fc2ブログ

とある魔術の禁書目録Ⅲ 第22話「天使の力(ガブリエル)」

gabu20190310.jpg

禁書に天使が舞い降りた

hyouka20190310.jpg

天使(ばけもの)には天使(ばけもの)をぶつけんだよ!
最強無敵の大天使ガブリエルに立ち向かう人々を
描いたエピソードだったが、やっぱり
風斬がドロップキックぶちかましながら
参戦するシーンが一番印象的でした。
科学と魔術の天使が交差する時 空中戦が始まる。

sasya20190310.jpg

初対面の女の子に対して
いきなりベタベタさわってセクハラする
上条さんは流石だね…

かみやんには知ってほしい、世の中には
下心が無くても事案に繋がる案件があるのだと。
今回からレッサーに変わってサーシャがヒロイン役を引き継ぎます。

akuse20190310.jpg

何気に重要アイテムを拾ってたことが発覚した一方通行だが
未だに魔術の「ま」の字も知らないトーシロで
今回の事件に関して言えば上条さんより何歩も出遅れてる。
(実はスピンオフにて既に魔術師と関わってはいるんですがね)

takitubo20190310.jpg

浜面くんは本当によく抱き着くお方だこと…
浜面と滝壺はいわゆる映画で良くいる
事件に巻き込まれた一般人カップル感あるよな。
無力だけど自分たちができることを必死にやろうとして
いろいろあって愛が深まる奴。
口づけと平手打ち。どっちもご褒美じゃねぇか!


とある科学の人物紹介:

妹達(シスターズ)
misaka20081209.jpg

御坂美琴と瓜二つの外見をしている彼女のクローン。
オリジナルと同じ電気使いの能力者だが
レベルに相当すると2~3でかなり劣る。
「絶対能力進化計画」のモルモットとして
一方通行に殺されまくっていたが、
我らが上条さんによって一方通行が敗北し一万人程度は殺されず救われる。
単価はなんと18万円。
オリジナルと違って短パンをはかないのでパンチラシーンが結構多い

【関連記事】

・とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」
・とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王(イノケンティウス)」
・とある魔術の禁書目録 第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」
・とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
・とある魔術の禁書目録 第5話「十二時(リミット)」
・とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」
・とある魔術の禁書目録 第7話「三沢塾」
・とある魔術の禁書目録 第7話「黄金練成(アルス=マグナ)」
・とある魔術の禁書目録 第9話「吸血殺し(ディープブラッド)」
・とある魔術の禁書目録 第10話「「お姉様(みさかみこと)」
・とある魔術の禁書目録 第11話「妹達(シスターズ)」
・とある魔術の禁書目録 第12話「絶対能力(レベル6)」
・とある魔術の禁書目録 第13話「一方通行(アクセラレータ)」
・とある魔術の禁書目録 第14話「最強(さいじゃく)VS最弱(さいきょう)」
・とある魔術の禁書目録 第15話「御使墜し(エンゼルフォール)」
・とある魔術の禁書目録 第16話「父親(かみじょうとうや)」
・とある魔術の禁書目録 第17話「大天使(かみのちから)」
・とある魔術の禁書目録 第18話「偽物(レプリカ)」
・とある魔術の禁書目録 第19話「打ち止め(ラストオーダー)」
・とある魔術の禁書目録 第20話「最終信号(ウィルスコード)」
・とある魔術の禁書目録 第21話「正体不明(カウンターストップ)」
・とある魔術の禁書目録 第22話「石像(ゴーレム)」
・とある魔術の禁書目録 第23、24話(最終回)

・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1話「8月31日(さいごのひ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2話「法の書」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3話「天草式」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6話「残骸(レムナント)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話「座標移動(ムーブポイント)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第8話「大覇星祭」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第11話「刺突抗剣」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第13話「使徒十字(クローチェディピエトロ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第14話「水の都」
・とある魔術の禁書目録II 第15話「女王艦隊」
・とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」
・とある魔術の禁書目録II 第17話「罰ゲーム」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第19話「木原数多(けんきゅうしゃ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第20話「猟犬部隊(ハウンドドッグ)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第21話「学習装置(テスタメント)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第22話「天罰術式(てんばつじゅつしき)」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第23話「開戦前」
・とある魔術の禁書目録Ⅱ 第24話「武装集団(スキルアウト)」

・劇場版とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 感想
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第1話「混乱」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第2話「神の右席」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第3話「C文章」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第4話「学園都市暗部」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第5話「未元物質」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第6話「超能力者達」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第7話「第三階層」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第8話「聖人崩し」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第9話「聖母崇拝」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第10話「スカイバス365」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第11話「英国迷路」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第12話「傭兵」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第13話「カーテナ=オリジナル」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第14話「英雄達」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第15話「迎電部隊」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第16話「統括理事会」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第17話「怪物」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第18話「独立国同盟」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第19話「番外個体(ミサカワースト)」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第20話「守る理由」
・とある魔術の禁書目録Ⅲ 第21話「ベツレヘムの星」


fc2index.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>やっぱり
風斬がドロップキックぶちかましながら
参戦するシーンが一番印象的でした。

1期のゴーレムとの格闘戦の時といい、風斬を構成するAIM拡散力場の主の中にはプロレス好きか特撮好きがいますね

>初対面の女の子に対して
いきなりベタベタさわってセクハラする
上条さんは流石だね…

青髪ピアスが見たら嫉妬で怒り狂うことは確実

>かみやんには知ってほしい、世の中には
下心が無くても事案に繋がる案件があるのだと。

下心がなく、ああいうことができるってのも凄い話ですね―・・・

>(実はスピンオフにて既に魔術師と関わってはいるんですがね)

そもそも土御門や海原と一緒に仕事をしてたわけで土御門が「魔術」という単語を出した時にもっと食いついておくべきだったという・・・

>口づけと平手打ち。どっちもご褒美じゃねぇか!

実は滝壺が一番男前なヒロインなんじゃないかと思えた瞬間

>御坂美琴と瓜二つの外見をしている彼女のクローン

なお上条の中で「御坂妹」は1032号だけの模様
2019/03/11(月) 01:00 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> 1期のゴーレムとの格闘戦の時といい、風斬を構成するAIM拡散力場の主の中にはプロレス好きか特撮好きがいますね

思えば学園都市全員の意識の集合体だから
2000の技を持ってそうだ

> 青髪ピアスが見たら嫉妬で怒り狂うことは確実

青ピ最後に出番あったのいつだっけ?

> 下心がなく、ああいうことができるってのも凄い話ですね―・・・

例え子供相手でもためらっちゃう僕らにはできない芸当

> >(実はスピンオフにて既に魔術師と関わってはいるんですがね)
> そもそも土御門や海原と一緒に仕事をしてたわけで土御門が「魔術」という単語を出した時にもっと食いついておくべきだったという・・・

グループの内半分が魔術サイドなのにそれを知らずに今まで暗部やってた一通さん

> >口づけと平手打ち。どっちもご褒美じゃねぇか!
> 実は滝壺が一番男前なヒロインなんじゃないかと思えた瞬間

他のヒロインは絶対に口にできないセリフ

2019/03/11(月) 23:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>青ピ最後に出番あったのいつだっけ?

アニメだと3期7話で土御門に蹴り落とされて生活指導の教師に捕まったシーンですね

原作だとイギリスに行く前の日常シーンでも出番があったはず(姫神も)
2019/03/12(火) 03:51 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >青ピ最後に出番あったのいつだっけ?
> アニメだと3期7話で土御門に蹴り落とされて生活指導の教師に捕まったシーンですね
> 原作だとイギリスに行く前の日常シーンでも出番があったはず(姫神も)

上条さんのクラスの面々は最終回でいいからちょこっとだけでも出してほしいですね。

2019/03/14(木) 21:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ