■プリコネR
オーエドクウカ引けました。ありがとうプリンセスフェス。
おかげで秘石一杯たまったよ。
しかし、イベントの最中に通常クエストの
ドロップ3倍キャンペーンは酷いよな。
イベントに…イベントに集中させてください。お願いします。このゲーム、とにかくキャラを強化するためのマナと装備が足りなくて
ひたすらそれを集めまくるゲームですから
『通常の3倍』という麻薬は完全に脳内細胞を破壊し
月一に必ずあるドロップ2倍キャンペーンが
なんか物足りなくなくなるほどの効能をもたらす。
そりゃ赤い彗星も赤いザクに乗りたくなるわ。
「だめだよ…まだイベントのボックスガチャ開けきれてないでしょ」「でもドロップ3倍だぞ。イベント報酬の闇鍋ガチャよりこっちのほうが確実だろ」という葛藤が自分の中でせめぎ合う。
話は変わるが、クウカは本当に黙っていれば普通に美少女ですよね。
リアルでもアストルムでも普通にしてれば一番可愛いんじゃないかと思う。
でもあの変態性を除いたらそれはそれで物足りなくなるのは確実
なので彼女はあのままでいいんだ。君は君のままで
■グリザイア ファントムトリガーVol3
ツンデレチビッ子スナイパー
美浜の森の妖精、獅子ヶ谷トーカがメインのエピソード。
一番子供みたいな体躯だが
"狙撃手"としては幼少時代から軍人の両親に育てられた
プロフェッショナルなんだと実感するお話で、
経験値の差からグミを圧倒するスナイピングはお見事。
一番冷静な彼女だけど、一番仲間想いなのも
彼女なんだなって感じました。
ツンデレって大体仲間想いだよね。もう一人のメインはグミだったんですが、
これまたコテコテの昭和軍人みたいな変な子。
倒した敵が仲間になるジャンプシステムにより
この子もマキと同じく仲間入りしました。
この分だと1章につき一人は増えていくことになるね。
問題児ばかりを美浜に集めようとしてるのは
上層部の意思なんだろうか?
それと、次回予告でムラサキが語ってたように
なんともラーメンが食べたくなるお話だった。
牛丼に対しても食レポが情熱的過ぎて
「王者の食事」は一度味わってみたいと思いましたシホ先輩。
ラストも涙腺破壊の炒飯で閉めるし、
朝食のくだりといい、なんか食べ物関係が
ものすごく気合入れているように感じました。
マキちゃんがだんだん美浜に慣れていく
過程が描かれていく過程で
「この子、狂犬みたいだよな。」
っていうvol2の印象から
「実はレナよりはまともなんだ」という
印象まで変わっていきました。
■グリザイア ファントムトリガーVol4
母性溢れるクリスの魅力がいっぱい詰まった第4話
自己犠牲なんて単なる自己満足って言ってた彼女が
結局のところ母親と同じようにわが身を顧みずタイガを
救いに行くところが、なんともまぁ
蛙の子は蛙って感じですよね。
彼女はもっと「良い子ちゃん」だと思っていましたが、
彼女もまたメイドイングリザイアな美浜の女。
頑固さと無鉄砲さを兼ね揃えた頭のおかしいオカンだったという。
もう一人のメインはタイガ様でしたが
無理して背伸びしてる子供って感じでむっちゃ可愛かった。
かなり特殊な家庭に生まれて
蝶よ花よと育てられた箱入り娘ですが、
なんだかんだで
母性を求めてるあたりは
そこらへんの子どもと変わりないんだな。
今回の為になる講座はシュリ=ケンの折り方と
バンブースピアの使い方に関してだ。
終盤で先生がバンブースピア片手に二人の
救出に向かおうとしてる所を全員で止めるあたりはスッゴイ面白かったな。
戦闘の素人で、あのプロ集団の中では一番異端であるがゆえに
"綺麗ごとを言う担当"としてキャラが立ってるんだよな先生。
ハルトも刀を振り回して1話以来の大立ち回りを繰り広げる。
普段ヒロインたちに戦わせてばかりだけど
この男も銃弾飛び交う戦場を刀一振りで戦い抜いてるんだから
普通に化物ですよね。
しかし…
クリス「確かに爆発しないと言ったな…あれは嘘だ」先生「メイトリックス大佐!?」コマンドーネタには思わず笑ってしまいました。
たまに無性に見たくなるよねコマンドーって
吹き替え版が最高なんだよね。
割とパロディネタ多めですよね今作って
【関連記事】
・ゲーム関連の雑記等・ゲーム関連の雑記等2・ゲーム関連の雑記等3・ゲーム関連の雑記等4・ゲーム関連の雑記等5・ゲーム関連の雑記等6・もう一度、君と繋がるRPG・消せないメモリーズ・ゲーム関連の雑記等7・ゲーム関連の雑記等8・ゲーム関連の雑記等9・ゲーム関連の雑記等10・さぁ始めよう。最後のメモリーズを始めよう・ゲーム三昧でした・太正桜に浪漫の嵐・世界は生まれ変わることが出来るだろうか?プリコネ単体
・これで君も決闘者だ■FGO
■きらファン
■スパロボT
■D.C.4_生誕のアルティメットパーティー! 感想
・奪え、その意思で。■きらファン
■プリコネR
■FGO
・さらば平成■プリコネR
■FGO
■グリザイア ファントムトリガーVol1,2
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トーカはハルトだけでなく他の仲間に対してもツンデレですね
考えてみたら、捻くれてて素直じゃない上に仲間想いじゃなかったら、かなrじ嫌な奴な気がします
>この分だと1章につき一人は増えていくことになるね。
問題児ばかりを美浜に集めようとしてるのは
上層部の意思なんだろうか?
ハルトに押しつけてる感はありますね
コメントどーも
> >ツンデレって大体仲間想いだよね。
> トーカはハルトだけでなく他の仲間に対してもツンデレですね
> 考えてみたら、捻くれてて素直じゃない上に仲間想いじゃなかったら、かなrじ嫌な奴な気がします
子供ぽい容姿をしてるけど、実はA組で一番「大人」な人物。
そのギャップがまたいいんですよね。
> ハルトに押しつけてる感はありますね
アヤメさんは仙石家の人間でしかも元ファントムトリガーの一人で
ハルトの過去も知ってるぽいですから、断りづらかったんだろうな。