fc2ブログ

2019年8号のジャンプ感想

hiyori20190121.jpg

今週号の裏表紙はヒヨリちゃんか。
彼女は正月のピックアップのキャラなんですが
1月も半分も終わったタイミングで実装されたんですよね。
え、遅くない?って思うが、
このゲーム1か月間ずっと夏イベントやってた時期があったらしいからな。

以下、今週のジャンプ感想

・ワンピース

そんな、あのビックマムがこうもあっさり…
と思いつつもあの程度じゃびくともしないだろうな。
っという謎の安心感がある。
前回のシリーズで彼女の恐ろしさは十分見させてもらいましたからね。

サンジがヴィンスモーク家としての力を使うことに
決めたみたいですけど、実家とのわだかまりが
少し解消されたから心境の変化があったんでしょうね。
(もう一味に自分の正体を隠す必要もないってのもあるんだろうけど)


・Drストーン

人類はよくばりだからこそいろんな
料理を作っては発展させていったんだろうな
ってことが良くわかるエピソードだったな。
コハクがなんかヒロインぽい顔してたのが可愛かった


・ヒロアカ

この先デクはワンフォーオールを
継承していった人たちの個性を
使用することができる可能性が出てきたわけだが、
オールマイトはそもそも身体強化だけで
間に合ってたから使う必要は無かったってことなのか?
それともデクの時だけは
勝手がちがうのかどっちなんだろう。


・鬼滅

しのぶさんがカッコ良すぎる。
「3.毒を捨てて別の戦法で戦う」が正解でした
正確には故人の亡霊の励ましによって
ブーストしたというなんとも少年漫画らしい戦いだった。
否定された「体の小ささ」を逆に武器にした展開は良かったな。


・僕勉

「周回遅れでも、意味がなくったって
それでもいいんだ。
遠くで立ち止まったままよりはずっといい。
俺はお前らと並び立ちたい」


なんていうか、今回はじめて成ちゃんの
本音が聞けた気がするな。
ここ最近はヒロインよりもむしろ
彼の生き様や苦悩や葛藤がメインになってたけど
それが今回一気に爆発したって感じだった。
ほんと、ラストシーンで良い顔してやがるぜ

【関連記事】

2016年
・2016年7号のジャンプ感想
・2016年8号のジャンプ感想
・2016年9号のジャンプ感想
・2016年10号のジャンプ感想
・2016年11号のジャンプ感想
・2016年12号のジャンプ感想
・2016年13号のジャンプ感想
・2016年14号のジャンプ感想
・2016年15号のジャンプ感想
・2016年16号のジャンプ感想
・2016年17号のジャンプ感想
・2016年18号のジャンプ感想
・2016年19号のジャンプ感想
・2016年20号のジャンプ感想
・2016年21、22号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年25号のジャンプ感想
・2016年26号のジャンプ感想
・2016年27号のジャンプ感想
・2016年28号のジャンプ感想
・2016年29号のジャンプ感想
・2016年30号のジャンプ感想
・2016年31号のジャンプ感想
・2016年32号のジャンプ感想
・2016年33号のジャンプ感想
2016年34号のジャンプ感想
・2016年35号のジャンプ感想
・2016年36、37号のジャンプ感想
・2016年38号のジャンプ感想
・2016年39号のジャンプ感想
・2016年40号のジャンプ感想
・2016年42号のジャンプ感想
・2016年43号のジャンプ感想
・2016年45号のジャンプ感想
・2016年46号のジャンプ感想
・2016年47号のジャンプ感想
・2016年48号のジャンプ感想
・2016年49号のジャンプ感想
・2016年50号のジャンプ感想
・2016年51号のジャンプ感想
・2016年52号のジャンプ感想

2017年
・2017年1号+2,3号のジャンプ感想
・2017年4,5号のジャンプ感想
・2017年6号のジャンプ感想
・2017年7号のジャンプ感想
・2017年8号のジャンプ感想
・2017年9号のジャンプ感想
・2017年10号のジャンプ感想
・2017年11号のジャンプ感想
・2017年12号のジャンプ感想
・2017年13、14号のジャンプ感想
・2017年15号のジャンプ感想
・2017年20号のジャンプ感想
・2017年21、22号のジャンプ感想
・2017年23号のジャンプ感想
・2017年24号のジャンプ感想
・2017年25号のジャンプ感想
・2017年26号のジャンプ感想
・2017年27号のジャンプ感想
・2017年28号のジャンプ感想
・2017年29号のジャンプ感想
・2017年30号のジャンプ感想
・2017年35号のジャンプ感想
・2017年36、37号のジャンプ感想
・2017年38号のジャンプ感想
・2017年39号のジャンプ感想
・2017年40号のジャンプ感想
・2017年41号のジャンプ感想
・2017年42号のジャンプ感想
・2017年43号のジャンプ感想
・2017年44号のジャンプ感想
・2017年46号のジャンプ感想
・2017年47号のジャンプ感想
・2017年48号のジャンプ感想
・2017年49号のジャンプ感想
・2017年50号のジャンプ感想
・2017年51号のジャンプ感想
・2017年52号のジャンプ感想

2018年
・2018年1号のジャンプ感想
・2018年2,3号のジャンプ感想
・2018年4,5号のジャンプ感想
・2018年7号のジャンプ感想
・2018年8号のジャンプ感想
・2018年9号のジャンプ感想
・2018年10号のジャンプ感想
・2018年11号のジャンプ感想
・2018年12号のジャンプ感想
・2018年13号のジャンプ感想
・2018年14号のジャンプ感想
・2018年15号のジャンプ感想
・2018年16号のジャンプ感想
・2018年23号のジャンプ感想
・2018年24号のジャンプ感想
・2018年25号のジャンプ感想+おまけ
・2018年26号のジャンプ感想
・2018年27号のジャンプ感想
・2018年28号のジャンプ感想
・2018年29号のジャンプ感想
・2018年30号のジャンプ感想
・2018年31号のジャンプ感想
・2018年32号のジャンプ感想
・2018年33号のジャンプ感想
・2018年34号のジャンプ感想
・2018年35号のジャンプ感想
・2018年36・37号のジャンプ感想
・2018年38号のジャンプ感想
・2018年39号のジャンプ感想
・2018年40号のジャンプ感想
・2018年41号のジャンプ感想
・2018年42号のジャンプ感想
・2018年43号のジャンプ感想
・2018年46号のジャンプ感想
・2018年47号のジャンプ感想
・2018年49号のジャンプ感想
・2018年50号のジャンプ感想
・2018年51号のジャンプ感想
・2018年52号のジャンプ感想

2019年
・2019年1号のジャンプ感想
・2019年2号のジャンプ感想
・2019年3号のジャンプ感想
・2019年4・5号のジャンプ感想
・2019年6・7号のジャンプ感想


ritobasuFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
ONE PIECE
表紙の「クラッカーと争うウルージさん」がつい笑った。
ルフィですらビッグマム支配海域から撤退する際にペドロが犠牲になったりしたが、マムに喧嘩売って仲間全員五体満足で帰ったウルージさんて何かスペックがおかしい。

多分だけど逆にカイドウもマムの海域にまともに挑んだら返り討ちになる気が。プロメテウス健在で普通に挑んだら船を嵐で沈められて詰む。
2019/01/22(火) 20:43 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>ワンピ
ビッグマムは良くも悪くも気分で行動する人だから……。あと、カタクリが不在っていうのも大きいですかね。

>ヒロアカ
「ワン・フォー・オールを完遂させるのはお前」というのだから、今までのが未完成だったのやもしれません。

>ジモトがジャパン
特撮回でした。あとモブにアカネちゃんと六花が混じってたり。
2019/01/22(火) 22:02 | URL | スズムシ #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ONE PIECE
> 表紙の「クラッカーと争うウルージさん」がつい笑った。
> ルフィですらビッグマム支配海域から撤退する際にペドロが犠牲になったりしたが、マムに喧嘩売って仲間全員五体満足で帰ったウルージさんて何かスペックがおかしい。

ウルージさんホントに強キャラだと思うから
再登場が楽しみ

> 多分だけど逆にカイドウもマムの海域にまともに挑んだら返り討ちになる気が。プロメテウス健在で普通に挑んだら船を嵐で沈められて詰む。

カイドウVSマムとかいう展開になってルフィが漁夫の利を得る展開になったりして
2019/01/25(金) 00:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>スズムシさん
コメントどーも

> >ワンピ
> ビッグマムは良くも悪くも気分で行動する人だから……。あと、カタクリが不在っていうのも大きいですかね。

大丈夫、ちゃんと生きてるから

> >ヒロアカ
> 「ワン・フォー・オールを完遂させるのはお前」というのだから、今までのが未完成だったのやもしれません。

未完成の力を使ってナンバーワンヒーローになってたオールマイトの凄さがわかる
2019/01/25(金) 00:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ