コッコロ」で検索すると
「腋」って出てくるあたり
お前ら本当にさぁ…気持ちわからんでもないけど
でもコッコロちゃんは「家族」感が強くなりすぎて
あんまり恋愛対照的には見れないんだよな。
実際騎士くんもそう思ってそう。
ともあれ、今回判明した内容をまとめると
・今アストルムにログインしているプレイヤーは
半年も昏睡状態に陥ってる(SAOみたいな感じで大問題になってる様子)
・晶さん曰く犯人はミネルヴァではない
・現実でのかりそめのボディが存在するラビリスタと
コッコロはアストルムで寝てる間は現実で目覚めることが可能
・コッコロは現実とアストルムの仲介役で七冠の代理みたいなもの
・こころちゃんの父親が七冠の最年長で晶の恩師
・現実にいるラジラジとアストルムにいるラジラジは別物
・アストルムにいる人間を目覚めさせるために
今現実で起こっている状況と世界の真実を語る必要がある。
・そのためユースティアナ(ペコリーヌ)が必要。こうして並べてみるとこころちゃんは
七冠の娘でかなり重要なポジションにいる
キャラなんですよね。
何気にコッコロとほぼそっくりの義体を
作り上げてしまう棗父の情念と技術力も十分凄いと思う。
某型月作品に言わせれば「封印指定」な技術力。
ルナの塔、頑張ってるんだけど
未だに80階ぐらいです。
毎回思うけど期間短いよな。
■FGO
美遊実装だと!!
「俺はお兄ちゃんだからな…引かないとな」
「イリヤとシトナイに挑戦して
敗北したのを忘れたか」
「大丈夫、今回は星4だから大丈夫…」※場合によっては星4の方が出にくい時もあります。
次の感想の時、俺がニッコリ「引けました」報告するか
「引けませんでした」っと理想に溺れで溺死するかどうかは来週しだい。
【関連記事】
・ゲーム関連の雑記等・ゲーム関連の雑記等2
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ソードアート・オンライン アリシゼーション 第15話「烈日の騎士」 l ホーム l ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第15話「偉大なる死 その①」 »
イリヤと美遊をお迎えするんだ…
>>鷺澤性といい、なんか1作目とつながる要素多い。
ですね
てか鷺澤性って事は頼子さんは登場するんでしょうか?
あと杉並はいつもの通りのようで安心しました
そんで今の推しは誰ですか? 自分はキャルとアカリちゃんで、魔法パーティの主力として活躍してます。特にアカリちゃんのUBは回復要員として重宝してます。
コメントどーも
> 年始に課金からの爆死して、しばらく課金しないぞという決意は今日崩れ去った…
> イリヤと美遊をお迎えするんだ…
その先は地獄だぞ…
コメントどーも
> D.C.4
> ですね
> てか鷺澤性って事は頼子さんは登場するんでしょうか?
頼子さんは中の人がね…
出ないにしても存在をほのめかすぐらいはするんじゃないかな?
ⅢでⅡのキャラが間接的にサプライズ登場したみたいに
今回も公式には乗ってないサプライズがありそう
> あと杉並はいつもの通りのようで安心しました
杉並は岸尾さんじゃないと暴動が起きますよ。
(まぁ初代PC版の声は違うのだが)
コメントおd-も
> プリコネRは初めてストーリーが解放された日にステージを全クリできました。かなり嬉しかったです。そういや前作は一年半で配信終了したけど、エルピス島の大きさみるに最低でも2年は配信するみたいでしょうが、どう思います?
サクラ大戦形式で言うなら
1クールのアニメに見立てて13話で1部完結しそう。
今1話を前半後半で分けてるので
少なくともあと7個はエリアありそう。
> そんで今の推しは誰ですか? 自分はキャルとアカリちゃんで、魔法パーティの主力として活躍してます。特にアカリちゃんのUBは回復要員として重宝してます。
ストーリーで言うならコッコロちゃんが今回でぶっちぎりになりました。
ユニットとしての愛着としてはハロウィン3人娘(ミサキ、ミヤコ、シノブ)が気に入ってます。
どの場面でも活躍できるよね。