
平成に何がありましたかと聞かれても…
ぱっと答えられない。
以下、ゲーム関連の雑記
■プリコネR
■FGO
■グリザイア ファントムトリガーVol1,2
■プリコネR
ヴァイスフリューゲル ランドソル支部が
メインのイベント。「ショーグン道中記」が開始
甘味大好きみんなのまとめやくモニカ、
水を得た魚のように大活躍するニノン、
まともに見えて実はサイコなアユミ、
旅先でも自分に酔ってるユキきゅん、
ドMなのは相変わらずなクウカ
それぞれがそれぞれ余暇を楽しみながら
オーエド町に起きた異変を解決するというお話で、
訪れた町で民に圧制を強いる悪代官がいて
それを成敗するという、
時代劇のテンプレートみたいな内容でした。
ヴァイスフリューゲルはそれぞれがそれぞれ
自分の欲望に忠実に動いてるような奴らの
寄せ集め軍団にしか見えなかったんですが、
今回のイベントでちゃんとクランとしての
絆はあったんだなと実感しました。
一人残って戦おうとするモニカを全員で止めるシーンは良かった。

バレンタインイベントに続き
ミニゲームがありましたが、
クウカをひたすら吹っ飛ばして弄ぶ内容でした。
ふっとばされて、雷に打たれたり、風に煽られたり
大気圏突入したり、仲間にふっとばされたり
ヒロインに対する扱いじゃねぇ…まぁ本人が満足ならそれでいいのだが。
EDが
「クランメンバー全員で歌う」
「それぞれのキャラ性に合わせた曲調が流れる」
「サビの部分でアニメーションが入る」というなんか妙に気合入ってた内容だった。
しかし、モニカの紫電一閃って突き系の剣技じゃなくて
斬り系の剣技なの!!今回アニメで出て初めて気づいた。
プリフェスのおかげでめちゃくちゃ星3が出るけど
クウカが全然でない…既に持ってる同倍率の
クリスちゃんとか2回も来たんだぞ!
■FGO
ロードエルメロイⅡ世の事件簿コラボイベント
「レディ・ライネスの事件簿」開始
とりあえず現状進めれる所まで進めて
ミッションもこなしてるけど、、
義妹、内弟子、教え子が一気に加入して
ウェイバーちゃんの胃が心配になってくる。このだんだんカルデアに身内が増えて行って
包囲網が埋まっていく感じエミヤさんに相談するといい。
これまでのカルデアの旅を振り返るものとなっており
本当に冗談みたいなイベントをこなして来たんだな
っと改めて思う。チェイテピラミッド姫路城のインパクトいまだに凄い
6章のイベントは絶対ガウェイン来ると思ったが、
昼じゃなくて夜ガウェインだったときの
ガッカリ感ときたらもう…
今の所一番苦戦したのは増殖弁慶
「M」でモリアーテーィーは流石に安直すぎるから
別の誰かが犯人だと思ってたけど、
まさかマシュだとはな…
(正確にはマシュを名乗った「誰か」なんですが)
しかし、礼装のオルガマリーちゃん可愛いよね!
このままカルデアスにつっこんであげたいね・
■グリザイア ファントムトリガーVol1,2
DMMのGWキャンペーンで半額でしたのでVol5まで一気に購入。
とりあえずアニメ版で見た範囲まで読了しました
大まかな話の流れはアニメ版と同じだったんですが
原作をプレイするとアニメ版は
銃の説明のくだりとか訓練描写とか日常パートは最低限に
押さえられていたんだなと感じる。
あと、ハルトの人となりに関するエピソードは
各ヒロインの彼への信頼が見える部分で
彼が主人公っていうのが納得できる内容でした。
ハルトとレナが出会った経緯とかは
なんでアニメではカットしたのって思った。
【関連記事】
・ゲーム関連の雑記等・ゲーム関連の雑記等2・ゲーム関連の雑記等3・ゲーム関連の雑記等4・ゲーム関連の雑記等5・ゲーム関連の雑記等6・もう一度、君と繋がるRPG・消せないメモリーズ・ゲーム関連の雑記等7・ゲーム関連の雑記等8・ゲーム関連の雑記等9・ゲーム関連の雑記等10・さぁ始めよう。最後のメモリーズを始めよう・ゲーム三昧でした・太正桜に浪漫の嵐・世界は生まれ変わることが出来るだろうか?プリコネ単体
・これで君も決闘者だ■FGO
■きらファン
■スパロボT
■D.C.4_生誕のアルティメットパーティー! 感想
・奪え、その意思で。■きらファン
■プリコネR
■FGO
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 異世界かるてっと 第4話「邂逅!くらすめいと」 l ホーム l 仮面ライダージオウ 第33話「2005:いわえ!ひびけ!とどろけ!」 »
平行世界でオルガマリーと仲が良かったライネス様に冬木の特異点の記録を見せたら内心もっと早くに召喚されていたらと感じそうです。
コメントどーも
> ルヴィアはマイルームボイスで二人のエミヤシロウにもコメントがあってそう言えば士郎がブラウニー執事として完成したのはルヴィアの家でバイトしていたからだと思い出しました。
エミヤ「冬のテームズ河は厳しいぞ」
> 平行世界でオルガマリーと仲が良かったライネス様に冬木の特異点の記録を見せたら内心もっと早くに召喚されていたらと感じそうです。
オルガマリーちゃんは事件簿のアニメでも活躍楽しみです。
https://image02.seesaawiki.jp/m/t/mnga_bahamut/8e307b1ffa8a9e95.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/lucius300-next/imgs/0/d/0d64411a.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20181022/20/sspn-0920-mm/88/a9/j/o0480051614289080630.jpg?caw=800
グラブルのモニカ
https://i.ytimg.com/vi/HftNqs4s_JY/maxresdefault.jpg
https://i2.wp.com/mizu-netjp.com/wp-content/uploads/2018/10/1546565565.jpg?resize=304%2C328&ssl=1
そしてプリコネのモニカにシャドバのモニカ…
一人だけ何か違うモニカがいるぞ!
> 一人だけ何か違うモニカがいるぞ!
モニカはサイゲのスターシステムご用達キャラですが
プリコネのモニカが一番ちんまくてロリっぽいんですよね。
(プリコネ全体的に低年齢のロリキャラが多いですから
その作風に合わせたんでしょうけど…)
・タナトスさん
彼女の事に関してはクリザイアシリーズを参照……まあ誕生の経緯から正体までとにかくグロとリョナだらけですので……。
・仕事人はJK
その割には少々荒っぽい……困るのは依頼人(まあ政府のお偉いさんか?)だけどプランBは考えておかないとやっていけません。何より毎回死体をどうやって処分しているのか?そりゃあ色々とあるけどね……『BLACK LAGOON』に出てくるソーニャちゃんの様にジェイソンよろしくの如くチェーンソウでと言うのは例外と思ってください。何よりこの面子なら大丈夫でしょうね……寧ろイエローフラッグをぶっ飛ばす事は確実でしょう(笑)
・積荷が消えた
荷物事故もこの世界じゃ本当に洒落になりません……。
・ロシアンニンジャ(汗
因みにムラサキはロシア語の訛りが酷いらしい……言ってみれば日本語だけど東北弁や琉球訛りみたいなもんです。
川の中に魔神柱の目らしきものが見えるとも言われてますが
コメントどーも
> ・タナトスさん
> 彼女の事に関してはクリザイアシリーズを参照……まあ誕生の経緯から正体までとにかくグロとリョナだらけですので……。
元のグリザイアシリーズはアニメだけの知識ですが
そんな自分でも割とすんなり入って行ける程度のつながりだったのは
アニメからのユーザーも入れる嬉しい仕様だった。
> ・仕事人はJK
> その割には少々荒っぽい……困るのは依頼人(まあ政府のお偉いさんか?)だけどプランBは考えておかないとやっていけません。
全員が全員そういう倫理観を持ってて決して善人ではないけど
悪党というほど外道ではないっていう印象ですね。
むしろハルトの言ってたように「子供がしりぬぐいするような世界を作った大人の責任」と言える。
> ・ロシアンニンジャ(汗
> 因みにムラサキはロシア語の訛りが酷いらしい……言ってみれば日本語だけど東北弁や琉球訛りみたいなもんです。
めっちゃ日本語で喋ってたけどあれって
実はロシア語で喋ってたけど訛りが酷いって演出だったのか
個人的には「マシュのことを知っていて」
「元のダヴィンチのことを消そうとしている」あたりから
ラスプーチンに始末されたダヴィンチちゃんの元の体のなれの果てだと思ってる。
> 川の中に魔神柱の目らしきものが見えるとも言われてますが
おいおい、また魔神柱案件か…相手になってやんよ!