fc2ブログ

ソードアート・オンライン アリシゼーション 第23話「アドミニストレータ」

yujio20190324.jpg

この体を剣に変えて。

adomin20190324.jpg

「人類半分を武器に換えれば
残りの人類半分は助かるね。やったね。」


って壊れた聖杯みたいなこと言いよる。
でもよくよく考えるとモンスターの牙とか
鱗とかそういうのをはぎ取って武器にしてる
ゲームとかありますから、正直ゲーマーはコイツに対して
何も言えないと思った。

てっきり、カーディナルがバフかけて
キリト、ユージオ、アリスが協力して
ソードゴーレム倒すのかと思ってたよ。

kade20190324.jpg

まさかカーディナルは棒立ちで
成すすべもなく死亡
ユージオがソーディアンになって
一人でソードゴーレムを倒すことになるなんて…
OPのソードゴーレムとの戦闘シーンは
結局ほとんどなかったね!
同時に"300人の人間を殺した"こととになるんですが
ユージオ一人がその業を背負うことになりましたね。
正直ああなってしまったからにはもう
殺すほか救う道はないんだろうな。

yujio20190325.jpg

そのソーディアンユージオもアドミニストレータに敗北し
剣は折れ、かつてユージオだったものが
辺り一面に転がる
凄惨な光景が出来上がり。

furendad20181112.jpg

規制の関係でぼかされていたけど
あれ、フレンダやプラシドと同じ状況になってたよね…
思えば機械とはいえゴールデンタイムに
上半身と下半身が分断される
映像を良く放送できたものだよな…

kirito20190325.jpg

最後にようやく重い腰を上げたキリトさんが
立ち向かいましたが、
相手は隻腕とはいえ勝てる気がまったくしない。


【関連記事】

・劇場版ソードアートオンライン オーディナル・スケール 感想

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話「アンダーワールド」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第2話「悪魔の樹」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第3話「最果ての山」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第4話「旅立ち」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第5話「オーシャン・タートル」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第6話「アリシゼーション計画」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第7話「剣の学び舎」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第8話「剣士の矜持」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第9話「貴族の責務」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第10話「禁忌目録」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第11話「セントラル・カセドラル」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第12話「図書館の賢者」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第13話「支配者と調停者」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第14話「紅蓮の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第15話「烈日の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第16話「金木犀の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第17話「休戦協定」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第18話「伝説の英雄」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第18.5話「リコレクション」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第19話「右目の封印」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第20話「シンセサイズ」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第21話「三十二番目の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第22話「剣の巨人」

noeruFC2.jpg

「キリト、僕を使え」っな展開が無くてちょっと残念です。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>最後にようやく重い腰を上げたキリトさんが
>>立ち向かいましたが、

アニメではモノローグカットなのでわかりずらいですが
キリトさんは本質的にはヘタレなので仕方ありません
ぶっちゃけ同作者の主人公だとハルユキのほうが芯が強いです

あと今回幼馴染のアリスの記憶もユージオと一緒に亡くなりましたので
アリスちゃんはもう今の人格のまま生きて行くほかなくなりました
2019/03/24(日) 20:20 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
まあそれもこれも本気で手段を考えないアドミニストレータのやり方がカーディナルの予想の斜め上を行き過ぎてたのが理由ですからね…カーディナルが絶対に手を出せなくされたので…
更に言えば単純計算で整合騎士団全員分の完全支配術を同時に相手している(実際は少し違いますが)みたいなものなので純粋に戦ってもソードゴーレムに勝ち目がなかったわけでOP詐欺になってしまったのはアニメの絵作りもありますしやむなしですわな…
むしろアリス・ツーベルクという少女の大きすぎる愛と幼馴染三人の絆ブーストでどうにか対処した…仕切れたわけでなくむしろ犠牲が大きすぎるますが…ユージオはやはり凄い子だと思います。


シャーロットの尊い犠牲から引き続き、目の前で自分なんかの温かみで涙を流した位辛い状態で生きてきた少女カーディナルは無残に散り、キリトにとってこの世界から現実世界に連れて行くという目的を、存在意義を与えてくれたユージオもまた致命傷を負う…つまりキリトは黒猫団の一軒の時同様、何もできずにあの時と同じように仲間をどんどん失っているんですよねこの時。
まさに悪夢の再現です。逆に言えばだからこそ親友への想いで再び立ち上がる気力を自分で湧きあがらせることが今回はできたんですが。
2019/03/24(日) 20:38 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ユージオが剣になったときキリトが二刀流になってアドミニストレーターと戦うと思いきや自力(?)で動いて戦うのはちょっと予想外でした。

片腕を剣に変えるのをみてD.Gray-manのアレンを思い出しました。
2019/03/24(日) 20:59 | URL | 名無しのゼロ #-[ コメントの編集]
No title
今まではゲームだったから、斬られても赤いエフェクト出るだけ、
とかで済んでたのかもしれないですけど・・・
アリシゼーションの舞台が厳密なゲームじゃないせいか
激痛とか出血とかショッキングなシーン多いですよね
普通のファンタジーを見てる気分です
2019/03/24(日) 22:22 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
キリトに勝てる見込みがあるとするなら剣ですね。
金属類ではアドミニストレータに傷一つつけれない、
でもキリトの剣は木製、そしてそれに
アドミニストレータが気づいてない事です。
そこを着ければ勝機はあるかと思います。
2019/03/25(月) 00:17 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> アニメではモノローグカットなのでわかりずらいですが
> キリトさんは本質的にはヘタレなので仕方ありません
> ぶっちゃけ同作者の主人公だとハルユキのほうが芯が強いです

メンタル的な強さは
レンちゃん(クレイジー)>ハル>キリト
っていう感じかな?

> あと今回幼馴染のアリスの記憶もユージオと一緒に亡くなりましたので
> アリスちゃんはもう今の人格のまま生きて行くほかなくなりました

ええ、あれってそういう演出だったのぉ!
2019/03/25(月) 19:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 更に言えば単純計算で整合騎士団全員分の完全支配術を同時に相手している(実際は少し違いますが)みたいなものなので純粋に戦ってもソードゴーレムに勝ち目がなかったわけでOP詐欺になってしまったのはアニメの絵作りもありますしやむなしですわな…

「OPはイメージです」っていうの多いから僕気にしない

> まさに悪夢の再現です。逆に言えばだからこそ親友への想いで再び立ち上がる気力を自分で湧きあがらせることが今回はできたんですが。

ある意味、ようやくSAO時代のトラウマを乗り越えたともいえる

2019/03/25(月) 19:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>名無しのゼロさん
コメントどーも

> ユージオが剣になったときキリトが二刀流になってアドミニストレーターと戦うと思いきや自力(?)で動いて戦うのはちょっと予想外でした。

僕も「キリト、僕を使え」「わかったユージオ」的な展開だと思ってた

> 片腕を剣に変えるのをみてD.Gray-manのアレンを思い出しました。

それな
2019/03/25(月) 19:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 今まではゲームだったから、斬られても赤いエフェクト出るだけ、
> とかで済んでたのかもしれないですけど・・・
> アリシゼーションの舞台が厳密なゲームじゃないせいか
> 激痛とか出血とかショッキングなシーン多いですよね
> 普通のファンタジーを見てる気分です

1話の感想にも書きましたけど、本当にキリトが異世界転移したみたいな
感じになっていますよね。
正直アスナパートが無かったらいまでもそうじゃないかと信じてたと思う。
2019/03/25(月) 19:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ