この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2019年17号のジャンプ感想 l ホーム l サクラメイキュウ »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
改変後の折紙は一人でいるときや外付け良心回路として改変前の折紙を止めようとしたりまた改変前の折紙がなにかの状態で動けない場合代わりに動いたりなど消えた訳ではありません
この封印より精霊勢は前世界の記憶を思い出しましたがクラスメイト達は正統派ヒロインが土日で士道に調教されたと思ってます
この世界改変で狂三は自分の能力で歴史改変可能 そして改変するためにはその歴史がどのような道筋で進むかを知っていることを識りより自分の願い(欲望)を加速させて行きます
>>ちょっと残念だとは思いましたが
厳密には元には戻っていませんし清楚な折紙さんの人格も消えてません
実は二重人格状態になってまして時々出て来てくれます
そんな状態なので二つの人格がケンカすることもあります
ちなみに士道の前ではほとんど変態折紙さんで
士道が見てない所では清楚折紙さんであることが多いです
あと変態折紙さんの人格のほうも
士道が感情を返したので前よか反応等が可愛くなってます
精霊の憎悪が消えたので(今回のことでむしろ感謝してます)
恋愛絡まない場合は精霊に味方してくれるようになりました
あと折紙さんが封印された際に精霊たちだけは
前の世界線の記憶をとり戻しました
封印された際に精霊全員のパスが繋がったらしいです
ちなみに夕弦がマスター折紙と呼ぶ事件はなかったことになりましたが
記憶を取り戻した後日、ふたたび夕弦は折紙に弟子入りしました
ただし今度は清楚折紙さんの人格のほうにですが
>>士道の使ったスプーンを舐めまわしたりするあたり
>>「やはり変態か…」って思ったよ。
好感度が下がってなかったり清楚折紙さんにも変態の素養はありますけど
信じて~って士道に言ってた通りこれ自体は
変態折紙さんの人格が体を乗っ取って行動したに過ぎません
それほどまでに士道の前では変態折紙さんの人格の支配力は強いのです
両方の世界線の記憶を持ってるオカリン状態?
> 改変後の折紙は一人でいるときや外付け良心回路として
「外付け良心回路」とかいうパワーワード
> この封印より精霊勢は前世界の記憶を思い出しましたがクラスメイト達は正統派ヒロインが土日で士道に調教されたと思ってま
そういえば、あの転校生週末で随分とイメチェンしたよなー
コメントどーも
> ちなみに士道の前ではほとんど変態折紙さんで
> 士道が見てない所では清楚折紙さんであることが多いです
おい、逆にしろよ
> あと変態折紙さんの人格のほうも
> 士道が感情を返したので前よか反応等が可愛くなってます
ちゃんと「笑って」ましたからね
イロイロあったけど終盤で仲間になる
ライバルキャラ感ある
> 信じて~って士道に言ってた通りこれ自体は
> 変態折紙さんの人格が体を乗っ取って行動したに過ぎません
> それほどまでに士道の前では変態折紙さんの人格の支配力は強いのです
想いの強さに負けたというわけか
ご両親が草葉の陰で泣く所か無気力になるレベル。
まぁ折紙さんの両親だから、一見まともに見えてアレな趣味を持ってたりするかもしれませんが……
コメントどーも
> >想いの強さに負けたというわけか
> ご両親が草葉の陰で泣く所か無気力になるレベル。
> まぁ折紙さんの両親だから、一見まともに見えてアレな趣味を持ってたりするかもしれませんが……
むしろ娘の姿をみて「いいぞもっとやれ」って応援実況してる可能性も