fc2ブログ

ソードアート・オンライン アリシゼーション 第20話「シンセサイズ」

sao20181119.jpg

あんなに一緒だったのに…

kirito20190303.jpg

キリト「ユージオ!誰かに命令されるまま
戦う意味すらもわからず戦うつもりなのか!?」


yujio20190303.jpg

ユージオ「戦う意味なんてどうでもいいんだ。」
あの人は僕の欲しいものをくれるんだ。
僕にはもうそれだけで十分なんだ」


kirito20190303.jpg

キリト「お前の欲しいもの…?
それはアリスよりも大切なものなのか!?」


yujio20190302.jpg

ユージオ「彼女は…彼女はなぁ!
僕の母親になってくれるかもしれない女なんだ!
僕を救ってくれるかもしれない女なんだ。」


キリト(バブみに負けやがって…)

元ネタは年下の異性にたいしてバブみを感じてたから
ユージオ以上に歪んでたんだよなぁ…



感想:
sao20190303.jpg

100階を目指すキリトたちの前に現れた
最後の敵、それはかつての相棒であったユージオだった。
「仲間が洗脳されて裏切りました」
っていう展開は割とありがちなんですが
たいてい味方の時よりもなんか強くなってるのが
お約束なのでユージオも鬼強いんだろうな。
しれっと「心意」要素がでてきたけど
ようするにジェダイの騎士のフォースだよねあれ。

sao20190302.jpg

「幼く無垢でかわいらしいお前が涙を流しながら懇願する様を!
私は今でもあの時の光景を肴に一晩たっぷり楽しめますよ~」


hentai20081111.jpg

ロリコンでなおかつ愉悦部とか
チュデルキン救いようがないよな…
一晩たっぷりナニをするんですかねぇ…

次回はユージオVSキリトの師弟対決。
たいていのバトル漫画のケースだと
弟子側が勝つパターンだけど…

【関連記事】

・劇場版ソードアートオンライン オーディナル・スケール 感想

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話「アンダーワールド」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第2話「悪魔の樹」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第3話「最果ての山」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第4話「旅立ち」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第5話「オーシャン・タートル」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第6話「アリシゼーション計画」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第7話「剣の学び舎」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第8話「剣士の矜持」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第9話「貴族の責務」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第10話「禁忌目録」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第11話「セントラル・カセドラル」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第12話「図書館の賢者」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第13話「支配者と調停者」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第14話「紅蓮の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第15話「烈日の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第16話「金木犀の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第17話「休戦協定」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第18話「伝説の英雄」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第18.5話「リコレクション」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第19話「右目の封印」

noeruFC2.jpg

一瞬ユージオの剣と自分の剣を使って
二刀流するんじゃないかと思った。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
チュデルキンはまぁ変態で救いようのない奴ですが(こんな形で歪んだ貴族制度などを維持し続けたアドミニストレータやらが悪いといえば悪いので悪いことにすら気づけない哀れな奴でもありますが)ある意味とある点だけは一番凄い奴なんでファンからはそこそこ人気があったりします。

心意がフォース……ある意味間違ってない。実際キリトは今までの章も絶体絶命の危機には無意識下で心意の力を使ってたからこそ殆ど敗北しながらも紙一重で勝利を掴めたわけで……
攻略組が本来より広い知覚範囲でモンスターとか探ろうとかしてたのも恐らく心意の力ですし

改めてとんでもないシステムを茅場は作ってしまったものだと実感させられる、それが心意。
2019/03/09(土) 15:05 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> チュデルキンはまぁ変態で救いようのない奴ですが(こんな形で歪んだ貴族制度などを維持し続けたアドミニストレータやらが悪いといえば悪いので悪いことにすら気づけない哀れな奴でもありますが)ある意味とある点だけは一番凄い奴なんでファンからはそこそこ人気があったりします。

こういう小物キャラほどなぜか謎のカルト的な人気がある現象

> 心意がフォース……ある意味間違ってない。実際キリトは今までの章も絶体絶命の危機には無意識下で心意の力を使ってたからこそ殆ど敗北しながらも紙一重で勝利を掴めたわけで……

思えばSAOのころから伏線はあったんだよな

2019/03/10(日) 18:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ