ラブ探偵チカ…良いよね。以下、今週の簡易感想
・フェアリーティル最終章
・ポケットモンスターサン&ムーン
・えんどろー
・かぐや様は告らせたい
・フェアリーティル最終章ついに自分の出生の秘密を知ってしまうナツ
というかドラゴンスレイヤー全員が
過去の人間だったのか…
そしてその時間移動に関わったのはルーシィの母親。
ハッピーが余計なことしたせいで
ゼレフを倒す先代一隅のチャンスを
逃したわけなんだが…
・ポケットモンスターサン&ムーンサンムーンのメインキャラは何かと
家庭関係で結構闇を抱えてるよなって感じたお話。
リーリエの家だけじゃなくて
マオの家も母親亡くしてるのか…
そもそも主人公のサトシさんの父親も
未だに謎ですからね。
・えんどろーえ、この王女で本当に言いのこの国?っと心配してしまったのだが
血縁主義じゃなければ養子を
跡継ぎにすればいいし問題ないか。
しかし、自分のイラストが使われてるお菓子が売られてたり
自分のフィギュアが作られていたり
自分の銅像とかが自分の学校に建てられていたり
普通だったら泣きたくなる内容だよな…
ほんとユーシャさんメンタル強いわ
・かぐや様は告らせたい一生徒の頼みを聞いて一緒に
ボランティアを手伝ったり
バレーの授業に向けて苦手を克服しようとしたり
やっぱりこうやって陰ながら努力するから
会長さんは凄いんだろうね。
良くあの状態からあそこまで上達したものだと思うよ。
藤原書記も当然すごいんだけど、会長も凄いと思う。
【関連記事】
・説明しちゃうんだなぁ!これがぁ!・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第53話
・フェアリーティル最終章 第14話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第104話
・私に天使が舞い降りた 第2話
・転生したらスライムだった件 第15話
・負けるはずがないのさ・ポケットモンスターサン&ムーン 第105話
・私に天使が舞い降りた 第3話
・転生したらスライムだった件 第16話
・お可愛いこと・BanG Dream! 2ndSeason 第4話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第55話
・えんどろー ろーる3
・繋がる心が俺の力だ・私に天使が舞い降りた 第4話
・転生したらスライムだった件 第17話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第56話
・えんどろー ろーる4
・かぐや様は告らせたい 第4話
・それは降り積もる雪のように・私に天使が舞い降りた 第5話
・転生したらスライムだった件 第18話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« デート・ア・ライブⅢ 第5話「絶望が落ちてくる」 l ホーム l ソードアート・オンライン アリシゼーション 第18話「伝説の英雄」 »
>>ほんとユーシャさんメンタル強いわ
ですね
姫様『勇者様の為だったらどんなことだっていたしますわ』って言ってましたが
本当にどんなことでもしそうで怖いですね
てか後、雨宮天さんが出演されたらTrySailが揃いますね
女神役あたりで出たら面白そうです
後の会長特訓シリーズの始まりです。そして藤原ママ誕生の瞬間でもあります。
1話の「会長すごーい!」から「この人、早く何とかしないと……」へ。
次回はついにこの作品の裏主人公が登場します。
早朝:えんどろ~でマオちゃん大活躍
朝:ジオウツーでマオウへの道に歩き出す
夜:マオがシェイミゲット(一時預かり)
ウォズ「祝いたまえ。何故か一日で何人もマオが活躍した魔王強化デーが起きてしまった事を」
偶然だったけど気付いたらちょっとびっくり
かぐや様
藤原書記が可愛いし優しい!
あと三話特殊エンディングに対抗してか、新しいプリキュアも声が藤原書記と同じプリキュアの作画が凄かったらしい・・・。
えんどろ~
「百合姫掲載のなもりがデザイン」だから産まれた「百合姫」キャラ。ただ彼女運命を知ってる重要人物な予感。
あとマオちゃんの出番が多くて良かった。
サンムーン
予告の時点で予測されてた神回。
マオの話は泣きました。「ごめんなさい」じゃなくて「産んでくれてありがとう。」どんだけ泣いたか。因みにマオママ役は斎藤千和さん。アイリスを呼んだらまどマギ繋がりでもうちょい残ってた説が。
そしてまさかの10年ぶりのシェイミ登場かつ「シェイミの一時預かり」マオの戦力が一気に強くなった。
制限時間があるが、今期サトシはソルガレオ、マッシブーン、ツンデツンデといった一時預かりメンバー総動員しないとリーグ決勝戦まですら難しいかもしれない。カキも先週でリザードンが戦闘員として数えられたから強化されたし。
ムーランドとの再会も泣きました。いや、あの屈指の涙回の続きなんて泣くに決まってる。
リーリエとグラジオは「モーンが生きてる」真実に気付く。まあ、メタ的に言えば、フェローチェとカミツルギ回がやらないといけないからね。
今回の反応ツイッターでシェイミがトレンド入りした為
グラジオが「俺達の両親が生きてたって話なのによお?なんでシェイミの話題ばっかなんだよ!」とギアッチョ並みに切れてそうだ。
コメントどーも
> ですね
> 姫様『勇者様の為だったらどんなことだっていたしますわ』って言ってましたが
> 本当にどんなことでもしそうで怖いですね
ん?今どんなことでもしそうって言ったよね?
> てか後、雨宮天さんが出演されたらTrySailが揃いますね
> 女神役あたりで出たら面白そうです
大丈夫?その女神ポンコツだったりしない?
コメントどーも
> >かぐや様
> 後の会長特訓シリーズの始まりです。そして藤原ママ誕生の瞬間でもあります。
> 1話の「会長すごーい!」から「この人、早く何とかしないと……」へ。
会長は凄い人だと思う。目標のために努力して、そして成果を上げる
簡単なようでいてなかなかできるものではない。」
> 藤原書記が可愛いし優しい!
> あと三話特殊エンディングに対抗してか、新しいプリキュアも声が藤原書記と同じプリキュアの作画が凄かったらしい・・・。
小原好美嬢もついにプリキュアかー
> えんどろ~
> 「百合姫掲載のなもりがデザイン」だから産まれた「百合姫」キャラ。ただ彼女運命を知ってる重要人物な予感。
> あとマオちゃんの出番が多くて良かった。
百合姫はわたてんだろいい加減しろ
> サンムーン
> 予告の時点で予測されてた神回。
> マオの話は泣きました。「ごめんなさい」じゃなくて「産んでくれてありがとう。」どんだけ泣いたか。因みにマオママ役は斎藤千和さん。アイリスを呼んだらまどマギ繋がりでもうちょい残ってた説が。
自分を生んでくれた人に感謝の言葉が言えるのはいい人間の証明。
> ムーランドとの再会も泣きました。いや、あの屈指の涙回の続きなんて泣くに決まってる。
あれには驚いた。
> リーリエとグラジオは「モーンが生きてる」真実に気付く。まあ、メタ的に言えば、フェローチェとカミツルギ回がやらないといけないからね。
モーンさんは後に出てきそうだな