fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第22話「ガッツのG」

jojo20190319.jpg

新OPのこのシーン、
踏み出そうとして踏み出せなかった
フーゴを表してて凄く良いと思った。

jojo20190320.jpg

トリッシュのスタンドが明らかになったり
今後の展開を彷彿させるシーンがあったり
かなりネタバレ感満載の新OPだった。
トリッシュと護衛チームはここから少し
関係が変化していきます。
ボスからの「任務」ではなく
自らの意思で守ってくれると誓った人たちですからね。
心を開いてもおかしくない

今回はボス親衛隊の新手のスタンド使い
「スクアーロ」と「ティッツァーノ」に襲われる
ブチャラティチームを描いたエピソード。
またナランチャが代表して酷い目にあってる気がするよ…
蜘蛛に食べられたり、老化したり、舌を抜かれたり
彼はこの旅で何回死にかけたことか。
重症度で言ったらミスタの方が上だと思うが
何故か彼の方が可愛そう感ある。

jojo20190316.jpg

スクアーロはサメの様な姿をした遠距離操作型のスタンド
「クラッシュ」を操るスタンド使いで
このスタンドは液体の間を移動させることが可能。
周りに常に水が存在している都市部において
かなり有効なスタンドだが、
水の無い荒野や砂漠とかだったら何もできない。

jojo20190317.jpg

ティッツァーノはトーキング・ヘッドを使うスタンド使い。
人間の舌にとりつき、考えている事と逆の事、
つまり「ウソ」だけをしゃべらせることができる。
破壊力皆無なので戦闘向きとは言えないが
相手が集団であるなら惑わすことが可能。
現にブチャラティチームもナランチャの嘘に
振り回されていた。(ジョルノは様子がおかしいの気付いたが)


【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18、19話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21、22話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第28話「ハイウェイ・スター その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第29話「ハイウェイ・スター その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第30話「猫は吉良吉影が好き 」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第31話「7月15日(木) その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第32話「7月15日(木) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第33話「7月15日(木) その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第34話「7月15日(木) その4」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第35話「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第36話「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第37話「クレイジー・Dは砕けない その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第38話「クレイジー・Dは砕けない その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第39話(最終回)「さよなら杜王町-黄金の心」


・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門 」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話「 ポルポの遺産を狙え!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話「ムーディー・ブルースの逆襲」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話「セックス・ピストルズ登場 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話「セックス・ピストルズ登場 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話 「ボスからの第一指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第10話 「暗殺者チーム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話「ナランチャのエアロスミス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第12話「ボスからの第二指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第13話+総集編

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第14話 「フィレンツェ行き超特急」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第15話「偉大なる死 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第16話「偉大なる死 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第17話「ベイビィ・フェイス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第18話「ヴェネツィアへ向かえ!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第19話「ホワイト・アルバム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第20話「ボスからの最終指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第21話「キング・クリムゾンの謎」

nikoFC2.jpg

ナラン茶
関連記事
スポンサーサイト



コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/03/16(土) 11:37 | | #[ コメントの編集]
No title
>かなりネタバレ感満載の新OPだった
OP最後のジョルノが「矢」を自ら突き刺すシーンそこまで出したかでした。
この意味は4部で明らかになってますが最後のお楽しみで

>またナランチャが代表して酷い目にあってる気がするよ…
本当に彼は不幸としか言えませんね。そして、この先で待ち受ける運命もナランチャにとっては・・・

スクアーロとティッツァーノはスタンド能力よりは初見の感想「キモチワルイ」でした。
でも、イタリアだしアリなんでしょうけど。公式でも「そういう関係」ですが。
2019/03/16(土) 17:04 | URL | 怪傑ズッパク #-[ コメントの編集]
ブチャラティ頑張れ!これ以上オラフみたいな犠牲を出さないためにも!

ブレSの天野さん「スクアーロ役は前野さん。プロシュート兄貴は鈴木さん。てことは最後にひでりきゅんの声が来ればスティーレの男性全員出演ですね♪」
ひでり君「いや、この後出てくる女や男に可愛いボクを配役は期待できないです。」

ティッツアーノ役は海馬社長。ブラフォードもやってたが、全然違う妖しさのある役だ。5部の敵タッグはやはり「怪しい関係」に見えるキャラが多い。

OPはフーゴ脱落以外にも大量にネタが。開幕で「5部最後」は想定外だった。あと公式ポスターもボスを真ん中に置いてブチャラティ、ナランチャ、アバッキオとジョルノ、ミスタ、トリッシュに分けて気付く人は気付く構成。「真ん中のボス」もそういう事だし。

EDも多分追加がある筈。
2019/03/16(土) 20:02 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>新OP
ジョルノ「あなた現場にはいませんでしたよね?」
メローネ「ディモールト、オレだって出番がほしいんだ!」

>ナラン茶
アバ茶「テメー変態趣味になったか!?」
お前が言うな!と全国視聴者の心がこの瞬間一つになったのだった(笑)

今週のフーゴ
フーゴ「どっかから流れてきた変なくぼみのある亀に触ったら吸い込まれて一緒に流されてる…」
2019/03/17(日) 07:42 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>怪傑ズッパクさん
コメントどーも

> >かなりネタバレ感満載の新OPだった
> OP最後のジョルノが「矢」を自ら突き刺すシーンそこまで出したかでした。
> この意味は4部で明らかになってますが最後のお楽しみで

そもそも曲名自体がネタバレですからね

> >またナランチャが代表して酷い目にあってる気がするよ…
> 本当に彼は不幸としか言えませんね。そして、この先で待ち受ける運命もナランチャにとっては・・・

挫けるナランチャ

> スクアーロとティッツァーノはスタンド能力よりは初見の感想「キモチワルイ」でした。
> でも、イタリアだしアリなんでしょうけど。公式でも「そういう関係」ですが。

ホ〇よ!
2019/03/17(日) 21:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ブレSの天野さん「スクアーロ役は前野さん。プロシュート兄貴は鈴木さん。てことは最後にひでりきゅんの声が来ればスティーレの男性全員出演ですね♪」
> ひでり君「いや、この後出てくる女や男に可愛いボクを配役は期待できないです。」

徳井さんはショタ役もいけるけど
大人の男性役は無理だろうな。

> ティッツアーノ役は海馬社長。ブラフォードもやってたが、全然違う妖しさのある役だ。5部の敵タッグはやはり「怪しい関係」に見えるキャラが多い。

また遊戯王勢が増えるじゃねぇか…

> OPはフーゴ脱落以外にも大量にネタが。開幕で「5部最後」は想定外だった。あと公式ポスターもボスを真ん中に置いてブチャラティ、ナランチャ、アバッキオとジョルノ、ミスタ、トリッシュに分けて気付く人は気付く構成。「真ん中のボス」もそういう事だし。

冒頭のシーンがそもそも凄いネタバレという…まぁジョジョではよくあること

2019/03/17(日) 21:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >新OP
> ジョルノ「あなた現場にはいませんでしたよね?」
> メローネ「ディモールト、オレだって出番がほしいんだ!」

そういえばそうである

> >ナラン茶
> アバ茶「テメー変態趣味になったか!?」
> お前が言うな!と全国視聴者の心がこの瞬間一つになったのだった(笑)

他のメンバーが言うならいい。だがお前だけには言われたくないって
ナランチャも思ってただろうよ


2019/03/17(日) 21:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
この回で腐向け同人誌出たらどうしよう、後アバッキオてめえが言うな。ナランチャに言える立場か。
2019/03/17(日) 21:29 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 後アバッキオてめえが言うな。ナランチャに言える立場か。

アバッキオは自分のしたこと忘れてる説
2019/03/17(日) 22:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
因みにこの戦闘は4月2日に発生。
ティッツアーノの能力が「嘘をつかせる」能力の為、1日早かったらエイプリルフールだから「嘘の嘘は本当」ですぐに負けた説があったりする。

そして集団リンチ。何故「元警察官」のアバッキオ止めずに参加したんだ。とかなりツッコミが入ってたりする。
2019/03/20(水) 18:30 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
やっぱりパープルヘイズは、マジシャンズレッドやザ、ハンドと同じで強すぎて持て余したからフーゴを退場させたんだろうか。ザ、ハンドとパープルヘイズはもったいない気がする。
2019/03/21(木) 07:57 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 因みにこの戦闘は4月2日に発生。
> ティッツアーノの能力が「嘘をつかせる」能力の為、1日早かったらエイプリルフールだから「嘘の嘘は本当」ですぐに負けた説があったりする。

1日早ければ…

> そして集団リンチ。何故「元警察官」のアバッキオ止めずに参加したんだ。とかなりツッコミが入ってたりする。

腐ってもギャング
2019/03/22(金) 21:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれさん
コメントどーも

> やっぱりパープルヘイズは、マジシャンズレッドやザ、ハンドと同じで強すぎて持て余したからフーゴを退場させたんだろうか。ザ、ハンドとパープルヘイズはもったいない気がする。

強すぎるがゆえに動かしづらくなったキャラって
作者的には結構足かせになるんだよな。
2019/03/22(金) 21:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ