fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第28話「今にも落ちて来そうな空の下で」

jojo20190427.jpg

大切なのは結果ではなく、それに至る道筋だ


jojo20190428.jpg

アバッキオ… おまえは立派にやったのだよ
おまえの真実に「向かおうとする意志」は
あとの者たちが感じとってくれているさ。
大切なのはそこなんだからな。


jojo20190431.jpg

自分の軽率さが原因で相棒を死なせてしまうという背負いきれない
「罪」の十字架を一生背負う事になってしまった男は
最後の最後で許しを得て、答えを得たわけです。
そして、彼は今にも落ちてきそうな空の下で果てる。
"最後の望み"を仲間たちに託して。


jojo20190430.jpg

ただひたすらアバッキオを直せとジョルノに言い寄るナランチャ、
自身の行動に責任を感じ唇をかみしめるブチャラティ、
普段のおちゃらけた姿からは考えられないほど青ざめたミスタ、
そして何もできないことに絶望するジョルノ
チーム全員がそれぞれアバッキオの死を実感するシーンは哀しかった。
特にナランチャの悲痛な叫びは視聴者の代弁だっただろう。

jojo20190415.jpg

リゾットの最後の行動も格好いい死に様でした。
ボス追い詰めたの含め結果的に彼のおかげで
ボスの顔再生する時間稼げたわけですし
暗殺チームもまた最後まで自らの意思を持って
戦った強敵たちだった。
しかし恐るべしはボスの執念だよな…
ジョジョのラスボスって本当にしぶとい

jojo20190429.jpg

…ということで今回はブチャラティチームの一員である
レオーネ・アバッキオの退場エピソードでした。

アバ茶とか言うインパクトの強い登場を
してきた元不良警官。
それぞれが次第にジョルノに信頼を寄せるのに対し、
一行にジョルノに対して心を開かない言動をしていた
アバッキオでしたが、最後のメッセージを見る限り
なんだかんだでジョルノを認めていたんだと思います。
自らの「夢」に殉じる彼の姿に
かつての自分を照らし合わせて、
嫌悪すると同時にどこか眩しさを感じでいたんでしょうね。

次回総集編第3弾

【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18、19話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21、22話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第28話「ハイウェイ・スター その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第29話「ハイウェイ・スター その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第30話「猫は吉良吉影が好き 」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第31話「7月15日(木) その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第32話「7月15日(木) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第33話「7月15日(木) その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第34話「7月15日(木) その4」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第35話「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第36話「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第37話「クレイジー・Dは砕けない その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第38話「クレイジー・Dは砕けない その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第39話(最終回)「さよなら杜王町-黄金の心」


・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門 」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話「 ポルポの遺産を狙え!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話「ムーディー・ブルースの逆襲」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話「セックス・ピストルズ登場 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話「セックス・ピストルズ登場 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話 「ボスからの第一指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第10話 「暗殺者チーム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話「ナランチャのエアロスミス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第12話「ボスからの第二指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第13話+総集編

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第14話 「フィレンツェ行き超特急」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第15話「偉大なる死 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第16話「偉大なる死 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第17話「ベイビィ・フェイス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第18話「ヴェネツィアへ向かえ!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第19話「ホワイト・アルバム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第20話「ボスからの最終指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第21話「キング・クリムゾンの謎」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第22話「ガッツのG」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第23話「クラッシュとトーキング・ヘッド」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第24話「ノトーリアス・B・I・G」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第25話「スパイス・ガール」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第26話「ほんの少し昔の物語 ~ぼくの名はドッピオ~」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第27話「キング・クリムゾンvsメタリカ」

nikoFC2.jpg

同じ瞬間(とき)同じ空の下で
笑ってる。そんな日々がいいな。
たどり着く君と夢と未来
決してそう"一人じゃない"夢があった。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
アバッキオは、ジョルノ達に託してくれた、デイアボロに辿りつく真実を。ムカつく奴だけど、義理に熱い男でもある。さようならスカしたギャング。
2019/04/27(土) 08:39 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
ナランチャ「アバッキオだけ平成に置いていくなんて嫌だよ!」
アバッキオ「大丈夫。俺は多分令和になってからあの回で映れる。」

多分ジョルノが咲かせた花「ルドベギア」の花言葉は「正義」。グッと来る演出
だがアバ茶が正義かは疑問がある。
ズッケェロ戦でアバッキオに託したジョルノに、逆にジョルノしか分からない方法で最期のメッセージを伝えたアバッキオ。何か喧嘩しかしてなかった組み合わせだが認めあってたんだよなあ・・・。

スタッフクレジットもアバッキオを1番上にする等よくここまでやってくれたと。

あとアバッキオ。食事してた所の近くにリゾットもいただろう・・・会話したらどうなるのだろうか。

再来週は遂にあの人が。声優は絶対に変えないで欲しい。
2019/04/27(土) 08:57 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>アバッキオとボス
敵も味方もただではやられない。

>同僚の警官
彼もまた黄金の精神の持ち主だった。

>暗殺チーム全滅。
もう少し時間がズレてたら、暗殺チームVS護衛チームVSボス&親衛隊と三つ巴の乱戦になって、ソルベとジェラートの仇である奴との対決もあり得たんじゃないかなと。
2019/04/27(土) 10:39 | URL | スズムシ #-[ コメントの編集]
No title
アバッキオは、思えば他の仲間と違い絶対的存在ブチャラティというの命令で動いてたと思います。それは彼自身過去に縛れて時を止めたままのだったのでしょう。それ故に自分の意思を貫き行動するジョルノとは向き合うことが出来なかったのでしょう。最後のダイニングメッセージはジョルノの着眼点とGEの能力なら解き明かしてくれると思ったのでしょうね。

アバッキオが相棒の言葉で救われた瞬間モノクロからカラーになったのアバッキオの背負ってた物がようやく降ろせたと思える素敵な演出でした。

最後に瞬間にディアボロのデスマスクを仲間に残した演出は3部の花京院がDIOのワールドの能力を解き明かし仲間に最終決戦への道を示したとこと重なりました。
ジョルノとジョセフ奇妙な叔父と甥の関係でありますが良き仲間をもちました。

アバッキオの遺体があった場所に咲いてた花はジョルノがGEで咲かせたであろう演出は原作にないこれまたアニメスタッフオリジナルでスタッフのジョジョ愛を感じました。アバッキオがEDクレジットで最初にあったのもですが。

EDを改めてゆっくり観ましたが3部の2クールOPの「あの」演出がほどこされていました。これからの展開が。
2019/04/27(土) 17:13 | URL | 怪傑ズッパク #-[ コメントの編集]
No title
>今にも押し潰しそうな空の下で
リゾット(幽霊)「あそこまでやってボスも倒せなかった…復讐も果たせなかった…結局何も得られなかった…。仲間が繋いでくれたものを全部無駄にしてこれでは仲間の元に行くことも成仏もできない…」
2019/04/27(土) 17:24 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれさん
コメントどーも

> アバッキオは、ジョルノ達に託してくれた、デイアボロに辿りつく真実を。ムカつく奴だけど、義理に熱い男でもある。

新入りを認めない口の悪い先輩ってなんでこう、最後は新入りを認めてて後を託して逝ってしまうのだろう?
2019/04/28(日) 21:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 多分ジョルノが咲かせた花「ルドベギア」の花言葉は「正義」。グッと来る演出
> だがアバ茶が正義かは疑問がある。

全てを台無しにするアバ茶の存在が憎い…だがあれがあったおかげで凄いインパクトが生まれたんだよな。

> スタッフクレジットもアバッキオを1番上にする等よくここまでやってくれたと。

彼もまた黄金の風の主人公だったんだろう。

> あとアバッキオ。食事してた所の近くにリゾットもいただろう・・・会話したらどうなるのだろうか。

(お互い知らない人だから…)


2019/04/28(日) 21:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>スズムシさん
コメントどーも

> >アバッキオとボス
> 敵も味方もただではやられない。

追い込まれた時の執念こそがジョジョ最大の本領発揮ポイント

> >同僚の警官
> 彼もまた黄金の精神の持ち主だった。

アバッキオのことを恨んでも憎んでもいなかったんですよね。


2019/04/28(日) 21:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>怪傑ズッパク さん
コメントどーも

> アバッキオは、思えば他の仲間と違い絶対的存在ブチャラティというの命令で動いてたと思います。

彼はそれしか残らなかった男ですからね。

> アバッキオが相棒の言葉で救われた瞬間モノクロからカラーになったのアバッキオの背負ってた物がようやく降ろせたと思える素敵な演出でした。

今回演出がすごく良かった。死後の世界と現実とで雰囲気が全然違うのを心から理解できた。

> 最後に瞬間にディアボロのデスマスクを仲間に残した演出は3部の花京院がDIOのワールドの能力を解き明かし仲間に最終決戦への道を示したとこと重なりました。

ジョジョって仲間が残したメッセージが逆転の切り札になるんですよね。
無駄死になんて一人もいない

> アバッキオの遺体があった場所に咲いてた花はジョルノがGEで咲かせたであろう演出は原作にないこれまたアニメスタッフオリジナルでスタッフのジョジョ愛を感じました。アバッキオがEDクレジットで最初にあったのもですが。

いいアニオリだった…
2019/04/28(日) 21:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >今にも押し潰しそうな空の下で
> リゾット(幽霊)「あそこまでやってボスも倒せなかった…復讐も果たせなかった…結局何も得られなかった…。仲間が繋いでくれたものを全部無駄にしてこれでは仲間の元に行くことも成仏もできない…」

「無駄じゃないさ」と暗殺チーム全員が迎え入れてくれるんだろうな。
2019/04/28(日) 21:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
俺には、ダメ絶対音感は無いんだ。
俺の場合、黄金の風の後にゾイドワイルド見てるんだけど、ジョルノとペッシの中の人がアラシとギョーザだとギョーザの妹回まで分からないまま見ていたんだ。だから後でビックリした。
2019/04/29(月) 19:17 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: 俺には、ダメ絶対音感は無いんだ。
> 俺の場合、黄金の風の後にゾイドワイルド見てるんだけど、ジョルノとペッシの中の人がアラシとギョーザだとギョーザの妹回まで分からないまま見ていたんだ。だから後でビックリした。

賢章くんの声はかなりわかりやすいと思うんだ。
黒子の時からあんまり声変わってないし
2019/05/02(木) 11:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>最後の空もアバ茶色
ジョルノ「アバッキオが一人で寂しくないように全部アバ茶の色の花を咲かせておきました!」
アバッキオ「せめて黄金色って言いやがれ!」

>今にも下しそうな腹の中で
ボス「カエルを生で食べたので腹を壊してしまった…急いでトイレを探さなくては…」
ドッピオ「だからアイツらを追撃しなかったんですか!?」
2019/05/02(木) 18:26 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >最後の空もアバ茶色
> ジョルノ「アバッキオが一人で寂しくないように全部アバ茶の色の花を咲かせておきました!」
> アバッキオ「せめて黄金色って言いやがれ!」

感動を返して

> >今にも下しそうな腹の中で
> ボス「カエルを生で食べたので腹を壊してしまった…急いでトイレを探さなくては…」
> ドッピオ「だからアイツらを追撃しなかったんですか!?」

戦時中でも流石に生では食わなかったと思うぞ
2019/05/06(月) 21:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ