・トライアングル智紗編バッキャロウ!!愛に超えられない壁なんて存在しねぇんだよ!といわんばかりに彼女の過去もりりすとの中も解消していきました
しかし智紗にしてもりりすにしても相手のことを思って行動している
様に見えてそのことが相手を傷つけているわけで…
上手くかみ合わない歯車、もしくは出来損ないの三角形
みたいな展開はもどかしいですけどそこがまたメモオフっぽいです
しかし
佐賀君マジいいやつ!順当に二代目稲穂信を襲名する気マンマンです
あとふみでの男三人による会議は
信を超える澄空ブラックリストナンバーワンの話やら
校庭の真ん中で愛を叫んだあのバカップルの話もあって
暗い話の中ニヤニヤと笑わせてもらいました
ホント亨と信の存在が癒しだったりします。
・トライアングルりりす編智紗編もそうでしたが人の死が絡んでくる問題ってのは
メモリーズオフシリーズではもはや1stからの伝統です
りりすにしても智紗にしても自分で決めた決断を頑なに守ろうとしているからタチが悪い
りりす編はどうもりりすの罪人意識と頭の方さが引き起こしてしまった茶番劇
という印象が感じられた、さっさと素直になっちまえばよかったのに…
だけど♯5の雨宮瑞穂の台詞にこんなものがあります
死別とは『終わり』ではなく『停止』それだけこの手の問題の解決は一筋縄ではいかないということです
でもりりすのアレはあまりにも唐突で不自然すぎるから
最初から演技だって事はバレバレでしたwww
まぁ最後の結婚式(笑)は「お前らどこまでバカップルなんだよ」
と思ってしまうくらいニヤニヤしてました。
佐賀君的には智紗編のほうが希望はあると思いますが
こっちが正史になるんだろうなきっと…
ていうか
鈴さんの出番の無さハンパねぇ!!出番は無いし最後のヒロイン全員集合にも結局顔合わせできなかったし…
でも田中理恵さんのコメントはやけにテンションが高かった
うし、バッドエンドと未読を回収したらまとめ感想やりますのでヨロシク
- 関連記事
-
スポンサーサイト
あれっ、最近これと一言一句同じ表現を何処かで見たような?
こうして他者の書いた文章を使うって自分の言葉にするのって
ブロガーとして最低の行為だと思います。
たぶん自分にも「どうせばれないだろうな」という心境があったんだと思います
流用した部分、またそれに関する部分は削除させてもらいます。
今後はこのようなことが無いよう気をつけたいと思いますのでどうぞよろしく
「パクった」とか「インスパイアされた」とか、
自分で考案したわけではないことを明示しておけば無問題です。
「パクった」とか「インスパイアされた」とか、
自分で考案したわけではないことを明示しておけば無問題です。
いやぁそうなんですか・・・
貴重なご意見ありがとうございます。