fc2ブログ

拍手コメ返信 2019/3/8


【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド』初公開映像

オープンワールドになってて凄い進化を感じる。
フィールド歩くだけでなんか幸せになりそうだな。
今回の御三家は水タイプの子が一番いいと思った。


以下、今週のコメ返信


■遊戯王
kusanagi20190306.jpg

>そういや草薙さん過去のアバターにはしなかったですね…する余裕がなかったということでしょう

アバタ―ではなく「草薙翔一」としてプレイメイカーと
デュエルをすべきと思ったんじゃないかな?


>平家先輩「コードブレイカーデッキいいですね」一通さん「懐かしンだろ」

そのネタ使おうと思ったけどやめたやつ


>リボ「草薙翔一、惜しい人を亡くした・・。だが、次回予告は私に任せろ!ちょうど、退屈していた所だ!」草「勝手に人を殺すな・・・。」

次回、草薙さん死す!デュエルスタンバイ


>デコードトーカー「久々の出番嬉しいんですけど、なぜご主人様と草薙さん戦っているの?これどういう状況??」

デコ助、お前がいない間、FWDが禁止カードになったり
色々あったんだよ。


>平家先輩「ライトニングくんは私のAIでは?」

属性的にね


>草薙「遊作…だからお前はマンモーニだってんだ」

いいかッ!オレが怒ってんのはな てめーの「心の弱さ」なんだ遊作!
そりゃあたしかに親友と戦わされてるんだ
衝撃を受けるのは当然だ!オレだってヤバイと思う!
「成長しろ」!遊作
「成長」しなきゃあオレたちは「栄光」をつかめねえ。
ライトニングたちには勝てねえ!


>遊作「本当に裏切ったんですか!」

裏切り者が出るとこのネタ必ず出てくりゅよなー


■ジョジョ
jojo20190305.jpg

>涙目の鬼塚「上納金を払え」遊矢「嫌です」蕎麦「荷物返して」

その頃、ダイナソー竜崎は遊矢をペロペロしてた


>ブチャラティ「今日の私は修羅すら凌駕する存在だ!」ディアボロ「く、スローネが!」

グラハムVSヨハンでもありオズマVSアルトでもある。


>GEが発動した時のボスとキングクリムゾンの顔芸w

草wwww


>フーゴのパープルヘイズはボスの天敵説(猛毒対応ができないので)

時間飛ばしても猛毒は防げないですからね。


>まさかデビルマンとゾンビランドサガネタやるとは。「死んでも夢は叶えられる。」は納得。

実はゾンサガやってた時、ジョジョでこの場面になったら使おうと
ずっと温めてきたネタです。
(デビルマンは思いつき)


>今週のジョジョで猫が無事だと!?奇妙だ…

どういう…ことだ…


>キタキタおやじ「フーゴどの。その悲しみや苦しみ、キタキタ踊りで忘れるのですぞ!」

ボス、ボスが何故ここに!


>ジョルノ「帽子落としましたよ、はい。」ココア「あ、ありがとうございます。」
>チノ「もう知らない人に、迷惑かけたらダメですよ。」ココア「でも、カッコいい人だったよ。」
>ジョルノ「あの人、本当に日本人か、優しくて暖かい空気を初めて感じた・・・・・・。今まで味わった事の無い感覚。」

恋かな?


>メローネ「これはゾンビですか?」ジョルノ「いいえ、これはブチャラティです」

メローネはゾンビアニメの主人公やってたからな。


>終わりが無いのが終わり、あれをどう表現するかだな。この言葉はラストまで見て分かる、そしてジョルノの恐ろしさも。

この本によらばジョルノ・ジョバーナは…おっと


■ゆゆゆい
yuuna20171216.jpg

>殺せんせー「ゆゆゆい30章って私の生徒たちみたいなことしてますね」

確かに。もっとこう殺伐としたやり取りかと思った


>ゆゆゆいホワイトデーイベント前編・・・
>①ホワイトデーのお返しに若葉の分をなぜかひなたが他の女の子たちにお返し、棗はなぜかお返しにナマコやヒトデなど生ものを渡す
>②バレンタインで不完全燃焼だった園子ズ、ホワイトデーのためにかつて頓挫した、ぐんちゃん、若葉、棗、わっしーによる男装計画イケメンフォーを企画する。4人とも嫌そうな顔をするが、色々脅迫されてやらざるを得なくなる
>③ぐんちゃんは不良、若葉は武士、棗は執事、わっしーは生徒会長というジャンルをかっこいい男装を披露、企画した園子ズ、樹、杏、雪花は憤死してしまう。後から見た銀、風、ひなた、高嶋は????状態になってしまう。

メインストーリーがめっちゃ深刻なのに季節イベントは
いつも通りなあたりは流石ソシャゲである。


>イケメンフォー

若干一名胸がきつそうですね…


>ゆゆゆい31章(メイン最終章)・・・
>①造反神、別に造反してなかった!天の神との戦いに向けて勇者達に試練を課すのが目的だった模様、その際天の神にも地の神にも属さない中立神というのがいて、そいつらが天の神に加担しないよう人の可能性を見せるという意味もあった、赤嶺もその役割のため敵対していた
>②勇者達が造反神を倒し、ゆゆゆい次元の解放を行われる、結局記憶を持ち帰る方法は無かったが、皆別れを名残惜しみながらも笑って自分の世界へ帰っていく、銀の「またね」は涙参
>③天の逆子として友奈因子に関しては存在していると確定、それでも結城友奈は結城友奈である

そして物語は「勇者の章」へ
思えばゆゆゆいの経験があったからこそ
最後に力貸してくれたのではないかな?


> 集合絵

友奈ちゃんが三人…来るぞ!


>うたのんが昔子供はキャベツから産まれると信じていたに対する返答。
>千景「ひとつ……いただけないかしら(高奈が前に赤ちゃん欲しいと言ってたので)。」
>東郷「じゃあ……私も、ひとつ(野菜から生まれた子だとしても友奈と育んでいけるなら構わないそうで)」
>一方ひなたは赤ちゃんをあやしてる最中若葉様と自分の子が出来るという妄想にトリップしていた。

神は何故子孫を残すのにつがいを必要とさせたのだろうか?
人と人とのつながりを大切に思ったからなんだろな。


■Fate
sakura20171015.jpg

>最近のFateシリーズはセイバー(アルトリア)顔の次に間桐桜顔が増えてきな・・・

そろそろ桜顔特攻を持ったアベンジャー版桜が実装される日もちかい


■かぐや様
kaguya20190301.jpg

>四宮かぐや「アニメジョジョを勧められて見たらOPで笑いが止まらない…」

おい、いったい何を想像した。言え


>石上の過去話は原作9巻だから今回のアニメでは尺的にやれないのが残念。
>重い話だけど生徒会メンバー(特に会長)がとにかく格好いいからアニメでも観たいですね

石上くんはそもそも出てくるのが遅かったしね。
(最初から存在はしていたが空気でしたから)


■プリコネ
purikone20190102.jpg

>マコト「ゴメンなユイ」ヒヨリ「ユイちゃんごめん」レイ「ユイすまない」

親友、後輩、同じクランの仲間から
想い人を奪われようとしてるユイちゃん。
正直「主人公のことを最初から想ってる内気な子」っていう
設定のおかげでどこか敗北ヒロイン感ある。
でもメインストーリーだと今後彼女がカギになってくるぽいので
ワンチャンあるかもしれない。


■禁書
hyouka20190303.jpg

>禁書世界に天使舞い降りすぎ

科学と魔術の天使が交差するとき、物語が動き出す。


>オベリスク「青葉さん、身体を売るとか言っちゃだめですよ」

青葉「体を売るとは言ってねぇ…体で支払うと言っただけだ」



■SAO
yujio20190226.jpg

>ユージオ「アリスは僕の母になってくれたかもしれない女性だ。それを君が」キリト「情けない奴」

この後、隕石落したんだよね


>おっぱいに負けたユージオ おっぱいに勝ったフーゴ

ち、ちげぇし。母性に負けただけだし。


■その他
suzaku20080921.jpg

>せーにん、スザク生きてるよ。

スザク君はそもそも生きてるんですけおー!
おめーギアスR2最後まで見てなかったな


>コードギアスは映画で続編やるのか、それだと話題になるな。ルルーシュって珍しい主人公だし、インパクトもある。

一体何年前から送られてきたコメントなんだ…


>コードギアスの映画は見た人がこれだよこれみたいな感じで好評のようで… 自分は翔んで埼玉と連続でみたせいで変なテンションになりましたが

ギアス観に行きたいんだけど時間無いのよね
ここ最近週休1日ですから。


>わたてん8話、みゃー姉が人見知りになった理由ってあの母が元凶だろうな。厳しくしたのが災いして他人と会話するのが怖くなったんだろう。

それは違うよ!
あれは単に中二病拗らせすぎて黒歴史作りまくったせいだと思う
つまり完全にみやこの自業自得。


>フーゴ「正しいバカにはなれない」いいアニオリセリフだ。

でも賢い選択だと僕は思う


>僕勉ノベライズ版表紙・・・文乃さんどんどけ盛っただよwww

パットでも構いませんよ(真顔)


>今月のクウガ①サチさんの首から下が暴れだす、伍代くんは変身するが彼女になら殺されてもいいと抱き締めるが、身体が自らを攻撃し自殺する
>②翔一くん、ギャンブルでパン屋の給料を溶かす、相手がグロンギだったので変身して戦うがボコられる
>③クウガがライジングマイティの姿になり、アギトがボコられた相手をライダーキック一撃で葬る、そしてサチさんの復讐を誓う(やったのはアギトだけど)
>④伍代くんが一条さんの高いスーツの肩借りて涙する、一条さんマジヒロイン

原作の翔一くんは記憶失ってある意味良かった気がするよな。
一条さんは今でいう所の二号ライダーのポジション全部こなせる一般人という強キャラ


>デュエマ、他局で放送されてた鉄血のオルフェンズのパロディまで入れてくる。鉄血ならぬ「鉄ケツ」

止まるんじゃねぇぞ


>えんどろー8話、マオが棍棒持ったポーズが勇者パース。

サンライズ「訴訟」


>魔王四天王の一員になってくだサイ

四天王で一番最初にやられる奴ね


>メイちゃんみたいにカルタードを集めてくだサイ

最近は収集ばかりでカードをプレイする機会がめっきり減ってるんだ…


>(酒飲)仲間の数が増えてくたびに、叶う願いも増えてゆくね~♪

あーやばい。焼肉食いたくなる


>ガロード「ロリコンじゃないぞ」

ティファは童顔だけど同い年ぐらいだし
実はリリーナ様より背が高い


>サトシ「いけピカチュウ!10まんボルトだ!」 ピカチュウ『高圧・特別高圧電気取扱特別教育を修了していますか?』 サトシ「してないです」 ピカチュウ「資格は?」 サトシ「電工2種なら…」 ピカチュウ「でしたら600Vまでですね」 サトシ「いけピカチュウ!600ボルトだ!」

サトシ(免許取っておこ)


>チノちゃんを告らせてくだサイ

このせーにんの頭脳をもってしてもそれは過酷な提案


>ぐっちゃん先輩について教えてください

ネタバレにならない程度で説明すると
FGO3部3章で衝撃的な事実が明らかになった
「芥ヒナコ」のことを指す言葉。
早々にギャグ次元の餌食となり新春イベントで
完全に色々とフリーダムなカルデアの仲間入りを果たした。
最近は弄られキャラと怪文章キャラとしてキャラを立ててる。


>アイ「グリザイアも鬼滅も劇場先行上映か」

雄二は出ぬぞ


>ひなたちゃん、隠し妹って言い方・・・・・・。

腹違いの妹が実はいたんだぜ。
っていうパソゲあったよね


>ユウシャ「ローナちゃんは、私の友達なんだー。」松本「相手の事を理解して信頼してこそ、本当の友達でしょ。」普段は、あれなのに意外と名セリフ言うこの二人。

憧れは理解から最も遠い感情


>男がいない世界の話なんだからひなたがみやこを養う未来も悪くないかも

別に男がいようがいまいが、
年下の兄弟姉妹に養ってもらうとか
僕だったら情けなくて死にたくなると思う。


>みゃー姉が自立するきっかけは、花ちゃんと松本だろうね。みゃー姉は友達欲しいだけだし。

友達欲しいなら、やることが違うだろうが!(全力のキャプテンパンチ)


>スタプリ、内閣府宇宙開発特別捜査局という、プリキュアで初めて政府の組織が登場。だけど彼らは、宇宙人に対して、理由がわからないが悪い印象しか持ってない。いずれ対立することがあるのだろうか。最悪、プリキュアが全人類の敵となる可能性が・・・。これまで国家が話に絡むということがなかったので、どうなるのか注目してる。

あーこれ、天の光は全て敵から天の光は全て星になるやつだー


>耶倶矢「フゥーハハハハハハ!!」士道「とぅっとぅるー」

中二病でも恋がしたいんだね


>9話、みゃー姉の勝利の鍵はやはりひなたちゃんら3人の様だな。

いまいちメインキャラになれない二人の事も忘れないであげて


>犯人たちの事件簿で初高遠に教唆された犯人が語る敗因「私にもミスはあったけど高遠の金田一に対する執着も問題だったんじゃないの?」なお、名探偵連れて来る必要ある?とも思ってました。

それある。


>やっぱり松本やべーよ。

あなたのすぐそばにいるよ。


>わたてん、漫画の方がギャグが強い。ちなみにアニメと漫画で雰囲気が違いアニメよりエロい。
>いや逆だろ、アニメの方がギャグ度高くて漫画の方がエッチなんだよわたてんは。

見る人によって違うっていうことが良く表れてるコメントだと思いました。
プラネットウィズの先生も言ってたけど
「好きな角度で観ればいい」と思う。


>今週の風都探偵で仮面ライダースカル初登場!おやっさん!

風都探偵に関しては完全に単行本派になってしまったが
おやっさんの出番は楽しみだ。


>アナザージオウってバイオの追跡者みたいですね

仮面ライダーの仮面の下は異形の姿で
それを隠すために仮面をかぶってるっていう
設定を思い出した。


>ユキヤ「オンドゥルルラギッタンディスカー」

そういえばハルカちゃんも裏切りましたね



nishinafc2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
最近アニメ映画多くなっているような気がします
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=4105

今やってるのだと復活のルルーシュと幼女戦記はどちらも新作続編ですね
2019/03/09(土) 14:09 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
>今週の風都探偵で仮面ライダースカル初登場!おやっさん!
過去編だからね…ショタ左くんも
2019/03/09(土) 17:45 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ギアスがグラブルとのコラボが決定した結果
小清水さんすら「いやいや、ルルーシュモヤシだからどうやって戦うのよ?」
と言われる事態に。
2019/03/10(日) 10:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>止まるんじゃねぇぞ
さすがに声優は違えど、今日の放送で、
「止まるんじゃねぇぞ」をちょくちょく発言されるデュエマ。
あれは間違いなく確信犯だと思います。
2019/03/10(日) 10:42 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
> 最近アニメ映画多くなっているような気がします
> 今やってるのだと復活のルルーシュと幼女戦記はどちらも新作続編ですね

週刊アニメは予算もスケジュールもきついから
劇場版にしてクオリティの高い作品を出してくれた方が良いと思ってる自分。
現にガンダムとかユニコーンとかのOVA路線に入ってからクオリティ上がったし。

2019/03/10(日) 18:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> >今週の風都探偵で仮面ライダースカル初登場!おやっさん!
> 過去編だからね…ショタ左くんも

我慢できなくてスピリッツ読んできました。
「さぁ…お前の罪を数えろ」までの流れが本当にカッコイイ
2019/03/10(日) 19:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ギアスがグラブルとのコラボが決定した結果
> 小清水さんすら「いやいや、ルルーシュモヤシだからどうやって戦うのよ?」
> と言われる事態に。

誤解されてるがルルーシュは体力がないだけで
運動神経や瞬発力は普通なんだよな。
むしろ彼は軍師タイプですから後方支援の方があってる
2019/03/10(日) 19:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> >止まるんじゃねぇぞ
> さすがに声優は違えど、今日の放送で、
> 「止まるんじゃねぇぞ」をちょくちょく発言されるデュエマ。
> あれは間違いなく確信犯だと思います。

確信犯だそれ!
2019/03/10(日) 19:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ