fc2ブログ

ソードアート・オンライン アリシゼーション 第24話「ぼくの英雄」

kirito20190331.jpg

黒の剣士。再び。



kirito20190331.jpg

キリトVSアドミニストレータの決着が描かれたエピソード。
どうやって勝つんだろう?って前回思いましたが、
ユージオの最後の力を振り絞った
アインクラッドフォームに変身して
赤い青薔薇の剣とキリトの夜空の剣による二刀流
そして物語が盛り上がるほどパワーが増す
心意パワーで無理矢理突破して勝ったっていう感じでした。
あの金色の目はなんだったんだろうな?
イノベイターにでも覚醒したか?

yujio20190331.jpg

アリシゼーション前半のヒロインは
確実にユージオだと思った。
恋愛的な意味ではなく主人公の相方、
寄り添う相棒という意味での「ヒロイン」
思えばユージオはキリトにとって
体感時間だと一番多くの時間を
共に過ごした友なんですよね。
下手すりゃアスナと一緒にいた時間より長い。
だからこそ彼を失った悲しみは計り知れないものなんだろうな

yujio20190332.jpg

ユージオの物語はここにて
光の中に完結するのだった。
キリトという英雄を助け
アリスと共に逝けたことは
ある意味幸福だったのかもしれない…
しかし、ユージオ退場からのシンフォギアのCMが
めっちゃ空気読めてなかったよね。

sao20190332.jpg

キリトくんが思わず菊岡さんを呼び捨てにして
ブチ切れてましたけど、まぁ気持ちわからんでもない。
だが、現実世界のオーシャンタートルは
劇場版エヴァみたいな感じで制圧されつつあるようで
電源が落されてキリトのフラクトライトもストップ。

何故アリスが必要なのか?
電源OFFされたキリトの運命は?
アスナは無事なのか?


滅茶苦茶気になる展開になりつつ次回に続く!
…まぁその「次回」は6か月後なんですけどね。
流石に4クールぶっ続けで放送は無理だったか。


【関連記事】

・劇場版ソードアートオンライン オーディナル・スケール 感想

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話「アンダーワールド」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第2話「悪魔の樹」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第3話「最果ての山」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第4話「旅立ち」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第5話「オーシャン・タートル」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第6話「アリシゼーション計画」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第7話「剣の学び舎」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第8話「剣士の矜持」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第9話「貴族の責務」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第10話「禁忌目録」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第11話「セントラル・カセドラル」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第12話「図書館の賢者」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第13話「支配者と調停者」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第14話「紅蓮の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第15話「烈日の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第16話「金木犀の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第17話「休戦協定」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第18話「伝説の英雄」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第18.5話「リコレクション」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第19話「右目の封印」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第20話「シンセサイズ」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第21話「三十二番目の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第22話「剣の巨人」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第23話「アドミニストレータ」


noeruFC2.jpg

ユージオ「泣くなキリト。ゲームでまた会おう」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
個人的に今日一番衝撃だったのはアリシゼーションゲーム化(祝)
トレーラー始まった瞬間変な声出そうになりました
本編とは違う世界線を描いてきたSAOゲームシリーズですが
もしかしたらそっちではユージオが生き残る可能性も・・・
とにかくアニメもゲームも待ち遠しくてたまらないです

っていうか最高司祭様、さすがにゲームじゃ服着てましたね(笑)

2019/03/31(日) 13:36 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
キリトが金色の目になるのは実は一期から良く見たらあり、文庫では明らかに心意の力を発揮した瞬間にのみ使われてる演出です。

アドミニストレータ戦は実際のところ、大ダメージこそ与えましたがぶっちゃけキリトからすれば勝ったとはとても言いがたいと言われています。アリスこそ間一髪で助けることが出来たとはいえ守りたかったものを次々と失い、そもそもアドミニストレータはチュデルキンがいなければ確実に取り逃がしていておりぶっちゃけ勝手に死なれただけです。そういう意味では落とし前すらつけることが出来ずにキリトはこの戦いを終わらせることになってしまったと言えます。

愛を支配といい、決して省みなかったアドミニストレータの最期は誰よりも愛に生きていた男に思う存分愛されて退場するという皮肉なものでした。考え方によっては彼女はこの時初めて誰かから愛されることを知ったかもしれない……と考えると正に因果応報です。

前半部はキリト主人公、ユージオヒロインでお送りしましたが後半はアンダーワールド側の主人公アリス、現実側主人公アスナのダブル主人公、そしてヒロインはキリトでお送りします(割とマジ)
……実際若干ネタバレですが後半はアンダーワールド内の時間では半年ほど経過してからの話なのでそういう意味では半年空くのは原作再現……でも辛いよ!絶対!
2019/03/31(日) 14:55 | URL | NoName #s5w.Hw/s[ コメントの編集]
アドミニストレータの初撃のとき右手生えててビビりました

キリトさん、二回目の脳死ワロタ
脳を回復するためだったのにまた脳にダメージを…

ムウ→キラ→ルナマリア→アスラン
ボスはSEED声優じゃないといけないのか
2019/03/31(日) 15:14 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>>キリトくんが思わず菊岡さんを呼び捨てにして
>>ブチ切れてましたけど、まぁ気持ちわからんでもない。

ちなみにこの菊岡さんへのブチ切れはキリトさんのモノローグによると
あの呼びすては心底からの憎悪と殺意がこもったもので
もし目の前にいたら、ころころしていただろうだそうです

今回でキリトさんはフラクトライト切られて廃人化しちゃったので
後半3クール目からは終盤までアスナさんとアリスが主人公になります

あと後半の話の流れはグリザイアの楽園に近く
これまでキリトさんが助けたヒロイン達がキリトさんを助ける番になります
リーファやシノンも活躍するのでお楽しみに
2019/03/31(日) 20:19 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
あとキリトさんのアインクラッドフォーム&金色の目は心意によるもので
心意発動の時は必ずあのフォームになります
要するにメタ的には心意発動を視聴者にわかりやすくする為のものです

あとあれでもキリトさんはアインクラッド全盛期よかは弱体化してます
二刀流にしても、あの世界には二刀流スキルが搭載されてないので
今回の二刀流は片手剣の二本持ち攻撃に過ぎませんので
二刀流スキルほどの攻撃力はありません
2019/03/31(日) 20:33 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 個人的に今日一番衝撃だったのはアリシゼーションゲーム化(祝)
> トレーラー始まった瞬間変な声出そうになりました
> 本編とは違う世界線を描いてきたSAOゲームシリーズですが
> もしかしたらそっちではユージオが生き残る可能性も・・・
> とにかくアニメもゲームも待ち遠しくてたまらないです

アニメ全部終わってからのゲーム発売だとしたら
ifルートあるかもしれませんね。

> っていうか最高司祭様、さすがにゲームじゃ服着てましたね(笑)

CERO「駄目です」
2019/04/01(月) 20:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> キリトが金色の目になるのは実は一期から良く見たらあり、文庫では明らかに心意の力を発揮した瞬間にのみ使われてる演出です。

心意使うと目の色が変わるのか…ちぃ覚えた

> アドミニストレータ戦は実際のところ、大ダメージこそ与えましたがぶっちゃけキリトからすれば勝ったとはとても言いがたいと言われています。

確かに彼がいなかったら逃がしてたことを考えると、割と大敗北なんだよな

> 前半部はキリト主人公、ユージオヒロインでお送りしましたが後半はアンダーワールド側の主人公アリス、現実側主人公アスナのダブル主人公、そしてヒロインはキリトでお送りします(割とマジ)

キリトさん、しばらく出番なさそう
2019/04/01(月) 20:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> アドミニストレータの初撃のとき右手生えててビビりました

え、そうなの?気が付かなかった

> キリトさん、二回目の脳死ワロタ
> 脳を回復するためだったのにまた脳にダメージを…

正直、これ以上彼に何を背負わせようとするんだよこの世界

> ムウ→キラ→ルナマリア→アスラン
> ボスはSEED声優じゃないといけないのか

石田彰の声出てきたとき「あ、ラスボスだ」ってわかるのがずるい


2019/04/01(月) 20:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> ちなみにこの菊岡さんへのブチ切れはキリトさんのモノローグによると
> あの呼びすては心底からの憎悪と殺意がこもったもので
> もし目の前にいたら、ころころしていただろうだそうです

完全にオリジナルスマイルで「菊岡ぁ!!」言う覚悟完了してたんでしょうね

> 今回でキリトさんはフラクトライト切られて廃人化しちゃったので
> 後半3クール目からは終盤までアスナさんとアリスが主人公になります

まぁあのCM見る感じだと…ですね

2019/04/01(月) 20:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title

> あとあれでもキリトさんはアインクラッド全盛期よかは弱体化してます
> 二刀流にしても、あの世界には二刀流スキルが搭載されてないので
> 今回の二刀流は片手剣の二本持ち攻撃に過ぎませんので
> 二刀流スキルほどの攻撃力はありません

全編通してもアインクラッドの時が一番強かったんだと思う。
もしくは劇場版のラストか
2019/04/01(月) 20:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ