
夢の対決。絵だけ見ると美少女が魔王に立ち向かって風に見えるけど
実際は迷惑神による理不尽極まりない案件なんだよな。
クラス替えとか新入生とかが
必ずやるであろうアレのお話。思えばこれで初見の印象が伝わるから
学園生活において、ものすごく重要な存在でもある。
ひとくくりにされてまともに自己紹介させて
もらえなかったこのすば組の扱い酷いけど
全員が全員、奇人変人問題児だから
何か言われる前にカズマが静止したんだろう。
バルス君とカズマは年齢も立ち位置的にも近いけど
あんまり仲良くならない感じがするのはなんでだろう。
幼女組は所属と階級があるから
こういうとき初見でだいたい
どういう人物なのかが良くわかるからいいよね。
事実カズマもモモンガさんも
「戦争の世界の人たちだ…」って伝わったし
入学早々に他の生徒と喧嘩沙汰を起こした
アクアさまは流石だね…レベル100のアインズにダメージを与えられる存在と
それを容赦なく殴れる存在。
確かにバランスおかしいけどこのすば勢って全員が全員、
バランスブレイカーな能力持ちなんですよね…
アインズ様、その認識はただしい。
【関連記事】
・異世界かるてっと 第1話「集結!かるてっと」
あれだギャグ漫画の住民はサイヤ人にも勝てるみたいな補正だ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 遊戯王VRAINS 第98話「一線を越えたAI」 l ホーム l RIDER TIME 仮面ライダー龍騎 感想 »
上位魔法のセイクリッドターンアンデットもしくは
ゴッドブローだったら危なかったですね
てかシャルティアが巻き込まれてたのは笑いました
てかアンデットだから当然か
あんまり仲良くならない感じがするのはなんでだろう
世の中には近親憎悪という言葉があります
あとスバルって基本的に空気が読めないウザキャラだから、エミリアみたいな天然なお人好しか、幼い子供か、死線を共にした仲間や命がけで助けた人としか仲良くなれないイメージがあります
>事実カズマもモモンガさんも
「戦争の世界の人たちだ…」って伝わったし
あのシーンは、オーバーロード世界も大概じゃねーか、と思いましたw
>あれだギャグ漫画の住民はサイヤ人にも勝てるみたいな補正だ
コラボ作品だと両津勘吉はフリーザの攻撃にかすり傷程度で耐えるし、アラレちゃんはベジータをぶっ飛ばします
ベジータ「・・・もう・・・ギャグ作品のキャラとは・・・戦わん・・・」
コメントどーも
> アインズ様は弱体化アクアの通常のターンアンデットでダメージ受けたんだから
> 上位魔法のセイクリッドターンアンデットもしくは
> ゴッドブローだったら危なかったですね
アクア「今のはメラゾーマではない、メラだ」
> てかシャルティアが巻き込まれてたのは笑いました
> てかアンデットだから当然か
シャルティエどのがまた死にかけておるでござる。
コメントどーも
> 同族嫌悪なのかスバルに疎遠なカズマ、いつもどうりスバルとビジュアルでナザリック勢が浮く、、帝国て単語で反応するアルベドとデミウルゴス、そして教員役ノリノリな異世界大人組…ツッコミ処が多いけどお祭りアニメだからいいか。
やっぱりみんなまだ壁があるって感じですね。これから
いろいろなことを通して交流を深めていくのだろう
コメントどーも
> 他のアニメなら、魔王倒す女神になるけど、アクアの場合言いがかりだからね。
一応アクアを弁護しておくと、
ナザリック勢は割と人間に対して酷いことしてるから
アクアの言い分もわりとごもっともでもある。
(現状この世界では何もしてないけど)
コメントどーも
> 世の中には近親憎悪という言葉があります
> あとスバルって基本的に空気が読めないウザキャラだから、エミリアみたいな天然なお人好しか、幼い子供か、死線を共にした仲間や命がけで助けた人としか仲良くなれないイメージがあります
カズマさんは基本的に誰とも仲良いイメージあるけど
利害が一致しない相手とは組んだりしないだろうな。
(利害が一致すれば元敵だろうと仲良くするし)
> あのシーンは、オーバーロード世界も大概じゃねーか、と思いましたw
たしかに
> コラボ作品だと両津勘吉はフリーザの攻撃にかすり傷程度で耐えるし、アラレちゃんはベジータをぶっ飛ばします
> ベジータ「・・・もう・・・ギャグ作品のキャラとは・・・戦わん・・・」
両さんとフリーザはジャンプコラボのゲームでも
その時のやり取りをしてましたね。
リゼロ世界も戦争は起きてないにしろ魔女教とか魔獣使いとかヤバイやつらと戦ってるし
結局みんな物騒な世界から来たような・・・
カズマもスバルも死にまくってるし
リゼロ世界も戦争は起きてないにしろ魔女教とか魔獣使いとかヤバイやつらと戦ってるし結局みんな物騒な世界から来たような・・・
ゲスだが屈指の常識人とアホだが女神としての実力は最高。更にもう1人ドMの極みのタンクという4作全部考えても問題児抱えてるし。
台詞が大袈裟はもっと上がいるし威力ならトラウマメーカーのパックやら何やら上がいてめぐみんが相対的に地味に見える異常事態。
不死特効が聞いたシーンは本当に笑った。
然り気無く教師陣は961社長と765社長が揃ったり、EDもほぼアイマスという奇妙な状況に。アイドル回をやるという珍事やったら面白そう。
> リゼロ世界も戦争は起きてないにしろ魔女教とか魔獣使いとかヤバイやつらと戦ってるし
> 結局みんな物騒な世界から来たような・・・
異世界もので戦わない方が珍しいからね。
他の作品はどちらかというとシリアス寄りの作風ですからね、
このすばの理不尽ギャグがスーッと効いて…
> 不死特効が聞いたシーンは本当に笑った。
やってくれるとは思ったけど本当にやってくれるとは