fc2ブログ

えんどろ~ ろーる2

end20190116.jpg

魔王、夕陽に散る!

デュエルスタンバイ。



「リーダーが決められない」問題に対して

「だったら全員がリーダーになればいいじゃん。」
っていう答えを出すあたりやはり
この子らはフリーダムな星の元に生まれたとしか…

end20190121.jpg

どうあがいてもユーリア・シャルデットは
勇者になる運命に生まれており
どうあがいても勇者パーティーは成立してしまう。
そして、どうあがいても魔王戦で
初手最大火力ぶっぱしようとして
失敗して時間の巻戻りが起きてしまう。
それがこの世界線の必然であるかのように。

魔王は考えた。このままだと
永遠のループに囚われてしまうと。
だから魔王は決意した。

end20190122.jpg

「もう魔王になるのやめちゃえばいいじゃん」
結果、魔王は生まれることがなく世界が平和になりました。

思えばこの世界って
魔王が生まれ、勇者が生まれ
勇者が魔王を打ち
そしてまた魔王が生まれるという
「血を吐きながら続ける哀しいマラソン」状態だったんですよね。
それを魔王の肉体ではなく心を折ることで
恒久的な平和を実現することが出来たのが
100代目勇者だったわけだ。

いやぁ今週も良い最終回だったな。
でもユーリアが勇者になることが必然で
あるようにマオちゃんが魔王になるのもまた
この世界線の必然として組み込まれているような気がするな。
やはり1%の壁を越えてβ世界戦に行くしかあるまい。

end20190120.jpg

しかし、この手のネタにツッコミ入れたの
グルグル以来だな。
最近の勇者は壺とかタルとか
ぶち壊すから昔より更に
性質が悪くなっているんですよね。
マオちゃん先生本当に面倒見良すぎだろう。

【関連記事】

・えんどろ~ ろーる1

fc2index.jpg

きらら難民救済アニメ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>しかし、この手のネタにツッコミ入れたの
>>グルグル以来だな。

ですね
てかユーリアちゃんパーティは
勇者(盗賊)、神官、戦士、魔法使いで
割とバランスとれたパーティだと思いました

あとユーリアちゃん達が禁断の魔法を使った時に
一瞬出てきた緑色の顔はチビちゃんの成長した姿でしょうか?
CVの西さんの役名も、ちびドラゴンですしEDのドラゴンがそれかも?

てか魔王のループはチビちゃんによって何か仕組まれてそうえすね
って言っても悪い奴じゃなさそうですし悪いたくらみではなさそうですけどね
2019/01/21(月) 00:08 | URL | サク #-[ コメントの編集]
デジャブ感、あ~ドラゴンクエストか
頷いた方、多数


まあ壺やタンスの中まで調べられる様になったドラゴンクエストの各作品をやっている方なら頷いたでしょう……小さなメダルシステムがある作品なら尚更ねぇ。



エンドレスになった理由


タイトルがヒデェ(褒つ、あのカードは“銀のタロット“クラスですね……うんロストロギアとしてあの方に始末して貰いましょう、職務放棄出来るのかなぁ?魔王様?
2019/01/21(月) 01:46 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
まさか、戦隊ネタでオチがつくとは。
2019/01/21(月) 07:16 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
No title
コミックファイアのコミカライズも面白いよ、4話まで配信してるから。
2019/01/21(月) 17:10 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
魔王は何度もループを繰り返してる。
I"ll be backと魔王大人体の声がターミネーターで言ったのがまさかここで回収されるとは。

全員リーダーのパーティー。でもRPGだと作戦の関係でリーダーを時々変更してクリアする事があるからありじゃないか?

まあ、勇者の中には壺を割るのとかいるけど、絶望の余り世界の境界を壊しちゃったりしたのとかもっと危ないのが最近はいるからまだマシだよ!

個人的には現時点で1番好きなのはマオちゃん。声は可愛いし、大人になると超ダンディボイスになるというギャップがやっぱり良い味だしてると思います。

余談
編沢さん「かおす先生!勇者なんてせずに仕事してください!」
マオ「いや、本業とこういうのが結び付くことってあるそうじゃ。実際にTCGの大会でそのTCGのイラストレーターがサイン会も頼まれた上で大会に参加もして準優勝。結果サイン会は遅れるし短くなったものの、いつもより盛り上がったそうじゃ。」(先週のWIXOSSの全国予選大阪で実際にありました。)
かおす先生「へーすごーい。ところで優勝者は?」
まお「流姫とやらに声が似ているピルルクとやらだったそうじゃ。個人的にはタマ推しじゃったが・・・。」
かおす先生(流姫さん良いところだけ持ってった。)
2019/01/23(水) 01:11 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> ですね
> てかユーリアちゃんパーティは
> 勇者(盗賊)、神官、戦士、魔法使いで
> 割とバランスとれたパーティだと思いました

ドラクエ3でとりあえず初心者が困ったら組むパーティー構成

> あとユーリアちゃん達が禁断の魔法を使った時に
> 一瞬出てきた緑色の顔はチビちゃんの成長した姿でしょうか?
> CVの西さんの役名も、ちびドラゴンですしEDのドラゴンがそれかも?

原作者も知らないドラゴン


2019/01/25(金) 00:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: デジャブ感、あ~ドラゴンクエストか
>YF-19k(kyouske) さん
コメントどーも

> まあ壺やタンスの中まで調べられる様になったドラゴンクエストの各作品をやっている方なら頷いたでしょう……小さなメダルシステムがある作品なら尚更ねぇ。

タンスとか本棚とかも調べれます。

> タイトルがヒデェ(褒つ、あのカードは“銀のタロット“クラスですね……うんロストロギアとしてあの方に始末して貰いましょう、職務放棄出来るのかなぁ?魔王様?

どのみち魔王には絶望の未来しか待っていないのだ
2019/01/25(金) 00:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれ さん
コメントどーも

> まさか、戦隊ネタでオチがつくとは。

全員リーダーの戦隊って今までありましたっけ?
2019/01/25(金) 00:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれ さん
コメントどーも

> コミックファイアのコミカライズも面白いよ、4話まで配信してるから。

単行本になってから見ます
2019/01/25(金) 00:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 魔王は何度もループを繰り返してる。
> I"ll be backと魔王大人体の声がターミネーターで言ったのがまさかここで回収されるとは。

溶鉱炉に沈んで行くシーンは涙なしでは見れなかったですね。

> 全員リーダーのパーティー。でもRPGだと作戦の関係でリーダーを時々変更してクリアする事があるからありじゃないか?

リーダーズフォース(武蔵伝)思い出した

> 個人的には現時点で1番好きなのはマオちゃん。声は可愛いし、大人になると超ダンディボイスになるというギャップがやっぱり良い味だしてると思います。

マオちゃん先生は確実に人気出るでしょうな

> 余談
> 編沢さん「かおす先生!勇者なんてせずに仕事してください!」

あばばばばば
2019/01/25(金) 00:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
ダイレンジャーとゴーオンジャーは、メンバー全員リーダーの戦隊。ただこのパーテイこの2戦隊と気が合いそうだ。
2019/01/25(金) 07:10 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ