この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« W'z《ウィズ》 第11話「CHurch CHat CHat! 《チャーチ・チャット・チャット》」 l ホーム l ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第22話「ガッツのG」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
同じく強敵のスカルリーパーを思い出しますね。
強さでいったら多分今回のほうが断然上なのかもですけど・・・
おっしゃる通りで、アレは心意によるものですね
まだ使いこなせる訳じゃあないですし基本的にキリトは二刀流・黒の剣士っていうものを重荷にしか思えていないのでよっぽどの事態じゃないと剣一本で戦った方が精神面が安定して戦えるんですけども紛れもなく強さのイメージではある。それが彼の黒衣なんですよね。
チュデルキン戦でも締めに使用したヴォーパルストライクはまさにキリトにとっての十八番。ぶっちゃけ使用頻度といい外部出演などで必殺技なスタバよりも遥かに必殺技してる感あります。(あちらは正真正銘の切り札感はあるとはいえ)
ソードゴーレムは読者への絶望感がヤバすぎる奴でした……そしてシャーロットの死。……キリトのトラウマスイッチが少しずつ発動しました。
> 同じく強敵のスカルリーパーを思い出しますね。
> 強さでいったら多分今回のほうが断然上なのかもですけど・・・
何かに似てると思ったらスカルリーパーか
> おっしゃる通りで、アレは心意によるものですね
> まだ使いこなせる訳じゃあないですし基本的にキリトは二刀流・黒の剣士っていうものを重荷にしか思えていないのでよっぽどの事態じゃないと剣一本で戦った方が精神面が安定して戦えるんですけども紛れもなく強さのイメージではある。
そう思うと劇場版のユイちゃんはまさに「チート」だったんだな
> チュデルキン戦でも締めに使用したヴォーパルストライクはまさにキリトにとっての十八番。ぶっちゃけ使用頻度といい外部出演などで必殺技なスタバよりも遥かに必殺技してる感あります。(あちらは正真正銘の切り札感はあるとはいえ)
スターバーストストリームは乱舞系で格ゲーとかだと映える技ですからね。
> ソードゴーレムは読者への絶望感がヤバすぎる奴でした……そしてシャーロットの死。……キリトのトラウマスイッチが少しずつ発動しました。
キリトさんはトラウマ抱えながらしかゲームできねぇのか