この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 遅れてきた『好敵手』 l ホーム l 異世界かるてっと 第3話「膠着!くらすめいと」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
ですね
何がヤバイって悪気がないのがヤバイですね
てかライトニングはコンプレックスや嫉妬、悪意があり
人間らしかったですから
ボーマンとは真逆ですね
あっちは欠けているのは光でしたけど、
今までのハイドライブの例からして
闇属性には耐性無さそうですね。
これはまだ明らかになっていない
Aiの「闇」のサイバース族が鍵になる予感・・・
コメントどーも
> ですね
> 何がヤバイって悪気がないのがヤバイですね
感想にも書きましたが
ガン×ソードのカギ爪の男もそんな感じでした。
> てかライトニングはコンプレックスや嫉妬、悪意があり
> 人間らしかったですから
> ボーマンとは真逆ですね
人間をAIを超越し、なんかよくわからない境地に立ったボーマン
> あっちは欠けているのは光でしたけど、
> 今までのハイドライブの例からして
> 闇属性には耐性無さそうですね。
唯一吸収できなかった闇属性が突破口になりそうですね。
> これはまだ明らかになっていない
> Aiの「闇」のサイバース族が鍵になる予感・・・
それぞれイグニスが各属性のサイバース族テーマを持っていましたから
AIもまた「闇」のサイバーステーマを持っているんじゃないかと思う
遊戯王で多頭は負けフラグがまた更新される。
先週までのボーマンはまだ紳士的だったのを考えるとライトニングを吸収したせいで
人間?私の道具に過ぎんてなってしまった気が・・・
本当に破滅的な展開しか起こさないな。ライトニングが混ざると。
余談:ラストサムライだとかで知られる渡辺謙。ポケモンで実写カードにされる。
多分実写ではTCG史上1番ギャラが高くついてる。
ショップでも見ると分かりますが「インパクトが半端無くある」為、トークンに使うと笑いと威圧感が引き出せます。
融合次元や繭の仕業では無い。
> 遊戯王で多頭は負けフラグがまた更新される。
究極龍「劇場版では勝ったから…」
> 先週までのボーマンはまだ紳士的だったのを考えるとライトニングを吸収したせいで
> 人間?私の道具に過ぎんてなってしまった気が・・・
> 本当に破滅的な展開しか起こさないな。ライトニングが混ざると。
だから拾い食いはやめておけとあれほど(ry
> 余談:ラストサムライだとかで知られる渡辺謙。ポケモンで実写カードにされる。
> 多分実写ではTCG史上1番ギャラが高くついてる。
> ショップでも見ると分かりますが「インパクトが半端無くある」為、トークンに使うと笑いと威圧感が引き出せます。
> 融合次元や繭の仕業では無い。
ペガサスの仕業かな?