
桐須先生を象徴するセリフ
「怠慢」まぁ本人のメッキが剥がれ始めると
「この人なんでこの時偉そうに
こんなこと言ってたんだろう?」
ってなるよな。
・今週のリズりん
店員さん、その恰好のまま店内でお勉強されるのですか?
っとちょっとツッコミたくなった。
そういえばリズりんパパは今作では珍しい
娘の恋愛に反対な親御さんでしたね。
うどんからサーヴァントを作り出したり
うどんでレベルを上げたりするからな
うどんは重要アイテム。
本作においても結構重要
・今週のうるかちゃん
うるかちゃんは可愛いよなぁ~サバサバしてるようで内面は純情可憐な乙女で
女子力も高い、めっちゃヒロインしてる。
この時点では主人公に対してベタ惚れなのは
彼女だけなので、恋愛イベントを一手に引き受けてくれた存在で
彼女がいたからこそ連載は続いていたんだとさえ言われてる。
でもここぞという時にヘタれるキャラで
中々気持ちを伝えられない。
・今週の師匠
胸が!胸が盛られている!なんか、勉強の課題は少なくて
本人の体調の問題でしたから
3人の中で一番のみこみが早い気がする。
そもそも数学って答えが決められてるから
学生時代そこまで苦戦したことなかったな。・今週の妹ちゃん
オチ担当でした。
たしかうるかちゃんとは顔見知りで
唯一認めてる的な所があるから
お姫様抱っこの相手が彼女なら許したんだろうな。
【関連記事】
・ぼくたちは勉強ができない 第1話「天才と[X]は表裏一体である」・ぼくたちは勉強ができない 第2話「魚心あれば、天才に[X]心あり」
教育係続行が決まりました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« これで君も決闘者だ l ホーム l 仮面ライダージオウ 第32話「2001:アンノウンなキオク」 »
讃岐をイメージされているけど、伝承の地は福岡とされてます。親父さんが何処で修業されたのかは……
メシマズヒロインじゃなかったがオシャレに無頓着なうるか
敢えて定番を外す辺りは……案外部活の合宿で鍛えられたか?後水泳部の二人はEDにも出ているのです……知波ちゃんはこの後大波乱を巻き起こす仕掛け人でもある。
妹ちゃん背後に……
成幸「何故か“じぇらしい”と見えるが……」
遼「すまん、香のアレだ……」
これであの効果音が出たらスタンドが出そうな勢い(汗
コメントどーも
> 讃岐をイメージされているけど、伝承の地は福岡とされてます。親父さんが何処で修業されたのかは……
(香川をイメージしました)
> メシマズヒロインじゃなかったがオシャレに無頓着なうるか
> 敢えて定番を外す辺りは……案外部活の合宿で鍛えられたか?後水泳部の二人はEDにも出ているのです……知波ちゃんはこの後大波乱を巻き起こす仕掛け人でもある。
アスリートは自分で体調管理しないといけないから
料理が得意な人多そうなイメージある。
> 妹ちゃん背後に……
> これであの効果音が出たらスタンドが出そうな勢い(汗
ドゴゴゴッゴゴゴゴ
返信どうもです。
一般的に知名度があるのは讃岐なので香川での修業が妥当な線ですな……職人とおとーさんならアレ位の凄味がないとやっていけません。
海外生活も視野を入れるとね……うるかの場合は引退後も考えると調理関連の免許(資格)を取っておくと尚更……
敢えて出さなかったのは忖度です(マテ