fc2ブログ

2019年12号のジャンプ感想

purikone20190103.jpg

裏表紙のプリコネヒロイン大集合絵は
まだ実装されてないキャラも入ってて
集大成感あった。
(まぁ後に実装されるみたいだけど)

以下、今週のジャンプ感想


・ワンピース

小紫逝った…と思ってるワンピ読者はいないだろう。
あの程度ワンピースにおいては軽傷よ。
ロビンもクロコダイルに後ろから刺されても生きてたし。
もともとナミさんは魔法使いキャラだったけど
ゼウス手に入れてから火力がやばいことに

これビックマムの記憶が戻っても
チョッパーと過ごした記憶が理由で
手心加えちゃうとかそういう展開になりそう。


・Drストーン

「三大珍味用意して」
って言われて即用意しようとする
フランソワもすごいけど
航空写真から石油を探し当てるコハクもすごい。
うりぼー危機一髪だけど、後に美味しく
いただかれるのは確定してるんだよなぁ。


・鬼滅

一刀で切り捨てる善逸がカッコよかったんですけど
かなりギリギリの勝利だった模様。
顔がひび割れしてたのか…いつか失明しそうで怖い。
そして、アカザくんが楽しそうでなによりです。
炭兄ぃとあえてめっちゃハッスルしてるやん


・ヒロアカ

かっちゃんはデクの秘密を知ってるわけだから
こういう感じで情報共有していけば
デクが孤立することはなくなりそうだ。
なんだかんだで特訓に付き合ったり面倒見良いですから。
あとエンデヴァーさん息子からラインがきて
めっちゃ喜んでそうだな。


・僕勉

やっぱり、あしゅみー先輩なんだよな。
同年代の3人でも先生でもできない
彼の悩みや苦悩を解ってあげて
活を入れることができるのは「先輩」ポジションの
彼女しかできないことだろう。


・ゆらぎ荘

もう千紗希ちゃんエンドでええやん。
孤児で霊媒体質で幼いころから過酷な
戦いを強いられてきたコガラシさんが
唯一「普通」になれるのが千紗希ルート
なんだろうなって感じた。
一度フラれて偶然再会して
そこから思い出を積み重ねて
交際するっていう流れも良かった。
でも、結局幽奈さんの未練が解らなかったのと
コガラシさんが霊力を失ってしまったことから
ノーマルエンドぽい感じだったな。


・ソーマ

ソーマくんとタクミはやっぱり
ライバルと書いて相棒って感じのポジションよね。
食戟で勝った負けたを繰り返しながら
成長していったってことなんだろう。

【関連記事】

2016年
・2016年7号のジャンプ感想
・2016年8号のジャンプ感想
・2016年9号のジャンプ感想
・2016年10号のジャンプ感想
・2016年11号のジャンプ感想
・2016年12号のジャンプ感想
・2016年13号のジャンプ感想
・2016年14号のジャンプ感想
・2016年15号のジャンプ感想
・2016年16号のジャンプ感想
・2016年17号のジャンプ感想
・2016年18号のジャンプ感想
・2016年19号のジャンプ感想
・2016年20号のジャンプ感想
・2016年21、22号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年25号のジャンプ感想
・2016年26号のジャンプ感想
・2016年27号のジャンプ感想
・2016年28号のジャンプ感想
・2016年29号のジャンプ感想
・2016年30号のジャンプ感想
・2016年31号のジャンプ感想
・2016年32号のジャンプ感想
・2016年33号のジャンプ感想
2016年34号のジャンプ感想
・2016年35号のジャンプ感想
・2016年36、37号のジャンプ感想
・2016年38号のジャンプ感想
・2016年39号のジャンプ感想
・2016年40号のジャンプ感想
・2016年42号のジャンプ感想
・2016年43号のジャンプ感想
・2016年45号のジャンプ感想
・2016年46号のジャンプ感想
・2016年47号のジャンプ感想
・2016年48号のジャンプ感想
・2016年49号のジャンプ感想
・2016年50号のジャンプ感想
・2016年51号のジャンプ感想
・2016年52号のジャンプ感想

2017年
・2017年1号+2,3号のジャンプ感想
・2017年4,5号のジャンプ感想
・2017年6号のジャンプ感想
・2017年7号のジャンプ感想
・2017年8号のジャンプ感想
・2017年9号のジャンプ感想
・2017年10号のジャンプ感想
・2017年11号のジャンプ感想
・2017年12号のジャンプ感想
・2017年13、14号のジャンプ感想
・2017年15号のジャンプ感想
・2017年20号のジャンプ感想
・2017年21、22号のジャンプ感想
・2017年23号のジャンプ感想
・2017年24号のジャンプ感想
・2017年25号のジャンプ感想
・2017年26号のジャンプ感想
・2017年27号のジャンプ感想
・2017年28号のジャンプ感想
・2017年29号のジャンプ感想
・2017年30号のジャンプ感想
・2017年35号のジャンプ感想
・2017年36、37号のジャンプ感想
・2017年38号のジャンプ感想
・2017年39号のジャンプ感想
・2017年40号のジャンプ感想
・2017年41号のジャンプ感想
・2017年42号のジャンプ感想
・2017年43号のジャンプ感想
・2017年44号のジャンプ感想
・2017年46号のジャンプ感想
・2017年47号のジャンプ感想
・2017年48号のジャンプ感想
・2017年49号のジャンプ感想
・2017年50号のジャンプ感想
・2017年51号のジャンプ感想
・2017年52号のジャンプ感想

2018年
・2018年1号のジャンプ感想
・2018年2,3号のジャンプ感想
・2018年4,5号のジャンプ感想
・2018年7号のジャンプ感想
・2018年8号のジャンプ感想
・2018年9号のジャンプ感想
・2018年10号のジャンプ感想
・2018年11号のジャンプ感想
・2018年12号のジャンプ感想
・2018年13号のジャンプ感想
・2018年14号のジャンプ感想
・2018年15号のジャンプ感想
・2018年16号のジャンプ感想
・2018年23号のジャンプ感想
・2018年24号のジャンプ感想
・2018年25号のジャンプ感想+おまけ
・2018年26号のジャンプ感想
・2018年27号のジャンプ感想
・2018年28号のジャンプ感想
・2018年29号のジャンプ感想
・2018年30号のジャンプ感想
・2018年31号のジャンプ感想
・2018年32号のジャンプ感想
・2018年33号のジャンプ感想
・2018年34号のジャンプ感想
・2018年35号のジャンプ感想
・2018年36・37号のジャンプ感想
・2018年38号のジャンプ感想
・2018年39号のジャンプ感想
・2018年40号のジャンプ感想
・2018年41号のジャンプ感想
・2018年42号のジャンプ感想
・2018年43号のジャンプ感想
・2018年46号のジャンプ感想
・2018年47号のジャンプ感想
・2018年49号のジャンプ感想
・2018年50号のジャンプ感想
・2018年51号のジャンプ感想
・2018年52号のジャンプ感想

2019年
・2019年1号のジャンプ感想
・2019年2号のジャンプ感想
・2019年3号のジャンプ感想
・2019年4・5号のジャンプ感想
・2019年6・7号のジャンプ感想
・2019年8号のジャンプ感想
・2019年9号のジャンプ感想
・2019年10号のジャンプ感想


ritobasuFC2.jpg

11号の感想落してすみませんでした
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ