最新記事
- Re:ゼロから始める異世界生活 第41話「クウェインの石は一人じゃ上がらない」感想 #リゼロ (01/21)
- 転生三部作 (01/20)
- ワールドウィッチーズ発進しますっ! 第2話 感想 (01/20)
- はたらく細胞BLACK 第3,4話 感想 (01/19)
- 拍手コメント返信 2021/1/19 (01/19)
- 2021年7号のジャンプ感想 (01/18)
- マジやばくね (01/18)
- はたらく細胞アワー 第2話 感想 (01/17)
- デジモンアドベンチャー: 第32話「天駆ける希望」感想 #デジモン (01/17)
- ワールドトリガー2ndシーズン 第2話 感想 #ワールドトリガー (01/17)
2019. 03. 24
W'z《ウィズ》 第12話「Hi HOO HOOligan! 《ハイ・フゥ・フーリガン》」

かつて神にまみえた者たち

次回予告の人たちこと億池コンビに関するお話でしたが、
結局のところ人類救いたいとか会社を発展させたいとか
そういう夢や目標も無く、ただひたすら
自分たちをこういう状況に追い込んだ
ジグラートというシステムを滅茶苦茶にしてやりたい
っていうのが本音だったわけだ。

ただ、父親の為にハンドシェイカーになって
神とまみえて願いを叶えてもらったはいいが
待っていたのは苦痛の毎日で
父親からは金を生み出すだけの道具として扱われるとか
本作のキャラクターの中でも一番過酷な人生を
歩んできたのは確実に緑さんなんだろうな。
そら世界に復讐したくなる気持ちもわかるが、
ぶっちゃけ八つ当たりですよね。
ただ、神にまみえたハンドシェイカーだけあって
二人の戦闘力は凄まじかったし
現実世界でもその権力を持って追いつめてくるとか
ラスボスに相応しい恐ろしさを感じた。

今のユキヤとハルカでは確実に勝てない
だけど彼らには「仲間」がいる。
一人じゃ超えられない困難も誰かと手を取り合うことで
乗り越えることができる。
ハンドシェイカーって本来はそういうものなんだと思う。
"イレギュラー"と言われているが、本質的にはユキヤやハルカの方が
ハンドシェイカーとしては正常なんじゃないかな?

ユキヤとハルカの能力を使えば
ハンドシェイカー召喚⇒その呼び出したハンドシェイカーを倒させる
で無限レベル上げが可能で、簡単に神に届かせることができる
っていうことが判明。…ほんと規格外だよ。
二人がその気になれば全てのハンドシェイカーを救うことも可能なんだろうな
しかし、せっかく互いに想いを伝えたというのに
まったくといってイチャイチャする時間を
与えてもらえない二人はちょっとかわいそうだよな。
(まぁ本編で描写されてないだけで実は家では
イチャイチャしてる可能性あるけど)

最終回はコネクトコンビ&パイルコンビを召喚
2期ハンドシェイカー総動員で
ラスボスと対決するみたいで、めっちゃ燃える奴だろコレ!
【関連記事】
・ハンドシェイカー 第1話「Conductor to Contact」
・ハンドシェイカー 第2話「 Lead by Red」
・ハンドシェイカー 第3話「Blade and Dagger」
・ハンドシェイカー 第4話「Live Lab」
・ハンドシェイカー 第5話「Meet Yet」
・ハンドシェイカー 第6話「Emperor of Fortune」
・ハンドシェイカー 第7話「Festival and Carnival」
・ハンドシェイカー 第8話「Sing a Sonic」
・ハンドシェイカー 第9話「Finally Fairy」
・ハンドシェイカー 第10話「Kitten Kitchen」
・ハンドシェイカー 第11話「Cocoon Cocoon」
・ハンドシェイカー 第12話(最終回)「Shake the Hands」
・W'z《ウィズ》 第1話「EYE’S Y’S Shout 《アイズ・ワイズ・シャウト》」
・W'z《ウィズ》 第2話「ShE SaW Soul 《シー・ソウ・ソウル》」
・W'z《ウィズ》 第3話「Cafe CUP PUCk《カフェ・カップ・パック》」
・W'z《ウィズ》 第4話「FOuR FOR FORce 《フォウ・フォア・フォース》」
・W'z《ウィズ》 第5話「Turn Time gear 《ターン・タイム・ギア》」
・W'z《ウィズ》 第6話「Cherry lily Cam 《チェリー・リリィ・カム》」l
・W'z《ウィズ》 第7話「Get back boys 《ゲット・バック・ボーイズ》」
・W'z《ウィズ》 第8話「NO kNOw Noise 《ノー・ノウ・ノイズ》」
・W'z《ウィズ》 第9話「GReen GROss GROOvy 《グリーン・グロス・グルーヴィ》」
・W'z《ウィズ》 第10話「DUDDY bUDDY riDe 《ダディ・バディ・ライド》」
・W'z《ウィズ》 第11話「CHurch CHat CHat! 《チャーチ・チャット・チャット》」

こだまちゃんと響さんの出番は果たしてあるのか?
- 関連記事
-
-
W'z《ウィズ》 第14話(番外編)「HandShakers with W'z」 2019/04/18
-
W'z《ウィズ》 第13話(最終回)「My wish is surely…《マイ・ウィッシュ・イズ・シュアリィ》」 2019/03/31
-
W'z《ウィズ》 第12話「Hi HOO HOOligan! 《ハイ・フゥ・フーリガン》」 2019/03/24
-
W'z《ウィズ》 第11話「CHurch CHat CHat! 《チャーチ・チャット・チャット》」 2019/03/17
-
W'z《ウィズ》 第10話「DUDDY bUDDY riDe 《ダディ・バディ・ライド》」 2019/03/10
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
No title
Re: No title
>サクさん
コメントどーも
> ですね
> あの扱いは歪んで当たり前だと思いました
> 緑さんが完全な悪人にならならったのはセバのおかげでしょうね・・・
緑さん自身も自分が間違ってると思ってるから
誰かに止めてほしかったんじゃないかな?
これまでユキヤたちに直接手を出さなかったのはそのため
> てか緑さんの父親はユキヤの父親との対比になってますよね
ユキヤくんは本当に周りの人間に恵まれていると思うよ。
コメントどーも
> ですね
> あの扱いは歪んで当たり前だと思いました
> 緑さんが完全な悪人にならならったのはセバのおかげでしょうね・・・
緑さん自身も自分が間違ってると思ってるから
誰かに止めてほしかったんじゃないかな?
これまでユキヤたちに直接手を出さなかったのはそのため
> てか緑さんの父親はユキヤの父親との対比になってますよね
ユキヤくんは本当に周りの人間に恵まれていると思うよ。
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/6921-3ef204a0
>>歩んできたのは確実に緑さんなんだろうな。
ですね
あの扱いは歪んで当たり前だと思いました
緑さんが完全な悪人にならならったのはセバのおかげでしょうね・・・
てか緑さんの父親はユキヤの父親との対比になってますよね