
FGOのデータ容量がとんでもないことに
なりつつある…
フルボイスは嬉しいけどさ
ついに他のアプリを消さないといけなくなった。
でも忙しすぎてイベント全然すすめられへん
以下、今週の簡易感想
・私に天使が舞い降りた 第5話
・転生したらスライムだった件 第18話
・私に天使が舞い降りた 第5話
かのんちゃんマジ天使かよ…でも聖人のように見えてけっこう
計算高い女狐的な部分もあると感じた。
事実小依ちゃんは完全にコントロールされてるわけだし
花ちゃんとは違ったベクトルで将来が怖いよな…
小依ちゃんはアレだね…
将来好きな人のこと
「自分を必要としてほしい」っていう理由で監禁とかしそうな危うさを感じるね。
意外と一番まともになりそうなのは
今回みやこのフォローに廻った乃愛ちゃんかもしれない。
今回はみゃーねぇの出番が少なくて大人しかったね。
でもあの聖人の鏡のようなかのん様から
ドン引きされてたあたりは
流石の変態さんである。
・転生したらスライムだった件 第18話
そんあ素顔も解らないような怪しい
ピエロ男から「強くなれよー」「魔王になれるよー」って
誘われて
ホイホイついていくんじゃありませんよ!本当に脳みそまで筋肉じゃないんだからさぁ…
フォビオさんちょろいという以前に
今まで生きてこれたのが不思議に思えるくらい単純
カリュブディス討伐クエストが始まったけど
ミリムに任せればそれでいいじゃないか?
って思ったが、それだとこれから先
彼女にずっと頼り切りになる状態になるから
全体のレベルの底上げのため、
組織としての体裁のため、
そして何よりも主役の出番を増やすため
リムルたちがやらねばならぬのだろうな。
【関連記事】
・説明しちゃうんだなぁ!これがぁ!・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第53話
・フェアリーティル最終章 第14話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第104話
・私に天使が舞い降りた 第2話
・転生したらスライムだった件 第15話
・負けるはずがないのさ・ポケットモンスターサン&ムーン 第105話
・私に天使が舞い降りた 第3話
・転生したらスライムだった件 第16話
・お可愛いこと・BanG Dream! 2ndSeason 第4話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第55話
・えんどろー ろーる3
・繋がる心が俺の力だ・私に天使が舞い降りた 第4話
・転生したらスライムだった件 第17話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第56話
・えんどろー ろーる4
・かぐや様は告らせたい 第4話

オート戦闘機能を実装してくれ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« キングダムハーツⅢ 感想 l ホーム l 遊戯王VRAINS 第88話「リベンジャー・ウィンディ」 »
小衣ちゃんとポジションが逆だろ!とエンドカードで思う
>>今まで生きてこれたのが不思議に思えるくらい単純
おっしゃる通りファビオさんは単純で脳筋ってものありますが
(上司の魔王カリオン様も脳筋だったりします)
フットマンに精神誘導されているってのもあります
ぶっちゃけフットマンよりも弱いのでそれに気づけてません
ちなみにあの道化連中はCV子安魔王よか遥かに強いです
ミリムちゃんの足元にも及びませんけどね
あとファビオさんは例え魔王になったとしても尚
ミリムちゃんの足元にも及びません
>>カリュブディス討伐クエストが始まったけど
>>ミリムに任せればそれでいいじゃないか?
>>って思ったが、それだとこれから先
>>彼女にずっと頼り切りになる状態になるから
>>全体のレベルの底上げのため、
です
それにミリムにお願いすると、初手ミリムで一行で話が終わっちゃうので
仕方ないのです
あと魔王レオンに比べればカリュブディスの方がなんぼか楽かな
って言ってましたが、なんぼかどころか相当の差があり
現時点ではレオンにはミリムちゃん以外はどうやっても勝てません
まぁ、あのピエロ達そこらの魔王より強いはずですし、操られてもしょうが無いかも。
・乃愛がまともなポジ
華ちゃんは喰い気、ひなたは今一つ配慮が無い……流石に徒労に終わりましたが夏音ちゃんはみゃー姉の本質を見抜いた模様。ひなたは日頃からお菓子作りを手伝っている事は一話のフレンチトーストを見ると納得、でみゃー姉のあの衣装は……自作でしょうね。
・課題提出
一応大学生……あ~人前が苦手なので極力行かないようにしていると……まっ、大学には『ぐらんぶる』で出てきたあの方のよな人もいますからねぇ、でもみゃー姉の土下座ぶりを見ると伊織を思い出す(汗つ。
伊織「先輩らがパンツ一枚や全裸で野球拳ぅて伊豆大だけと思いたいです」
千鶴(みやことひなたの母親)「布団巻きで吊るそうか……目の前が海なら餌巻いたらサメが来るかな?」
・公共施設の植栽定番
ひなた達が花の蜜を吸っていたのが“サルビア.ステレデンス“と言うシソ科アサギリ属に分類。アサギリ属の総称がセージになるのでスカーレットセージとも言います。花屋さんではサルビアで十分分かります。標準和名は“緋衣草(ヒゴロモソウ)”になりますがこちらは余り使われてません。
ブラジル原産の多年草なんだけど、栽培されているのは矮性化(小型化)されており屋外での越冬は不可能な為に一年草としての流通になります。夏の間は冷涼な場所ほど美しい花を咲かせる一方で花の蜜には僅かであるが毒も含まれているので吸い過ぎると気分が悪くなる事も……
コメントどーも
> かのんちゃんの中の人がガヴリールのサターニャという衝撃
> 小衣ちゃんとポジションが逆だろ!とエンドカードで思う
わかる。
なんとなく小衣ちゃんの方がサターニャぽい
コメントどーも
> カノンちゃん、サターニャの中の人が演じてるとは思えない程聖母オーラを感じる。
デレマスのチエリエルだと考えたら割と妥当なキャスティング。
>みゃー姉の興奮してる姿見たらあの子じゃなくても引く。
綺麗なお姉さん→残念なお姉さん→へんたいなおねえさんと
好感度が一気にマイナス降下していく様子が描かれていた
コメントどーも
> 転生したらスライムだった件
> おっしゃる通りファビオさんは単純で脳筋ってものありますが
> (上司の魔王カリオン様も脳筋だったりします)
> フットマンに精神誘導されているってのもあります
> ぶっちゃけフットマンよりも弱いのでそれに気づけてません
上司に報告連絡相談もせずに自分で勝手にきめたあたりは
ちょっとお説教な、
> あとファビオさんは例え魔王になったとしても尚
> ミリムちゃんの足元にも及びません
強さの物差しになってるミリム
コメントどーも
> です
> それにミリムにお願いすると、初手ミリムで一行で話が終わっちゃうので
> 仕方ないのです
サイタマ先生がなかなか戦闘させてもらえないのと同じ理由
コメントどーも
> あれは周りや本人が気付けないレベルの精神操作を受けた結果の筈。
> まぁ、あのピエロ達そこらの魔王より強いはずですし、操られてもしょうが無いかも。
洗脳能力はある意味一番厄介な能力だけど
強者には効かないんだろうな。
なるほど、その手があったか!!
コメントどーも
> ・乃愛がまともなポジ
> 華ちゃんは喰い気、ひなたは今一つ配慮が無い……
ちょっとナルシストな部分があるけどそれ以外は
普通に察しのいい子だよね。
なんとなく三ツ星カラーズの黄色い子思い出す。
> ・課題提出
> 一応大学生……あ~人前が苦手なので極力行かないようにしていると……まっ、大学には『ぐらんぶる』で出てきたあの方のよな人もいますからねぇ
でも、大変だけどああいう青春の方が良いなって思ってしまう。
ただ尾ひれが付いた噂も「美人」だとかある意味正しい内容も混ざってるのがひなたらしいというか。
みゃー姉の「くうーん・・・」とか出番は少なかったけど可愛かった。改めて上田さんすげえなと。
あとあのコスプレはキャラというよりメイドっぽかった。
・バトル物はある程度現実離れすると、劇中キャラの比較評価以外で
キャラの強さを表現するのは難しいので、表現の為にはやはり相応の
登場人物の数と話の長さが求められてきます。この作品はその辺りを
割とうまく表現できていると思うのですが。この作品のキャラの戦力の
目安はだいたいヴェルドラやミリムが世界戦略級。
現在のリムル以上から並の魔王程度が国家戦略級。
紅丸達や各魔王配下の幹部程度が戦術級くらいかな……?
後、ミリムやヴェルドラとは比較できないといっても、カリュブディスも
十分国が滅びて当然のレベルの敵で今のリムルではまず勝てません。
手下のメガロドンにしてもオークジェネラルより強いし、リムルが一人で
戦わないといけない状態だったらそこで一巻の終わりだったかもしれません。
> ただ尾ひれが付いた噂も「美人」だとかある意味正しい内容も混ざってるのがひなたらしいというか。
容姿は本当にいいだよな。問題は中身
コメントどーも
> >「転生したらスライムだった件」
> 目安はだいたいヴェルドラやミリムが世界戦略級。
> 現在のリムル以上から並の魔王程度が国家戦略級。
> 紅丸達や各魔王配下の幹部程度が戦術級くらいかな……?
だからこそ、国家(都市)を守るためには
リムルたちが頑張るしかないということだ