fc2ブログ

とある魔術の禁書目録Ⅲ 第15話「迎電部隊」

akuse20190121.jpg

"悪党"と書いて[ヒーロー]と読む。
今までは悪党が悪党狩りしてたみたいなもんだったけど
妊婦を助けたくだりとか完全にヒーローのそれだったな。

yusei20170720.jpg

ナイスパンツ!

…とか思いつつ
今週から上条さん不在の学園都市での
暗部勢力の抗争パート2が描かれるエピソード。
そのため、しばらく上条ちゃんは出番ありません。


・アットホームな職場
group20190120.jpg

なんだかんだでグループが
仲良しこよしでなによりです。

今回でロリコン、シスコン、ストーカー、ショタコンという
変態軍団であることが判明したけど
正直あわきんのショタコン要素は
(アニメだけだと)ここまでの話で
あんまりなかったから唐突ですよね。

第5話ショチトルが持ってた魔導書の原点は
現在海原が所有。何気に妹属性な人でした。
「故郷に妹というものがありながら
レベル5の女子中学生相手にうつつを抜かしていた」

っていうくだりは確かに客観的にみると確かにそうで
彼も変態一歩手前なのである。


・あくいあるつなぎかた
hamazura20190121.jpg



hamazura20190120.jpg


JCのおぱんつをガン見できるとか
浜面のラッキースケベスキルも
上がって来たな。
流石に1話でヒロインを全裸にした
上条ちゃんほどではないが。

kinuhata20190121.jpg

なんていうか、絹旗最愛ちゃん可愛いよな。
フレンダとか麦野とかいるんで比較的に
一番常識人ポジションに見えるのもそうだけど、
可愛い妹分って感じがするのがいい。
浜面主人公でアイテム4人がヒロインの
スピンオフが出てもいい。
フレンダルートは一番泣けるとの噂

浜面曰く「今俺人生史上ワースト5に残る最悪の台詞」
はJCに言わせてよかったの?
流石暗部に生きてきた少女、下ネタも平然と使いよる。
(まぁこの後のむぎのんのほうは伏字が入るの確定な台詞言うんだけど)


・ステファニー=ゴージャスパレスさん
sutefu20190121.jpg

ステファニー=ゴージャスパレスさん!
一度声に出して呼びたい
ステファニー=ゴージャスパレスさんじゃないか!
一方通行の始末を依頼されるとかいう
無理ゲーを押し付けられたけど、
本人的には砂皿さんの復讐できりゃそれでいいと思ってる人。



とある科学の人物紹介

・月詠小萌
komoe20101128.jpg

見た目は子供、頭脳は大人な上条当麻のクラスの担任教師
専ら「合法ロリ」的な存在だが
酒やタバコを嗜むれっきとした大人である。
(しかもかなりのヘビースモーカー)
割と面倒見のいい先生で、現在は結標淡希の面倒を見ている。


【関連記事】

・とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」
・とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王(イノケンティウス)」
・とある魔術の禁書目録 第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」
・とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
・とある魔術の禁書目録 第5話「十二時(リミット)」
・とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」
・とある魔術の禁書目録 第7話「三沢塾」
・とある魔術の禁書目録 第7話「黄金練成(アルス=マグナ)」
・とある魔術の禁書目録 第9話「吸血殺し(ディープブラッド)」
・とある魔術の禁書目録 第10話「「お姉様(みさかみこと)」
・とある魔術の禁書目録 第11話「妹達(シスターズ)」
・とある魔術の禁書目録 第12話「絶対能力(レベル6)」
・とある魔術の禁書目録 第13話「一方通行(アクセラレータ)」
・とある魔術の禁書目録 第14話「最強(さいじゃく)VS最弱(さいきょう)」
・とある魔術の禁書目録 第15話「御使墜し(エンゼルフォール)」
・とある魔術の禁書目録 第16話「父親(かみじょうとうや)」
・とある魔術の禁書目録 第17話「大天使(かみのちから)」
・とある魔術の禁書目録 第18話「偽物(レプリカ)」
・とある魔術の禁書目録 第19話「打ち止め(ラストオーダー)」
・とある魔術の禁書目録 第20話「最終信号(ウィルスコード)」
・とある魔術の禁書目録 第21話「正体不明(カウンターストップ)」
・とある魔術の禁書目録 第22話「石像(ゴーレム)」
・とある魔術の禁書目録 第23、24話(最終回)

・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1話「8月31日(さいごのひ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2話「法の書」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3話「天草式」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6話「残骸(レムナント)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動(ムーブポイント)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第8話「大覇星祭」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第11話「刺突抗剣」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第14話「水の都」
・とある魔術の禁書目録II 第15話「女王艦隊」
・とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」
・とある魔術の禁書目録II 第17話「罰ゲーム」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第19話「木原数多(けんきゅうしゃ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第21話「学習装置(テスタメント)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第22話「天罰術式(てんばつじゅつしき)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第23話「開戦前」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第24話「武装集団(スキルアウト)」

・劇場版とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 感想
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第1話「混乱」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第2話「神の右席」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第3話「C文章」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第4話「学園都市暗部」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第5話「未元物質」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第6話「超能力者達」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第7話「第三階層」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第8話「聖人崩し」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第9話「聖母崇拝」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第10話「スカイバス365」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第11話「英国迷路」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第12話「傭兵」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第13話「カーテナ=オリジナル」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第14話「英雄達」


fc2index.jpg

次回予告だけはしっかり担当する上条ちゃん
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>今回でロリコン、シスコン、ストーカー、ショタコンという
変態軍団であることが判明したけど

まあ、一方さんが求めてるのは家族ですが

>正直あわきんのショタコン要素は
(アニメだけだと)ここまでの話で
あんまりなかったから唐突ですよね。

原作でも唐突でしたよ
しかも少年院に捕らわれてる仲間の事かと思ったら、真性で見境無しという一番危険な変態でした

>「故郷に妹というものがありながら
レベル5の女子中学生相手にうつつを抜かしていた」

そもそも組織を裏切った理由が女子中学生
2019/01/20(日) 21:21 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> まあ、一方さんが求めてるのは家族ですが

端から見たらロリコンなだけで
彼自身の心情的にはそういった要素は少ないですからね。

> 原作でも唐突でしたよ
> しかも少年院に捕らわれてる仲間の事かと思ったら、真性で見境無しという一番危険な変態でした

一応超電磁砲でもそういう要素あったですが
書籍の販売時的には後でしたからね。

> >「故郷に妹というものがありながら
> レベル5の女子中学生相手にうつつを抜かしていた」
> そもそも組織を裏切った理由が女子中学生

海原んが一番やべーやつなのかと思う。


2019/01/20(日) 23:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ